- 締切済み
中一の学級委員の宿題
僕は中一なのですが前期の総務(学級委員)になってしまいまして、明日までに「どんな学年を作っていきたいか」「そのために自分はなにをするか」という宿題を出されました・・どんな感じがいいでしょうか?考えがまとまらず悩んでいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gesui3
- ベストアンサー率50% (95/187)
「立場の一番弱い人が生きやすくなる学年にしたい。」「そのために、自分は何かを決めるときには不登校やいじめられている人たちにとって良いことかどうかを基準にして考える。例えばきまりやルール、例えば行事、例えば班替えや席替え。」こんな感じが良いと思います。 そういう生徒の考えを認め、それを元に学年づくりが進む学校なら、優れた先生たちのいる学校です。いや、あなたがそういう学校にしていきましょう。頑張ってください。
- white-kitten
- ベストアンサー率36% (18/50)
「どんな学年を作って行きたいか」等というのは、本来生徒一人ひとりの自主性に任せるべき事項であって、其れをわざわざ宿題にするなんて、僕にしてみれば見当違いな先生だと思います。 とはいえ、そうなってしまったのですから、仕方有りません。 此れは僕の勝手な推論ですが、そういう事を宿題にするような先生は、往々にして「きれいごと」の類を好みます。変に正直な答えよりも、心にも無いような出任せの方が良いかも知れません。 ただ、「その為に自分は何をするか」の方は、余り「きれい」過ぎる事を言うと、それこそ自業自得では有りませんが、到底実行出来ないような状況に追い込まれてしまいます(例:鳩山由紀夫前首相)。 以上の条件を満たす様な答えは、例えば… ・僕はいつも明るく元気な学年を作って行きたいです。その為に、皆に笑顔ではきはきと挨拶して行きたいと思います。 ・僕は友達のことを大切に出来る学年を作って行きたいです。その為に、まず僕自身が友達を大切にして行きたいと思います。 等々。 参考程度にして頂ければ幸いです。
お礼
回答していただきありがとうございました。 いろいろ考えすぎていたので意見を聞きたかったのです。 本当に気持が楽になりました^▽^