• 締切済み

カボチャをおいしく作るコツ?

去年、スーパーでカボチャを買って、その種を捨てないで乾燥させて保存して、この春に種を蒔いたら二つ発芽して現在、本葉2枚まで育ってます。おいしく作るコツはありますか?ちなみにマンションなのでプランター栽培です。

みんなの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

プランターだと土量が不足気味ですから、ぼかし肥を10日に1度くらい追肥として与えてください。 ホームセンターなどに売っています。 しかし、ベランダでそれもプランターでカボチャとはチャレンジャーですね。 カボチャはかなり面積を必要とする植物ですが、大丈夫ですか? 小型のカボチャでしたらフェンスやネットに誘引することもできますが、大型のものだと無理でしょう。 もし結果したらコンクリートなどの熱から保護するために発泡スチロールなどで、床からの熱を遮断することが必要となるでしょう。 また、カボチャはもともと中南米の荒れ地に棲息する植物なので、結果してからの水やりは最低限にしたほうがいいです。 私もカボチャは毎年植えていて、初心者向けの植物だとは思いますが、ベランダという条件では経験がありません。 今までの経験により、おそらくこうすれば、という感覚的なものなのでちょっと自信はありません。 もし、結果が分かれば是非教えていただきたいですね。

kjh511
質問者

お礼

回答ありがとうございます。カボチャのプランター栽培についてはダメで元々と思って蒔いた種が発芽したので育ててみようかと。それに、プランター栽培でも出来る野菜の特集本を読んだら、カボチャも載ってました。病害虫と肥料に気をつけながら育てます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A