• 締切済み

阪大工学部での留年

阪大工学部で1年留年となってしまった場合、社会的な評価(就職のときなど)はどうなるのでしょうか。院に絶対にいけないわけではないらしいですが、かなりのマイナスだと考えています。2年生になったところですが、頑張れば大丈夫だとは思っています。ついていけなくて留年するのがかなり怖くて少し心配しています。ちなみに豊中の単位はすべて終わっています。

みんなの回答

  • rijicho
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

私の父は阪大工学部で1年留年しましたが(単位を取り間違えたと聞いています)修士課程まで修了し、一流企業に就職しました、。ちなみに原子力工学を専攻していたようです。 ただし、これは30年くらい前の話であり、就職氷河期の今とは状況がかなり異なる可能性があります。

c32233524
質問者

補足

現在は1年以上留年する人が約15%、浪人して入ってくる人が30%ほどいるようです。1年留年すると1年浪人するよりも不利になりやすいようですが、それでも熱意のほうが何をやるにも重要だと考えています。理系の場合、文系の就職とは事情の違い(就職氷河期にも文系と比べて採用数が減りにくい場合もある←採用後、技術等から営業にも回せる、文系ではこれがなかなかできない)などがあるため、一般的に言われていることが通用しないこともあり、よくわからないですが…。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

プラスにはならないけれど、 留年より年齢ではないでしょうか。 二留はまずいでしょうけど。 阪大で一浪+一留まではスルーして貰えるような気がします。 工学部は厳しいから。 二留になると、不真面目?と疑われるでしょう。 大学院への進学は何留でも問題ないような気がします。 んで、ついて行けなさそうな状態なのでしょうか? 一年でやる事なんて一般教養の山ですよね? おそらく心配する前に先輩から情報収集が吉でしょう。

c32233524
質問者

お礼

ありがとうございます。自分を追い込んでやりすぎていたことに気付きました。現役で入りましたので、最悪1留してでもいけたらいいくらいのつもりで、ゆっくりやっていくことも考えています。

noname#116453
noname#116453
回答No.2

もちろん、評価は下がりますが、さほど心配するほどのことではありません。ただ、2年、3年とずるずる留年し続けると、ますます評価が下がり、大きな支障が出てくるでしょうね。 しかし、2年になったところで、豊中の単位が終わっているということは、別に心配するほどの状況とは思えません。

回答No.1

20年前に3年留年して駅弁を出た人間ですが、その当時の旧帝の 1年留年では、全然進路の影響はなかったですね。 今はよく分からないけど、経営に関する側としては認識はあまり 変わっていないように思います。