• ベストアンサー

小さめのソーラーシステム

500Wの電源が使える小さめのソーラーシステムはありませんか 災害になった時にソーラーシステムの小さいものを用意しておいて、それで電気釜だけでも動かせれば、、と考えるようになりました。 電気釜は500wでご飯がたけるもので、20分で炊きあがります。そのぐらいの電力が出せるソーラーユニットをご存知でしたら教えて下さい。 電源は一般的なコードの電源を使えて、蓄電器ができるものが希望です。 ソーラーユニットを販売している小さなメーカーに電話で問い合わせた所、10万円のセットでは無理で、50万円と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

ソーラーセル(太陽電池パネル)は、1平米で150W程度の最大出力です。 そして、価格は1枚が8万円程度です。 ご希望の500W出力なら最低4枚は必要ですから、ソーラーセルだけで32万円程度が必要になります。 そして、ソーラーセルで発電する電力は太陽光の日射しで変動しますから、パワーコントロール装置が必要になります。 この、パワーコントロールで制御された電力を蓄電池(バッテリー)に蓄えるのですが、蓄電池の容量によって数万円から数10万円ぐらいの予算が必要です。 更に、蓄電池に蓄えた直流電力を電気釜(500W)を動作させられる「交流電力に変換」するインバーター装置が必要になりますから、最低でも50万円程度の予算は必要です。 ソーラーシステムを扱うメーカーが10万円では無理で50万円と言うのは「良心的価格」です。 予算を10万円程度に設定してるなら、600~900W出力のガソリンエンジン発電機(10万円前後)を検討しては如何でしょうか?

niko33
質問者

お礼

良心的とは思いませんでしたがそうなんですね。。電気をいつも気軽に使っていますが、自分で起こそうとすると以外にコストがかかるってことがわかりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.4

高価で使い勝手も悪いソーラーがなぜ必要なのでしょうか? ご飯なら、普通の鍋でも炊けますので、カセットコンロとカセットガスを備蓄すれば、1万円でコンロとガス70本買えます 10万円出せば、カセットガスで発電できる発電機も買えます

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134330
noname#134330
回答No.3

助成金を利用してみてはいかがでしょうか。 50マンの助成金が頂けるそうですよ。 http://solar.78364.jp/

niko33
質問者

お礼

今回は10万円前後の予算でしたので家を買う時に活用させていただきます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

今は特にどの地域でも品薄です。 お急ぎでないなら http://www.violetta.com/japanese/hanbai/hanbai_outlet.html#batteries こんなところにもお問い合わせになっては。

niko33
質問者

お礼

回答ありがとうございます、こちらの会社に問い合わせてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A