- ベストアンサー
サイン スイープ信号について
完全に素人です。 スピーカの周波数特性を測定する際、スピーカに入力する『サイン スイープ信号』というものがあります。 ネットで解説されているものを読みましたが、全く理解できませんでした。 基礎から教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前のお答えのとおり数十Hzから20kHz程度まで周波数を自動的に変化する音声信号です。 この信号はもともと測定器と組み合わせてスピーカーの特性などの測定に使うもので、素人が耳で聞いてもあまり意味はないでしょう。 最低でも高性能のマイクとオシロスコープがないと意味がありません。 それがあっても実際の室内は部屋の構造そのものはかなり周波数的には問題があり、精密測定器で測ってもでこぼこな特性です。またマイクの位置は一寸動いただけで特性はガラガラ変わります。 実は私は勤務先の環境測定用の機器でこういう信号で自室を測定したことがありますが、結局何が何だかわからないという結果でした。ご参考までに
その他の回答 (1)
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1
低い周波数から高い周波数に上げていくときのサイン波の信号のことです。 最初は低い20Hzから始めて少しずつ上げていき最後は例えば20KHzにまで推移させます。 このことによってスピーカーの特性がどのようになっているのか測定できます。 また。マイクの特性がどのようになっているのか測定できます。 WaveGene WG140.ZIP をダウンロードしてみてください。 参考としてオシロスコープもありますよ。