- 締切済み
看護師の皆様。アドバイスして頂けると助かります。
4月から看護師として働いてます。 正直もう既に挫折しそうです。 受け持ち患者様はまだ少ない人数で日勤業務を指導者について頂いて行っています。 初めて自分が主体となって看護技術、診療の補助技術を行って、失敗ばかりです。 基本的な清潔ケアすら失敗し、時間もかかり、最初から最後まで自分で行えたこともありません。 自分でも「ここがいけなかった。あそこがいけなかった。」と思い、マニュアルやテキスト、参考書を見て振り返っているんですが、いざ実践となると頭が真っ白になってしまいます。 初めての技術だけでなく、2回目、3回目のことも上手く出来ず無駄な動きも多く、指導者からも呆れられました。 日々の記録として、経時記録やSOAPも自分で記入して指導者に確認して頂くんですが、何度も何度も書き直して全く上手くいきません…。 他にも、看護学生の頃から発表は苦手で、なんとか克服しようとしてきましたが、毎日の申し送り、カンファレンスで簡潔に分かりやすく話すことも全く出来ず、「何でこんなに無能なんだろう…」と思い苦痛の毎日です。 これが毎日続くとなるともう恐ろしくなってきます。 看護師の皆様で、私のように感じられ乗り越えた方はいらっしゃいませんか? 今、疾患・技術の振り返りや申し送り、SOAPの書き方のコツなど調べてまとめていますが、頭の中がパニックになってきました。 同じように感じられた皆様、どのように乗り越えましたか? 今では、何故この職を選んだのかも分からなくなってしまい、全く向いていないのでは…と思う反面、ここで挫折するようであればどの職に就いても続かないと思って何とか踏み止まっています。 先輩看護師のように働ける自信がありません。 出来るだけ、具体的にアドバイス頂けると助かります。 こんな情けない内容の上、乱文申し訳ありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jinno39
- ベストアンサー率29% (32/107)
まだ一ヶ月。 一ヶ月でこなせたら もっと看護師志願者ってふえるはず… 一ヶ月、一年、三年勤め上げたってまだまだ足らない。 プリセプターさんのため息は、あなたへの失望ではなくて 自分の指導不足を痛感していて…かもしれないし。 今は気にするのはやめよう。 私は数ヵ月前に復帰したばかりの出来損ないです。 今思うのは、あなたのような頃に逃げることなく三年なり五年なり看護師として学ぶべきだったということ。 就職してたった一年半でポッキリと心が折れて、三年目には結婚に逃げてしまいました。 本当に悔やまれます。 さて、どうすればよいか…という点については 私も知りたいくらいですが…今現在私が実行していることは とにかく観察して、とにかく聞いてます…。 わからないものをわからないまま、わかったふりをし続けるのは誰のためにもなりませんし。 あとで後悔するくらいなら、聞いてみる確認してみる。恥ずかしくても怒られても。 その積み重ねでしかないと…私は思ってやってます。
お礼
回答ありがとうございます。 1年半続けていることですら私は凄いと思いますし、増してや私だったら怖じけづいて復帰はできないんじゃないかなぁと思います。 「分からないことはそのままにしない」 これは上司にも何度も言われてます。 ただ、なかなか聞きにくいですよね。 指導者も忙しくて、今やっている業務内容について分からないことを聞くのにいっぱいいっぱいで、なかなか他の細かい内容について詳しく聞く余裕はありません…。私の聞く内容やタイミングが悪いこともあり、聞けたとしても返事がきつくて落ち込んでしまうことも多々…。 やっぱりできている人をよく観察するのが一番ですね。 ただ「とりあえずやってみて」と言われることも多いのでこれも難しいです…。 でも同じように悩んでらっしゃる方のお話を聞けて少し落ち着きました。 ありがとうございましたm(__)m