• ベストアンサー

新築の家を建てるには?

まだ若いのですが、将来的に新築で家を建てたいと思っています。しかし、恥ずかしながら新築で家を建てるにあたっての知識がありません。 どのような手順で動けばいいのでしょうか。 頭金そして諸経費等も含め、最初手元にどのくらいお金があればいいのでしょうか。 また、例として500万の資金ではどのくらいの家を建てることができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

新築戸建、土地も含めて購入という条件でよろしいでしょうか。 1.まずは資金作り まずはライフプランを作成しましょう。これは将来ローンを組むときにも役に立ちます。そして、ライフプランではじき出される貯金可能な金額を貯金するようにします。 この段階では家の価格などは適当でいいです。実はこれで大体購入可能な金額もわかります。 家の購入資金として有力なのは、  ・積み立て君(住宅金融公庫)  ・住宅財形貯蓄(勤務先に制度がなければ加入できない) です。あとは何でもよいですから元本保証の商品で探してください。 数年たってライフプランをもう一度見直してください。計画通りなのか計画が甘いのかなどは重要な修正項目ですね。 2.希望する家について、まず価格帯を見定める 建売であればかなり安くなりますが家もそれなりになります。(建築条件付でも同じ) 土地もどの位の広さがほしいのか、広告のチラシなどで探してください。 今仮に土地1500万円で、家は30坪くらいのこじんまりしたものを作るとします。 家の値段は地域差があるとはいえ土地ほどでもなく、30坪だと大体1500万円~2000万円の範囲でしょう。 更に外構工事費で50~150万円となります。 合計すると、3050万円~3650万円となります。 これに諸経費・その他が必要で、8~10%で考えるとよいです。 なので大雑把に3400万円~4000万円が必要な総費用となります。 3.ローン 基本ルールは以下の通り。 a)頭金は総費用の3割。 b)毎年のローン返済額は年収の2割 c)ローン年数は老後前に完了  (実際に組むローンは少し長めにして余裕を持たせて繰り上げ返済します) 上記はごく普通に言われていることですが、更に私は、 d)ローンの返済金額の妥当性を検討するときにはそのときの固定金利で試算すること。  (実際に借りるのが金利の安い変動であっても固定で計算します) というルールをつけたいと思います。これは現状の状況を踏まえた安全策です。 aは先ほどの物件で考えると、頭金は1000~1300万円位が最低必要となります。これ以上必要かどうかはb,c,dの条件で決まります。 かりに30歳で購入すると考えた場合、ローン年数は30年、現在の固定金利は3.5%(公庫)、総費用が3500万円、頭金1000万円として計算すると、 ローン金額は2500万円、毎月返済額112,261円、必要年収670万円以上(少し無理すれば550万円でもOK)となります。 総返済金額は上記で4000万円ほど、つまり金利に1500万円ほど支払う計算です。 4.家の建て方研究 資金をためながら情報収集です。 どういう家を作りたいか、ハウスメーカにお願いしてしまうのか、それとも設計事務所にお願いするのか、あるいは地元工務店にお願いするのかなどなど、情報収集をします。 資金的に厳しいと建売で我慢するという選択肢もあるでしょう。 中古のリフォームという方法もありますが、これもまたひどい中古をつかむと困ってしまいますので、正確に評価してくれる人を探す必要があります。 また家自体の構造やつくり、工法、などなど学ぶことは大変多いです。 5.いよいよ購入 不動産会社、目をつけた工務店・設計事務所・ハウスメーカなどにコンタクトして話を前進させます。 以上大まかな流れでした。 ご質問にある500万円の資金ではどの位という質問は、年収がわからないとなんともいえません。 500万円のうち300万円は諸費用・そのほかに消えると思ってください。つまり物件に回せるのは200万円です。 あとはローンになります。

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

20歳の時から「自分の家を持ちたい!」と貯蓄を始めました。思うように貯まって いませんので、10年たった今も、まだ買う勇気がありません。 理由は、この不景気な時代、解雇、倒産いつするかわからないから返済への不安と 今すぐ買わなくてはいけない「きっかけ」もないからです。 とりあえず、ただ貯蓄していても不安なので、私は住宅金融公庫の「つみたてくん」 を始めました。もうすぐ4年になります。 このメリットは積み立てた額の何倍かのお金が、審査なくできるという点です。 実際電話で最近確認しましたが、仮に無職でも年収が低くても関係ないそうです。 今、両親が新築中(建て替え)で、私が中心になって打ち合わせにひとりで行ったり したせいか「家をほしい」という情熱が今は薄らいでいますが、お金は貯めていて 損はないですので、今も少しずつ貯めています。 自己資金は多ければ多いほど、いいと思います。 極端に言えば、全額現金払いにすれば、金利がいりません。 が、それは難しいですよね。 以下でローンシミュレーションができますので、参考までにチェックしてみて ください。 けっこう現実の厳しさを実感しちゃったりします。

参考URL:
http://www.isize.com/house/01/edit/jj/guide/loan/shikin.cgi?AL=1&ISIZE_AREA_CD=000
  • seapapajp
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.2

理想の家を建てるのは夢ですね! 建て売りを買うか、オーダーで建てるはやはりお金しだいですね。  注意しなければならないのは、一軒家の予算は、建物意外にお金がかかります。 敷地の柵(フェンスや塀)、庭には立木、ガーレージこれらはオプションですよ。また、室内では、照明器具や電化製品、タンス、カーテン、家具も新しい家に今使っているものはきっと合わないでしょうから、新しく買う必要があるでしょう。したがって、将来に向けお金を貯める必要からと、新築時にはそのほとんどを買い換えるために、今の生活品は安物でいいと思います。  建物以外に、やはり300~400万円前後は必要でしょう。したがって、今お持ちの家のやめの資金は0と思って、今後家の資金を貯められたらどうでしょうか。

回答No.1

住んでいる場所にもよるんだけど 1.土地は?。(ある・ない) 土地があるなら家だけなんだけど、家具や電機製品等の購入等を考えて一般的には建設費の1割を多くみます。 で、返済金額は年収の25%が限度かな。 いまは〇〇ホームとかΔΔハウスとかあるけど、大抵がベニヤ板や木屑を接着剤で固めた材料で出来ているので、シックハウスになりやすい。できれば、昔ながらの大工さんがお薦め。とはいっても事前によく勉強しないと、手抜き工事もあるし、大手の建築会社も大体が契約だけで、作るのは下請け会社なので、よく先輩や親なんかに聞いてやったほうが無難です。日曜日なんかにドライブ気分で建設中のところを見て回ればいいよ。夕方や日曜日だったらだれもいないし、いろいろ見られるし、業者がいたら質問してもいいしね。 また、今はバブルの影響で返済ができずに差し押さえられ、裁判所が競売にだしている物件も多数あり、格安で手に入るものもある。 入札金額の1割程度を裁判所に払うと入札資格ができ、落札できなければ返してくれる。手元に資金があれば3000万円以上の物件も2000万円くらいで落札できるかも。一度、裁判所の競売目録も見て、係官から説明を聞いてみれば。一般的に、安い家なら1坪25万円位からピンキリだけど、方眼紙で作りたい家のレイアウトを作って見ればどうかな。方眼紙2マスが畳1枚、4マスが1坪という計算で4畳半なら9マス、8畳なら16マスというようにね。とりあえず、そこからだね。