- ベストアンサー
工業大学4年の就活不安、留年との関係や心理状態を考慮した上での対策
- 工業大学4年の就活不安について考えます。留年したことによる状況や心理状態を踏まえながら、就職できる可能性を探ります。
- 留年という経験がコミュニケーション力の低下や自信の喪失につながっていることを認識しましょう。しかし、このような状況でも就職は可能です。
- 地元での雇用を希望するなら、アピールポイントを見つけてアピールすることが重要です。自身のスキルや経験を活かし、自信を持って就職活動に臨みましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
とりあえず近くのハローワークに相談して下さい。 今は就職難ですので学生や新卒専用のブースが用意されています。 今年の4月の下旬ですが私の姉は専門学校「服飾科」を中退でもハローワークで紹介してもらいIT企業に就職しました。 何事も気がめいっていればうまくいきません! 明るくポジティブに頑張って下さい!!
その他の回答 (4)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
そんないい加減な気持ちで就職されても迷惑ですが やる気があるのなら 学科の主任教授とかに相談した方がいいと思います。 委託実験をしたり共同研究をしたり企業と繋がりがあるので ねじ込める力のある人が何人かいるでしょう。 その人の顔をつぶすことになるので なじまないとか合わないなどと簡単に辞めるのはご法度です。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
工学系の大学にいながら、就職は工学系でなくてもいい。 コミュニケーションが苦手、というか遠ざかっている。 これでは就職先ないですよ。 現実逃避で就職探せるほど甘くはないです。 留年なんていくらでもあること、自信をなくしたならまず勉強して大学院に行って自信を取り戻すのもひとつの道かと思います。 大学の研究でもコミュニケーションなしではすまされないはずです。 今の研究室で一人でできることはあるのですか? たいていチームプレイになると思いますが。
- tilltill
- ベストアンサー率35% (32/89)
就職しなきゃ~といった状態ではまともな就職は出来ません。 社会をなめきっています。 コミュニケーションゼロで虚無感に駆られている人間を雇う企業がどこにいるでしょうか。 生まれ変わって人生をやり直すしか方法はありません。 あなたは何を社会に対して奉仕できますか。 何なら人に勝る能力があると思いますか。 それは今必要とされる能力や仕事である必要はありません。 まして新しいことである必要もなく補助する能力であっても構いません。 そういった観点で何を奉仕することが出来るかを真剣に考えた上で就職先を考えてはいかがでしょうか。 人生は他人が決めるものではありません。自分でしか決められません。
- musikera2
- ベストアンサー率0% (0/7)
本当の原因は就職等ではなく人間関係だと思います。 だれかとコミュニケーションをとれる場所を見つけて人と 話すことがいいと思います。 趣味の場や、バイト・キャバクラなどなんでもいいので だれかとかかわりを持って生活してみてはどうでしょうか? 文面を見る限りあなたの能力があれば就職などたやすいでしょう (高望みをしなければ)