- ベストアンサー
ドメイン取得の注意点とは?
- ドメインを取得する際の注意点を教えて下さい。ドメインを取得する際に、気をつけなければならないことってありますでしょうか?
- HPビルダー8を購入してから約10年経ってしまいましたが、ようやく完成したHPを公開するためにドメインを取得しようと思っています。ドメイン取得についての注意点やおすすめの会社などありますでしょうか?
- ドメイン取得に当たり、気をつけなければならないことや海外のユーザーを想定した対策について教えて下さい。HPの英語版を作成する予定です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>公開するにあたり、「レンタルサーバー」なるものを借りなければならないことを、つい一時間ほど前に知りました(――;) レンタルサーバーについては大体分かりました。 質問者様は、超人ですね。 レンタルサーバーを借りなければいけないことを1時間前に知り、たった1時間でレンタルサーバーについて大体分かったとなれば、あと1時間もあればドメインについてもわかると思いますよ。 私なんぞは、何日もかけてあらゆるレンタルサーバーの情報を手に入れ、仕様を比較したり、わからないことを調べたりして、自分の必要とする内容に最適なレンタルサーバーを見つけ出して契約しました。 ドメインについても、時間をかけて色々な内容を調べました。 結果としてわかったことは、ビジネスとして成立させるためには、事業内容・ドメイン・レンタルサーバーが、ある意味「一体」となるような感じで仕上げたほうがよいのでは?ということでした。 ネットでの物販目的に、それにふさわしいサイト名を考えたとしても、すでにそのサイト名と同じドメインが取得されていたり、場合によってはその言葉が商標登録されていることがあるかもしれません。 仮に、サイト名を変更となれば、新しいサイト名の文字数にもよりますが、既に作成してあるサイトのデザインと新サイト名がどうも合わないといった問題が出てきたりすることもあります。 何の障害もなく、すべてうまくいけば、それはラッキーですけどね。 >どの会社?から申し込むのがオススメとか、そう言うものが有れば教えていただけませんでしょうか? 私の場合は、契約しているレンタルサーバー業者がドメインの取得を行っていなかったので、ムームードメインで取得しました。 契約したいレンタルサーバー側のほうで何の問題もなければ、どこか安いところで取得してもよいのではと、個人的には思います。 >ドメインを取得するに当たり、気をつけなければならないこととかありましたら、あわせて教えていただけませんでしょうか? 取得したいドメインが、他人の権利を侵害していないかですね。 >ドメイン取得にあたり、何か特別な対策などとっておくべきこととかあるのでしょうか? 仮に、取得したいドメインが○○○.comだったとして、これ以外に○○○-shop.comといったドメインも取得して、自分と似たようなドメインの物販サイトが作られないようにするということを行っているオーナーさんもいるようです。 あとは、スペルミスでしょうか。 例えば、英語の挨拶で「hello」という言葉がありますが、日本語の読みでは「ハロー」になるため、「hello」を「hallo」と間違って打ち込む人もいます(笑)。 こんなふうに、ミスをしやすそうな言葉が入るドメインでしたら、ミスをしたほうのドメインも取得しておき、ミスをしたドメインをブラウザに打ち込んだ際も、サイトが表示されるようにしておくとよいかもしれません。 ただ、外国人の方からもお問い合せが結構あるということであれば、日本人がするミスではなく、外国人がするミスに合わせないといけませんかな(笑)。
その他の回答 (3)
- mahlergstav
- ベストアンサー率33% (39/118)
法律的には、 不正競争防止法第2条1項12号 でしょう。調べてみてください。 これは、インターネットが普及しはじめたころ、例えば、sony.comといったドメイン名を取得しておいて、ソニーが後から取得しようとしたら、高額で売りつけるといったことが横行したことから定められた法律です。もちろん、ソニーは、極端な例ですけどね。 大部分の人は、そんな意図はないと言いますが、よく考えてみると、それに近い行為になっていることがあります。 自分は意識していなくても、この法律に違反するような行為と誤解されないようにすることが大事です。
- harukaze33
- ベストアンサー率34% (58/168)
人気サイトを作って広告収入を得ているものです。 私がもっているアクセスが多いサイトだとレンタルサーバー費用は半端ではありませんが、商品販売のサイトであればサーバー費用をかける必要はないと思います。仮にアクセスが多くなればサーバーを変えればいいだけのことです。 ドメインとサーバーの申し込みは別々だと素人だと面倒な部分もありますので同時に申し込み出来る業者さんが良いと思います。出来ることなら、ドメイン+サーバー代を1年一括払いのようにすれば、更新日が分かりやすくて管理しやすいと思います。(私の一番最初のサイトは1年一括払いですので、今でも更新日が来て支払いをするのが小さな楽しみになっています。) ネットの初期のころは良いドメイン名の売買もありましたが今は聞きません。私が考える場合、もっとも大切なものはサイト名と思います。外国人相手のサイトであることも含めると難しい部分もありますが、サイト名を徹底的に考え抜くのが私の場合の成功の秘訣でした。そのサイト名にあたるドメインを取得されればいいかと思います。ドメインそのものを手入力で入れる場合は今はほとんどないので、そのサイトのドメインらしいドメインであればいいんじゃないかと思います。 良いレンタルサーバー屋さんを紹介したいですが宣伝行為になりますので止めておきますね。
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
サイト(HP)を作成して何を遣りたいのかが明確なようですので、用途にあったレンタルサーバーを借りることが前提になるでしょう。そして、そのサーバー会社がドメインの所得・販売を行っているなら、ドメインの移管などがスムーズに行えるので便利かと思います。 #1の回答にもありますが、ムームードメインでしたら、レンタルサーバーも安価タイプから高機能まで用途に合わせて選べます。 ドメインは自分が取得したい名前でドメイン業者で検索することからはじめます。 例えば「aaa」を取得したくても、既に登録されている場合もありますし、「aaa.com」は取得不可能でも「aaa.jp」は取得可能だったりします。 私の場合は、日本でしか活動しないと考えていましたので、.comと.jpそして日本語ドメインとよばれる、日本語.jpをムームードメインで取得しました。同時にco.jpも別の業者で取得して、メインのドメインはco.jpを使っています。 海外の方も閲覧されることを想定しているようですが、ドメイン名で検索されることは殆どありません。 その会社名だったり、商品だったり、サービス内容を所謂キーワード検索で検索しますので、スペルミスなどは気にしなくても良いと思います。 まぁ一般的には、サイトで取り扱う商品名やサービス名、運営する企業名でドメインを取得するでしょうけど、Googleやyahooの大手検索エンジンでは、ドメイン名も検索結果の判定に含まれているようなので、企業名で取得しないのであれば、メインの商品やサービスの英語表記で取得出来るのが一番かもしれませんね。