- ベストアンサー
家の税金
はじめまして。今、旦那の親の家に一緒に住んでいます。 その家はローンを返済中でもし名義を引き継ぐのであれば 固定資産税のほかに国民健康保険も値上がると聞いたのですが・・ 家を持ったことがないのでよく分からないです。 税金や維持費についてご指導お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今、旦那の親の家に一緒に住んでいます。 ちゅう事は、親名義の家ちゅう事ですかね? >その家はローンを返済中でもし名義を引き継ぐのであれば、 >固定資産税のほかに国民健康保険も値上がると聞いたのですが・・ 私のところにも、既に固定資産納付書が届いていますから、質問者さまの親(家所有者)の元にも納付書が届いている頃ですよね。 家の名義を旦那名義にすると、当然「旦那に固定資産税納付義務」が発生します。 国民健康保険料(以下国保)も、高くなります。 所得税・住民税は、前年度の所得に応じて発生します。 が、国保は、所得がゼロでも「固定資産を持っているだけで、納付金額UP」なのです。 国保の算出は、都道府県毎に異なります。という事は、全国一律ではありません。 高い都道府県があれば、原発立地補助金を貰っている場合安い都道府県も存在します。 (福島県は、東電・国から約7000億円の資金提供を受けていますよ) 固定資産税に対して20%前後(都道府県によって変わる)の金額が、国保の料金に加算されます。 ですから、先に書いた様に「収入がゼロでも、所有不動産があれば国保は値上がり」なのです。
その他の回答 (1)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
名義を移すとは、登記を移すことですよね。登記を移せば必ず税務署の目にとまります。直近の大問題として、贈与税の心配はないのでしょうか? 土地・建物の代金としてローンを組みました、これからローンの返済を開始します、私がゼロから返済します、土地・建物も私の名義にします、というなら、「負担付き贈与」と言って贈与税はかからないでしょうが、「すでにローンの半分は檀那の親が払い終わりました」「名義は私(あるいは檀那)の単独所有にします」なんてことになれば、親がすでに払った分が贈与となります。これからも親がローンを返済します、などということになれば代金全額が贈与になります。 どっちの場合にしても、目玉が飛び出すほど巨額な贈与税が一気にかかります。それにくらべれば固定資産税や健康保険の増額分など、小さいし、先の話です。 相続時精算制度などを利用しても、支払い額がゼロになるわけではありませんので、よく計算さなってください。 べつなところでも紹介した笑い話ですが、 親が子に田畑を贈与して登記しました。翌年、子にびっくりするほどの贈与税が課されました。びっくりした子は、「こんなに贈与税がかかるなら、田畑などいらない」と言って、親に返して、登記を親に戻しました。そしたらその翌年、子には、「親→子」の贈与税+延滞税の督促状が、親にはあたらしい「子→親」の贈与税の課税通知書が届きました、とさ。 そんな話にならないようにくれぐれもご注意下さい。
お礼
贈与税ですか・・びっくりしますね。ありがとうございました。
お礼
わかりやすいです。ありがとうございました~