• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:裁判沙汰になった借金返済について)

裁判沙汰になった借金返済についての解決方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 約2年半前に弁護士に頼み借金の返済を進めていました。しかし、アイフルが経営方針の変更により全額返済を求めて裁判に訴えました。支払いに加え、遅延損害金も計上されています。
  • 交渉中期間は遅延にはあたらないと考える一方、弁護士からは遅延損害金は確定していると言われました。現在の法律の知識が不十分なため、弁護士に確認する必要があります。
  • 弁護士の意見に従って遅延損害金を支払うかどうか迷っている場合は、弁護士に相談し、最善の解決方法を見つけることが重要です。法的な専門知識を持つ弁護士の力を借りることで、問題を解決する道が開けるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 約2年半前に と言う事は、改正貸金業法による利息の制限が始まる前ですね。 その時期に行った債務整理で、満額の返済と遅延損害金満額と言うのは確かに異様と思います。 ただ、書かれた情報では何もわかりませんので、何も判断できません。 借りた時期と金額、利率の変移くらいは書いていただかないと。

shishi1970
質問者

補足

すいません、情報不足でした。 返済金額は今の法律通りの利息の18 延滞料はそれに対し20と来てます。 裁判はまだ始まってません 提訴されたという通知のみです。 なので、提訴内容としては間違いないと思いますが すでに2年半前に和解を求めて交渉を始めているのに 裁判上でそれを訴えても通らないのか知りたかったです。 もし、それが通じるのでしたら時効まで完全に無視して 提訴すれば遅延の利息分を丸儲けできるような気がしたので。 今回の場合はもしかすると弁護士が強気でさらに値引きして3割引で 和解しようとしたために交渉中期間が成り立たないことも ありえるのかなとも思えますが。

その他の回答 (2)

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。 >法律の知識の無い私の頭で単純に考えると交渉中期間は遅延にあたらないのでないのかと思えます。 いえいえ含まれますよ。 損害賠償請求訴訟でも、負けた方は裁判期間中の利子も含めて支払うようになりますので。 但しその際の利率は判決文の中で読まれますけどね。 お役に立てば幸いです。

  • iess8255
  • ベストアンサー率17% (30/167)
回答No.1

残念ながら 詳しい事情を知らない私達には 弁護士以上の回答は出せません。

関連するQ&A