- ベストアンサー
クロスバイクの泥よけの選び方とおすすめアイテム
- BianchiのCamaleonte 3 2011モデルに乗っている方のために、クロスバイクの泥よけの選び方とおすすめアイテムを紹介します。
- 通勤やジムに乗る程度の使用で、雨の日にも乗ることがあるため、泥よけの装着を考えています。
- MTBと同様に大きな泥よけをつけると見た目を損なうため、幅32mmのものが適しているか不安ですが、他におすすめのアイテムも探しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お考えの通り、これは「乾燥路に時折現れる水たまり程度の水分」を 簡易的に避ける代物でしょう。 幅というか、形状およびタイヤとの距離が重要です。 これではほとんど雨天時には役に立たないですね。
その他の回答 (4)
- sukelox
- ベストアンサー率0% (0/2)
BBB RAINWARRIORS BFD-01なんてのは如何でしょ Zefal のTrialというのを使っていたのですが、それに似た感じです。 FLINGER SW-670FRというのも、 Zefal Trialの前に使ってました。 (類似品複数有り) いずれも余程の100%というわけにはいかないかもしれませんが、何れもタイヤとの間隔が広くないので効果はそこそこあります。 脱着が楽で見た目重視で普段はフェンダーを付けたくないっていうのであればお薦めです。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね、晴れてる日にはできればつけたくないので、 着脱が楽なものならいいですね。 教えて頂いた物を購入の参考にさせていただきます。
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
使ってましたが、結構使えます。 本格的な雨の中でも、あるのとないのでは、雲泥の差でした。 付けて損はないですよ。 外すのも簡単ですし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 簡単に取り付けができるのはいいですね。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
当然タイヤからの距離が近い方が泥跳ねを防げます。 また出来るだけ長いもの・出来るだけ頑丈なモノ・幅のあるモノ… となっていくと、究極はシティサイクルの泥よけな訳です。 汚れても良い服装=雨が降りそう・降っているのであれば 上下合羽を持ち歩くというのが スポーツバイクを普段使いしている人の多くでしょう。 泥跳ね無しで乗りたければ、やはりそれなりの泥よけになってしまいますよ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 シティサイクルの泥よけなら、マウンテンバイクの泥よけより イメージに近いかもしれません。
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
フェンダーなしで雨の日を走ったことはありますか? 例えばあえて、雨の日を少し走ってみて、その状態を把握してから買ってもよいとおもいますよ。 私はクロスバイクにフェンダーは付けていませんが、少々の雨なら全くきになりません。 その程度・感じ方は人それぞれですが、必要かどうか判断できていない物に費用をかけるのもどうかと思います。 そして。 同じつけるなら、もうすこし実用的なもの、もしくはMTB的なフェンダーの方が良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の自転車で雨の日に走った事はないのですが、 以前MTBに乗っていた時に、フェンダーなしで走った事があります。 胸のあたりまで泥ハネがありました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり「付けないよりは…」的な商品なのですね。 タイヤとの距離が重要との事ですが、 タイヤから近い方が飛び散りを抑えられると考えてよいのでしょうか?