- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3月の地震被害で、会社が休業、自宅待機で給料は?)
3月の地震被害での会社の休業と給料の問題
このQ&Aのポイント
- 3月の地震と津波で、会社の倉庫の在庫も失い、まだ仕事を開始する目処が立ちません。会社は休業し、自宅待機を命じられています。
- 震災後数日は、自宅などの整理に追われていましたが、その後は会社の残骸の整理をしています。営業取引も困難で、しばらく会社を閉鎖し、自宅待機を続けています。
- 一ヶ月の自宅待機期間の給料について、具体的な情報は得られておらず、社長や課長も連絡が取れません。自宅待機の場合、給料を出すかどうかは会社の判断によるため、不安があります。解雇や退職金の問題も心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記をご覧下さい。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014uzs-img/2r98520000019s6p.pdf 「2 会社が休業して困っています・・・」と言う項に「事業や雇用の見通し、賃金・手当が支払われるかどうかについて、事業主とよく話し合い、確認してください。 震災で事業が停止し、給料が支払われない場合には、離職していなくても失業給付が受けられます。災害により事業所が休業し、事業再開後の再雇用を前提に一時的に離職した場合でも、失業給付を受けられます。」 とありますので安定所へ行って相談してください。 確かに震災の影響での休業だと認められれば、離職しなくても失業給付が受けられるということです。
その他の回答 (1)
noname#131542
回答No.1
会社からの命令での休業は6割支給です。 会社都合の失業なら申請すればすぐに給付金出ます 自己都合だと給付制限かかり失業してから3か月後からの支給となりますが 質問者の場合会社から解雇と言われない限りその状態で自ら転職の道を選ぶと 自己都合扱いになります
質問者
お礼
コメントありがとうございます。 他の方のご意見で、いざの場合は、ハローワークを通して、国からの支援も受けれるようです。 会社の操業がストップし、原料が供給されないと、会社も備蓄が無くなれば、 破綻の一歩手前ですね。 私の会社は、他工場で、代替えで製造運転を開始して、原料を供給を 始めました。 原発の付近に有るそうなので。
お礼
良いアドバイスありがとう。 私の会社の工場も、原発の立ち入り禁止区域 ギリギリにあるようです。 家の場合では、家族ごと引っ越して、他工場で 生産支援を行う計画だそうです。 ホント困りますね。