- 締切済み
育児休業期間内の延長について
今年の1月に出産し、現在育児休業中の者です。 会社には来月(5月)から出勤することを伝えてあるのですが、 どうしても1歳になるまで延長したいと思っています。 ただ、私の手際の悪さで以下の事情があり、延長させてもらえるかどうかわからないので、質問させて頂きます。 (1)出産直後(1月)に4月復帰予定だったのを5月にしてもらった(口約束)。 (2)育児休業をする者が私が初めてで、書類などもまだ何も作成していない。育児休業についての規定もない。 上記のような事情の場合、今からでも1歳までの延長は可能なのでしょうか。 相談対象の上司と時間が合わず、会社への連絡が期日が差し迫っているのに相談も出来ていません。 10人以下の会社で、同じ境遇の方が誰もいないので、こちらに相談させていただきます。 あと・・・以下は弱気なつぶやきですが、 1年取れたとしても、復帰できるかがかなり不安です。 出産前は「親に預かってもらって・・・」とドライに考えていたのですが、実際子育てをしていると、「今の子どもとの時間は今しかない」という考えに変わりました。 今の仕事は、時間外の作業が必ず付いてくる仕事(フレックス制だが、文章入力や調べものなどの時間が必要。家でもできるが、終わるのが明け方になることも)なので、子供に深く関わりながら続けるのは無理だと感じてきました。 このような場合でも延長をお願いしてもいいのかどうか迷っていた結果、復帰予定日の約10日前になってしまいました。 アドバイスがあればいただきたいと思っております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.3
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.2
- mizura-55
- ベストアンサー率33% (95/281)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます! なるほど!残業代のつかない仕事が多かったので、仕組みがよくわかりました。 残業に関して何かあったとき参考にさせていただきます。 お忙しい中教えていただき、ありがとうございました!
補足
ご回答ありがとうございました! 昨晩上司と相談し、やはり「もっと早く言ってほしかった」とのことでした。 それは当然のことで、新人さんと上司とで私を含めた仕事の段取りを考えてくれていたので、 大変申し訳ない気持ちでいっぱいです…。 一応1年間の休業を頂くことができました。 その間、短時間でできることがあればお手伝いするということで…。 お休みを頂いたからには、復帰してお役に立てたらと思います。 ありがとうございました!