• ベストアンサー

お医者さんになるには…

カテゴリがここで正しいのかどうか、ちょっと不安 なのですが。。。 単純な疑問なのですが、 お医者さんになるためには、どうすればいいのでしょう。 例えば、大学は何年通うとか、試験合格してから 何年お勉強すれば独立可能か、とか。 興味本位の質問でスミマセン。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

お医者さんになるのは大学の医学部に入る必要があります。 大学の医学部は6年です。国立・公立で大体年間学費が100万弱くらい(年がたっているのでちょっと自信なし)私学だと1000万近くいると思います。1年時に教養(普通の大学と同じ一般知識の授業)それプラス2・3・4年に専門知識の授業。実習が入るのは大学によってかわると思いますが2年位から実験室での実習が始まり臨床(実際に患者さんと接する)は5・6年生というのが多いのではないでしょうか。 学年をあがるのにテストがあり合格しないとその年度を留年する等 各大学によって進級制度はかわってくると思います。後、国家試験前に大学内での卒業試験がありこれに受からないと国試を受験できません。 独立っていうのは自分で開業するって意味ですよね? それは一概に何年って言いかねます。。資金的な問題もありますし、その人の環境にもよると思います。 環境以外、知識や技術のみを取り上げてお話するとしても、どうかなぁ?個人的には最低10年?でも何年やっても自信はなかなかつかないもんだし。 うーーーん。独立開業された方フォローお願いします(笑)  ごめんなさい。あまりちゃんとした答えじゃなくて。

noname#42
質問者

お礼

gamuさん、ありがとうございます。 お医者さんって沢山勉強しているんですね~。 大学に6年も通うなんて、知りませんでした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dice
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.2

自信ありとか言って、ほんとはちょっと不安なんですけど(医者になろうと思った事ないので)・・・ 1.医科大(医学部)に入学 2.順調に行けば(もしくは大学院に行かなければ)、6年間大学に通います。 3.この間に、専攻する科(内科とか外科とか)を決めて、勉強します。   医学部には、医師を目指す人のほかに、研究者を目指す人もいます。   (大学によって、一般教養、実習、臨床等の期間は異なると思います) 4.大学卒業資格を得て医師国家資格に合格したら、医師免許がもらえます。 5.その後、どこかの病院(厚生省が指定した病院)で2年以上の研修医生活(臨床経験を積む)を送って、医師になれます。 と、言う感じです。 確か歯科医師は少し違ったと思いますが、よくわかりません。 参考URLは中学生向けに、医者になるための過程を説明したものです。

参考URL:
http://www.toshobunka.co.jp/common/syokugyo/isi.htm
noname#42
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 URLも見てみました。 実は、近所の中学生と話をしているうちに、 お医者さんってどのくらい勉強したら なれるんだろ…って話になったんです。 URL、分かりやすくて参考になりますね。

関連するQ&A