- ベストアンサー
母と絶縁になりそうです
40代の主婦。7歳の娘がいます。 実家の母と現在、絶縁寸前です。 長文になりますが、宜しくお願いします。 父は私が中学生の頃に亡くなりました。が、 多少の資産があるため、現在に至るまで 経済的には困りません。2人の兄のうち、長兄一家が 母のすぐ近くに住んでいます。 成育歴ですが、私の育った家庭は殺伐としたものでした。 父は兄たち、特に次兄を虐待していました。 母の留守中は特にひどいので、母が外出するときには 「お願いだから早く帰ってきて」と頼んだほどだそうです。 (次兄に最近になって聞きました) 将来はきっと包丁を持ち出した殺し合いの喧嘩になる、と 小学校3年位の頃には予感して怯えていた、そんな家でした。 母は兄たちに暴力をふるっている時も、止めに入るでもなく、 ただ困った顔をしてみていました。泣き叫ぶ兄たち、心配する母・・ 幼い私はいつも胸が張り裂ける思いでした。 (しかし、大人になってから母にお父さんはひどかった、と 言うと、猛烈に反発され「お父さんはとてもしっかりした教育に 熱心な良い人だった、そんな風に思うお前の心が 曲がっている」と言われました) 中学生になり、早くに父が亡くなったことに正直ほっとする思いでした。 (これも最近聞きましたが、次兄にとっては高校生になって 亡くなったから、思春期を通してずっと父が生きていたので早いと言えない そうですが・・) 私と母の関係ですが、母にはずっと精神的に支配されていたと 思います。 容姿や性格、社交的な振る舞いを否定することをよく言われました。 これも大人になって母に聞きましたが、 亡父が「この子は自信過剰、自意識過剰な子だ」とよく言っていたそうで、 頑張ってなるたけ高すぎる自信を失わせるように育てたそうです。 また私が自分の意見を主張することもひどく嫌がられました。 母は偏見や思想もかなり偏っていて、 特に人種・職業差別がひどいです。 なぜか商業系や看護婦(当時)さんに 対する偏見が強く、幼い頃から人生の大事な事を 教わる様に「よく覚えておきなさい、だから商人は○○なのよ」 「○○という職業は○○と言われてきたのよ」 などと刷り込まれ、大人になってから母の言葉と実際の 職業の尊さのギャップに戸惑ったものです。 (不快に思われた方すみません) しつこく怒るタイプで、私がやはり小学校3,4年位の時、 母を何かでひどく怒らせたことがあり、長いこと口をきいてもらえませんでした。 子供だったから一か月にも感じましたが・・。 たまらず、母が一人でいる部屋に勇気を振り絞って 入り、「お母さん、ごめんね、謝るからお話して」と 膝にすがったら、無言で部屋を出て行かれたこともありました。 成人した後も着る服の色まで母に指定され、 「お前はやせっぽちで顔が小~さいから」 寒色系は一切禁止、ピンク、白、黄色だけしか 着ることを許されませんでした。 私はそんな母を心から崇拝し、読む本も全て 母と同じもの、常に母と行動を共にし、 母と完全に一体となった状態でした。 母の口癖は「あんたは私と同じなのよ」 で、父亡き後、私は母の気分のままに母の 父の役割(教え導き、頼る相手)、 娘(馬鹿にし、軽んじる相手)、であったり・・。 割と気分で言うことが変わる母でもあるので、 あることに対して私が○○だと言うと、それを否定し、 後日それならと母の言うとおりにすると、 「そういうことをしているから駄目なのよ」と否定し・・。 当然、私は病的になり、 高校時代、大学時代は重度の醜形恐怖、対人恐怖、 友人も殆どおらず、常識が全くないので社会的にも適応できず 新卒で入った会社も一年位で退職したりしました。 現在に至るまで自己評価もまったく低く、対人関係も苦手なままです。 が、大学時代からカウンセリングを受けてきたり、 再就職した会社で頑張る中で母との関係の問題に気づいてきて、 27歳の時に思い切って実家を出て親戚の家に間借りし、 ようやく少し母と距離を置くことができ、30過ぎて結婚もし、今は 幸せに暮らしております。 長くなりましたが、本題に入っていきます。 娘を出産して私も子を持つ親となって強くなったのか、母と対立することが増えました。 育児などで母の意見を取り入れなかったり、自分の考えを出すようになったためだと 思います。 このような成育歴ですので、私は絶対娘の身体的な特徴を否定的に言いませんし、 我が儘や他人を傷つける物言いは許しませんが、子供らしい自然な言動は 尊重するように気を付けて育てているつもりです。バランスを取るのは難しいですが。 私だけなら別に良いのですが、私の娘に対しても、かつての私に対するのと 同じような態度を取る様になり、見ていて辛いです。 つまり、幼く素直な時は服を買い与えたりして 人形のように可愛がるが、自我が出てくると疎ましがる。 身体的な特徴をとらえて否定的に言う、などです。 こんなこともありました。 娘が3,4歳の時に描いた絵(○に点々の人間の顔、など典型的な幼児の絵) を私が「よく描けたね、上手だね」と誉めちぎると母は、 「そうかしら、私は全然そうだと思わないわ」と言い、言葉をうすうす理解した娘が 顔を曇らせたので私が抗議すると、 「本当のことを言ってなぜ悪いの、子供は本当のことを言って育てるべきよ、 そうでしょう?」と開き直ったり。 娘が幼稚園の時、母が私のことを「お前」とか「あんた」と呼ぶので、 娘が母の言葉づかいを怖がり、母を嫌がった時期があったので 困って母にその言葉づかいをやめてくれないかと頼んだら、 「人生でこれほど侮辱されたことはない」と絶縁寸前の騒動になりました。 そして娘も小学校2年になりました。 身体的な特徴を否定的に言ったり、言動をからかったり、それに対して 怒るとさらに面白がったりする母を疎ましくおもうようになってきたようで、 それに対して生意気ないい方で言い返したりするようになりました。 もちろん、極力たしなめてはいますが。 それでも普通に祖母と孫娘の通常の温かい交流ができていると、思っていましたが・・。 最近、兄夫婦に赤ちゃんが生まれ関係が変わってきました。 大喜びの母が、娘の前で 「赤ちゃんのうちだけよ、本当に可愛いのは。ちょっと大きくなると 生意気なことをいうようになるからね~」と言い、 娘の顔が曇りました。慌てて 「そんなこと言うと、まるで○○ちゃんが可愛くないみたい。 おばあちゃん、ひどいね~。 どんなに生意気なことを言ってもママは○○ちゃんが大好きだよ」と 言うと、 娘の顔がぱっと明るくなったこともありました。 (その時は、まるで幼い傷ついた子供の私を、大人の私が慰めることが できたようで、心の底からすっとしました。また、母の理不尽に振り回されず、 しっかりと言い返したり怒ったりできる娘の姿にもとても勇気づけられ、 癒されます。 ACに詳しい方ならうまく説明してくださるのでしょうか) そして先日、ちょっとしたことがおこりました。 実家に遊びに行き、兄夫婦と赤ちゃんがいました。 実家のリビングは狭く、赤ちゃんは床に寝かされているので 赤ちゃんが寝ているすぐ横を皆が歩くことになります。 帰る頃になって、娘が赤ちゃんのそばに立っていると、 母が「これ位の子が家の中にいると危ないわよね」と言いました。 最近とみにお姉さんぶってプチ大人の気分の娘は いたく傷ついて激怒し、「もう嫌だ、帰る」と言い、 母も無言で、そのまま帰ってきました。 娘はつもりつもっていた母への不満が限界点に達したようで、 もうおばあちゃんとは会いたくない、と言います。 しばらく母とも連絡をとらず様子をみていましたが、 先日、母と電話で話しました。 世間話をした後、「○○ちゃんどう、怒っている?」 と水を向けてくれたので、「実は謝るまで許さない、なんて言ってるの」 と冗談めかして相談しかけたら、母は 「そう、それならいいわよ。赤ちゃんはそんな生意気な こと言わないからいいわ、△△君がこの間・・」と、 赤ちゃんの話題を楽しそうに話しだします。 たまらず、娘はいたく傷ついてる、それについては どう思うか聞いたところ、母は自分は全く ひどいことを言ったとは思わない、 あんなことで傷つく方が おかしい、あんた達の物言いには こちらこそいつも傷つけられていると言います。 娘はともかく、私はかなり言動には気を遣っている つもりですし、母の私に対する言葉の方が はるかにひどいと思うのですが・・。 母の中ではそうなっているらしく、私に対する 誤解や偏見が混じった痛烈な批判を浴びせられました。 母とは数年前にもやはり電話で一時間以上に渡って、 口論になったことがあります。 その時、母に私の性格がどんなに悪いか、 子供時代から今に至るまで、やはり ひどい誤解と偏見を交えた見方で 一生懸命論破しようとされ、この人は 私にとって何に当たる人なのかな・・と お母さんじゃなかったっけ・・とぼんやりと思いながら その言葉を聞いていたことがありました。 娘に対する母の言動を見ていると、 子供時代の私が傷つけられているようで 涙が出てきます。 かといってそれを改めてくれるように頼むと、 逆に現在の私を痛烈に批判されます。 母はもう私が嫌いで仕方がないようです。 このままだと絶縁になりそうです。 それもやむなしでしょうか。 まだ、娘が、私が、母が許し合い、わかりあえる 方法や心の持ちようはありますでしょうか。 批判でも結構です。 長くなってしまいましたが、どうぞ ご意見をお願い
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問と合わせて回答へのお礼も読ませていただく限り、 質問者様は『絶縁しなさい』と、誰かに背中を押してもらうのを待っている感じがしました。 質問者様のお母様は魅力的な部分もお持ちのようですね。 でも、質問者様やお子様に対しては悪の部分が出てくる。 でしたら、魅力的に見える部分、母親を恋しく思う部分は断ち切るべきだと感じました。 だって、娘さんはとっても傷ついているんですよ。 結局は、質問者様が娘さんをお母様に逢わせることで、娘さんは質問者様の小さいころのように、とてもとても傷つくことになるのですよね。 だったら、逢わせないのが親の役目じゃないでしょうか。 心を傷つけらえないようにしてあげるべきじゃないでしょうか。 親にどんなに愛している、かわいいって言われても、他の誰かに『お前はかわいくない』『お前は邪魔だ』というような言い方をされたら、自分を卑下してしまいかねませんよ。 許しあったりわかりあったりするのが最善なのかもしれませんが、それができないこともあります。 できないのなら、出来る中での最善を模索してください。 質問者様にとっても大事な大事な娘さんです。 ご主人にとっても大事な大事な娘さんだと思います。 ご主人の大事な娘さんを、そんな風に傷つけられていいんでしょうか。 あまり逢わせないとか、なるべく逢わせないという気持ちでは、守れないですよ。
その他の回答 (8)
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
>母の方から切ってくれたら心の底から ほっとする気がします。 とのことですが、結局自分の手を汚したくないんですかねぇ。 虐待されている我が子を守らなかった母の連鎖、またもや自分の娘守らなかったら同じですよ。 守るのは自分ですよ? 保身よりまず娘じゃないですか。 ご主人だって困って当然ですよ。 母依存を断ち切ってください。 肉親だからこそ。 客観的に見られないのも分からないでもないけど、答えはシンプル。 母と即刻離れるのみ。 目を醒ましてー。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明日、絶縁への第一歩として、 ちょっとした事務的な事を片づけに 母に会ってきます。 きっと母の方から、絶縁の話が出ると 思います。 母はもう二度と母の方から私たちと 会いたいとは言わないと思います。 そして、私ももう娘が強く望まない限り、 母に娘を会わせるつもりは ありません。 こうやって、消滅していく親子関係も あるのかなぁ、と思います。 少しすがすがしいような気もしますが、 やはり 残念な思いで、少し涙が出てきます。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
再び失礼します。 回答への丁寧な返礼の内容からは、 質問者様はもう立派に独り立ちした大人で、 優しい人柄でいい家庭を築いておられるようです。 だからこそお母様を切り捨てられないのですね。 お母様は対外的には「素敵な人」とのことですが、 慕って寄って来る人たちのことを陰で悪く言うなんて、 ちっとも素敵じゃないですよ。 質問者様が最優先すべきは娘さんです。 ご主人には理解しがたいでしょうが、 肉親であっても「全く縁が無い」ということはあり得ることです。 縁というのは、切ろうとしても絶対切れないこともあるし いつの間にかなくなってしまうこともあるし、 切れたつもりがまたつながることもあります。 今は絶対に切ってはいけない娘さんとご主人との縁こそ大事にしていればいいのです。
お礼
何度も有難うございます。 娘を育てるうちに、 普通の母親は、自分の子に友達や近所の人、 親戚の悪口を あんなに毎日聞かせて 育てないな~と気付いてきました。 でも、周りの人は母のことは すごく面倒見の良い親切な人、 独特の視点があって話していて 面白い人、と思っていると思います。 この二面性は少し病的なのでしょうか。 主人とも話し合っていますが、 なかなか母と距離を置くことを 納得してくれません。 明日、絶縁の第一段階として、 ちょっとした事務的な事柄を 片づけに母に会ってきます。 母が興奮してひどいことを言われそうなこともあり、 主人も休みなのでついてきてもらおうと 思っています。 きっと、母から絶縁の話が 出るのではないかと思っています。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
私も似たような母親を持つので気持ちはわかりますけど… どうしてそんなにあからさまに娘さんを虐げてるのに、実家に連れて行ったり会わせたりするんですか? 私なら質問者様の娘さんのように自分の息子を扱われたら即刻縁切り、 二度と会わせないくらいのことはしますね。 (まあ、うちの親は本当に私がやる時はやるって最近では理解し始めたのか、目に見えた行動には出さなくなりましたが) そこまでされても会わせるのはお母様が変わることを期待してるのでしょうか? 言葉は悪いですけど、娘さんを犠牲にしてまですることでしょうか。 あなたが一番に大切にすべきは娘さんでは?子供を産んだ以上、親は二の次になって当たり前だと思います。 絶縁上等、そう育てたのはお母様ですからね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 母はつい最近まで娘のことは非常に可愛がって くれていました。前述したように、 人形のような可愛がり方ですが・・j。 頻繁に服を買ってくれたり、 ピアノなどの発表会には駆けつけてくれたり・・。 ただ、無条件に可愛がってくれた赤ちゃん、幼児時代と 比べ、娘への態度もきつくなってきたので、 最近は2,3カ月に一度くらいに会う頻度を落としていました。 電車でほんの一時間位の距離に住んでいるのですが。 母の隣に住む兄夫婦に赤ちゃんが生まれ、 娘は一人っ子ですし、 これからはもう少し頻繁に実家に帰って赤ちゃんを みせてもらおう、と楽しみにしていました。 それが、あれほど露骨に娘を疎ましがるようなことを 言う様になるとは・・。 やはり、母と娘を会わせることは、無用に娘を 傷つけることになりますね。 でもまだどこかに、おばあちゃんが孫をそんな風に 扱うわけがない、血を分けた娘を、その子を そんな風に扱うわけがない、と 信じたくない気持はしますが・・。 娘の健やかな成長を第一に考えて、 母にはあまり会わせない方が良いのでしょうね。 幸い、娘もおばあちゃんとは二度と会いたくない、と言って います。7歳の子にそんな風に言わせる おばあちゃんもいるんですね。 我が母ながら呆れる思いです。
相談者様はきっとお母様が大好きだったのですね。当たり前ですよ。母親ですもの。 けれど、お母様は完全に病気です。最近になってそのような精神的な病気について社会で認知されるようになって来ましたが、昔からこのような病気はあったと思います。 それに、昔の日本は親というのは絶対者という位置づけにあった、というのもひとつの原因かと思います。 なんとなくですが、その偏見ということは社会的に割りと高い地位にいた方ということでしょうか? よくわかりませんが、そういったことも昔は日常にあったと思います。階層的な差別意識でしょうか。 今の感覚では考えられませんが、まだ残っている人もいると思います。 相談者様はその歴史を繰り返さないように努力をしていて偉いですね。 娘さんを大切に育ててください。 お母様を変える事は出来ないと思います。そうやってずっと生きてきたのですから。 イヤだと思う、その気持ちを大切にしてください。もう大人です、支配されなくて良いのです。 お母様にとって相談者様も娘さんも、お母様の所有物という意識があるので、何をしても良いと思っていると思います。相談者様がどう出ようと、変わるわけがありません。 よく心を保てましたね、すばらしいと思います。もう自由になっていいと思います。 ご自分の人生を大切にしてください、お母様にはお母様の人生があります、それなりに歩んでいただこうではありませんか。
お礼
ご丁寧な回答、ありがとうございます。 母の実家もうちも、ごく普通のサラリーマン家庭です。 職業差別がどこから来るのかよくわかりませんが、 単純に、嫌いな知り合いが就いている職業を差別するようです。 家の近くに商店街があり、知り合いに商店主が多いこと、 看護婦さんについては、羨望が裏返しの 嫉妬などもあると思いますがよくわかりません。 ただ、父の死後私たちの生計を支えた、ちょっとした資産・・ 土地やアパートを人様にお貸ししている、ということが 母の間違った特権意識を増幅させたのかもしれません。 第三者の方から見られると母は病的なのでしょうか。 私はどうもまだ、客観的に見られません。 夫は幸せな家庭に育ったため、私の母に対する悪感情が まったく理解できないようで、 娘もちょっとしたことで傷つきすぎだし、 私ももっとうまく立ち回らないといけない、 育ててくれたお母さんのことをそんなに悪く言ってはいけない、 早く仲直りしてくれ、といいます。 絶縁した方がすっきりするのですが、そんな夫の考えにも 一理ある気がして心が迷います。 私と娘が母の所有物という意識になっている、という一文には はっとしました。まったくその通りだと思います。 2人の兄たちにはもっと遠慮と気遣いがあり、 私に対する態度と全然違います。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
絶縁することに、なぜ躊躇するのでしょうか? なぜ許しあってわかりあえる必要があるのでしょうか? ACは卒業して、娘さんのためにもっと強くなるべき年齢です。
お礼
回答ありがとうございます。 もう母から逃れたい、傷つけられたくない、とは 思うのですが、完全に距離を置くのは まだ少し踏ん切りが着かないというか、 私の方にも悪い点があるのでは、と 思ってしまいます。 母は対外的には面倒見がよく、話も面白く 友達もとても多く素敵な人なのです。 まるで宮沢賢治のようです。毎晩のように 母に電話をしてくる精神的に弱い 友人の相手を何十年もしていたり、 親子関係がこじれた遠縁の親戚の所に駆け付け、 仲を取り持ったり、 身寄りの少ない遠縁の最後を看取ったり・・。 しかし、そこで受けた鬱憤やストレスを、私は 小学生の頃から母にずっと聞かされていました。 電話では聖母の様に親戚や友人を慰めても、 その電話が終わると私にその内容を面白おかしく 聞かせ、その人たちの対応の悪さ、性格なども 悪意たっぷりに詳しく聞かされ、笑い物にしています。 それは今でも同じです。 対外的には魅力的な人、そして悪意のはけ口となるのは 私でした。 そして、今では私が母の中では悪の権化、というか 私を憎んだり貶めたりすることで 母は精神的なバランスを取っているのかな、と 思うこともあります。 距離を徹底的に置くしかないとは思いますが、 親子の縁を切るのも大変なエネルギーと勇気がいりますね。 その勇気とエネルギーをいただきたくて、 相談してみました。 よかったらまた回答をお願いいたします。
- mihoaraki
- ベストアンサー率8% (2/23)
こんばんは。 私は貴方と同じ7歳の娘を持つ36歳の主婦です。 今、深夜バイトから帰宅して貴方の質問内容を読ませて頂きました。 同じ年の娘を持つ母親としてとても心が痛いお話しでお返事させて頂いてます。 過去に虐待を受けた人は、どうして自分の子どもや弱い人などを的に同じ様な虐待を繰り返してしまうのでしょうか? もしかしたら、貴方のお母様は貴方の知らない影の過去を経験されたのでは? それか、早くに亡くなられたお父様の過剰過ぎる教育指導から来る影響が、 お母様を長年、苦しめて来たからなのか。。。 お話しを聞いている限り、もしかしたら貴方は娘さんを守る為、お母様と当分は離れた方が良いと思います。 そうでもしないと貴方の娘さんがこれからの人生、結局貴方と同じ様な嫌な想いを抱えていかなければならないと思います。 大変失礼して申し訳ないのですが、貴方のお母様のこれからよりむしろ、娘さんの方が断然ながいのです 暫らくお母様の元から離れてみては? 娘さんは貴方のことを一番に慕っています。
お礼
お仕事でお疲れのところ、 丁寧なご回答ありがとうございます。 なぜ母があのような人になったのかわかりませんが、 母の母、私の祖母にあたる人もやはり母を同じように 育てたようです。 母には同年齢の美しいいとこがいて、いつも 容姿を比べられ、劣った点を指摘されるのがすごく嫌だった、と よく言っていました。でも自分の娘に同じようなことを している、というのはまったく気づいていないようでしたが・・。 かなりひどい母親だな、とは思うのですが、 自分ではなかなか客観的に見ることが難しいです。 こんな重い話し、友達やママ友にはとても話せません。 やはり、ひどい母、祖母だと思っていただけますか。 母と思い切って距離を置くことに 勇気づけられる思いです。
- megurine2
- ベストアンサー率16% (6/36)
なにを悩んでるのか? 絶縁結構じゃない 娘を守るのは自分しかいないのに悩む意味がわからないわ 情けないわねあなた 娘さん可哀相に
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
娘さんが可哀想。 娘さんが精神的に病む前に、絶縁で良いじゃないんですか。 文章だけで判断して&人様の両親に対して失礼ですが、そんな父母いらん!(まぁ今は母だけみたいですが) 精神衛生上良くない!
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱりひどい両親、ひどい母ですよね。 でも、自分ではなかなか客観的にみるのが これまで難しくて・・。 絶縁やむなし、とは思うのですが、 母は全面的に私たちのことを 責めるし、主人にもうまく対処できない ことを批判的に言われるので、 私たちの方にも改善すべきところが あるかも・・と思い、相談してみました。 本音では、絶縁出来たら、それも 母の方から切ってくれたら心の底から ほっとする気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明日、絶縁への第一歩として、 ちょっとした事務的な事柄を 片づけに母に会いに行きます。 母の方から 絶縁の話が出る予感がします。 可哀そうな人だな、と思います。 長兄夫婦とも心を通い合わせて いるようにも見えないし、 娘と孫にもう少し普通の 祖母、母の態度で接してくれれば 遠ざかることもなかったのに。 私は母にナイフで胸をえぐられる ようなことを何度も言われたので、 母と会うと思うだけで 足がすくみます。 おっしゃる通り、 娘にもあれほど悲しませたり、 自信を失わせるような ことを何度も言うようでは、親として 会わせるわけにはいきません。 本当に可哀そうな人、悲しい人です。