• ベストアンサー

英訳を手直ししてもらえませんか?

どなたかご指導いただけませんか、 やってみましたが途中までしか分かりません・・・ For one thing common to East and West is that day is the time for reason, while night is the time for imagination. 西と東に共通する一つの事は~ 夜の間は想像力のための時間だとゆう理由から、 これくらいしかできませんでした、 真ん中の文をどう訳して一つの文にしたら いいでしょうか? ご協力よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michigan
  • ベストアンサー率43% (76/175)
回答No.3

最初の for は、 「for one thing ひとつには~」というつながりではなく、独立した「というのは・・・」「その理由は」という意味の接続詞だと思うのですが。その前に何か文がありませんでしたか? that以下は全て(最後まで)、接続詞thatが引っ張っている名詞節(この文の補語に当たるもの)です。 つまり、この文の主語は:   one thing common to East and West で、 それイコール「that以下の内容」という、SVCの構造です。 whileは「~の一方で」という接続詞で、それ以下を引っ張っているので、that節の部分の直訳としては: 「夜が想像のための時間である一方で、昼は理性のための時間である」 となると思いますが、内容中の2つの記述(この場合は昼のことと夜のこと)が対比されていることがはっきりするなら、 「昼が理性のための時間である一方で夜は・・・」と前から意味を取るのも可ではないかと思います。 訳は前の方々がして下さっていますが、「その理由は、」などで始めると、「直前の記述の理由に当たることが今から述べられるのだ」ということがよりはっきりすると思います。

mint-77
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご指摘のとおりForの前に私は~だと思う、 という文がありました。 Whileは~の間だと思い込んでいましたが、 ~の一方で、と訳せば良かったんですね、 今後は接続詞にも注意するようにします。

その他の回答 (4)

noname#27172
noname#27172
回答No.5

"一つ 西洋にも東洋にも共通して言えることは日中は 論理的に考えるのに適した時間であり、逆に夜は 空想するのに向いている時間である。" このように訳すと日本語らしく 意味も分かりやすいかと思います。

mint-77
質問者

お礼

ありがとうございました、 参考になりました。

回答No.4

 #1の者です。こちらで回答させて戴くのが初めてで、おっかなびっくりで書き込んだため要点だけの愛想のない回答になってしまい、すみませんでした。 “East and West”の件りは「洋の東西を問わず」とでもしたほうが、一層こなれた訳文になるのではないかと思います。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.2

EastとWestは頭文字が大文字になっているので、「東洋」、「西洋」という意味だと思います。 reasonは「理性」ですね。 「昼」と「夜」、「理性」と「想像」が対になっています。 「東洋と西洋に共通する一つのことは、昼は理性のための、夜は想像のための時間である、ということである。」 こんな感じではないでしょうか。

mint-77
質問者

お礼

ありがとうございました。 reasonは理性ですか、 知りませんでした・・・ 辞典読みかえしてみます。

回答No.1

「東洋にも西洋にも共通しているのは、昼は理性のための時間、夜は想像のための時間であるということだからだ」という意味ではないのでしょうか?

mint-77
質問者

お礼

ここで質問するのは初めてでしたので 回答をもらえるか不安でしたが、 2回も書き込みして頂いたようで ありがとうございました。