• ベストアンサー

忙しい時により迷惑なのはどちらでしょうか?

いつもお世話になっています。 仕事が忙しいのに、体調が悪くてやむを得ず休む場合、 1.無理してでも一度出勤してみたものの、どうしても駄目だということで、午後から休む場合 2.朝連絡をして、全日休む場合 では、どちらが迷惑でしょうか? 私は朝体調が悪くても「もしかしたら、仕事をしているうちに大丈夫になるかも」と思い、とりあえず出勤してしまうので、大抵1なのですが、友人は「どうせそんな時は大した仕事できないんだから、出てこられても迷惑だよ」と言います。 ケースバイケースとは思いますが、皆さんは仕事が忙しい時、1と2のどちらがより迷惑でしょうか? 「どうしてそちらの方がより迷惑か」もお聞かせください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabaka99
  • ベストアンサー率35% (105/295)
回答No.2

こんにちは。 純粋に迷惑度だけで考えますと、 ★チームで1つの仕事をしている場合→迷惑度が高いのは1 ★個人中心で1つの仕事をしている場合→迷惑度が高いのは2 でしょうか。 ようするに「あの人が休んでしまったらこの仕事がいまどうなっているのかわからない!」という状態はまずいと思うのです。 お互いに体調管理には気をつけましょうね。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の現在の職務としては「個人中心(休んでしまうと他の人にはわからないことが多々ある)」なので、迷惑度は2の方が高いということですね。 友人は「チームで一つの仕事をしている」ので、1の方が迷惑に思うのかもしれません。 それに、私はデスクワークなので結構体調が悪くてもどうにか乗り切れる場合がありますが、友人は立ち仕事なので、余計に「体調悪いのに出てこられても迷惑!」と思うのかも知れません。 根拠がハッキリしてよかったです。

その他の回答 (5)

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.6

仕事内容にもよると思います。電話などで指示すれば大丈夫な場合は、2ですが、客先などのやり取りでどうしても自分自身である程度の指示をとりつけないといけない場合は1です。私の場合、この1を取らざるをえない場合もあり、子供が病気の場合だと子供を連れて1時間ほど出勤する場合もあります。 ただ、体調不良の場合変にでてきて菌を撒き散らされると迷惑な場合もあります。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり「自分じゃないと」という個人中心の職務に就かれている方は、1が多いですね。 また、確かに風邪などうつる病気で体調が悪いときは、それを撒き散らされたら、たまったものではないというのはわかります。 ただでさえ忙しい時に、病人が増えたらとんでもないことになりますよね。 参考になりました。

  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.5

私の場合は、朝だけでも来てくれて、仕事の引継ぎをしてくれると助かります。 運送業なので、荷物もお客様も待ってくれない為、当日いきなり休まれても、どこまで手配が済んでいるのかさっぱり。 電話で引き継ぐよりは書類を見ながらの方が誤解が少ないですし。 午後休むことが前提でも、引継ぎがあるだけで助かります。 多くの人と反対意見ですね。業種と会社によるのでは? システムのしっかりしている会社であれば、全体で情報共有が出来ているでしょうから、引継ぎなんて必要無いですものね。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに直接説明した方が絶対早くて確実ですよね。 電話だと、「うまく伝わらなくてもどかしい・・・」ということもありますし。 私の職務は「他の人への引継ぎ」ができない内容のものが殆どなので「急ぎのものがあったら絶対出てきてやらないと」という義務感のようなものがあります。 それで「せめて午前中だけでも」と、出勤してしまうのですが、確かに業種と会社の情報共有の状況によって、考え方に差が出てしまうのかもしれません。 参考になりました。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.4

うーん、どっちも気持ちは分かりますが。 午前中って実は短くないですか? 私の場合、9時始業で12時~1時が昼休みなので、 実働は3時間しかありません。 電話1本でもかかってこようものなら、1時間しか仕事 できないなんてこともあり得るし。 午後休むくらいなら実は1日休んでも、できる仕事の量は変わらないかも。 私なら、きっちり1日休んで、完全に体調戻して復帰します。 ヘタに半日動いて長引かせては、そちらの方が迷惑と考えます。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり午前中って短いですよね。 私もそうなので、「いいや、駄目なら午前中のうちにどうしても急ぎの分だけ片付けて、午後から休ませてもらおう」と思ってしまうのです。 でも、「もし無理して長引いたら」と仮定すると、こういう考え方自体、間違っているのかもしれませんね。 参考になりました。

noname#5549
noname#5549
回答No.3

こんにちは。 逆に普段なら1、繁忙時は2かな。 普段は「きついのに頑張ってる」と誠意にも感じるでしょうが、繁忙時は使えないのに頑張られるとかえって迷惑です。 こちらはどこまで頼んで良いのか気を遣うし、ミスがあったら無駄手間だし、それくらいなら居ない方がましです。 もちろん、体調悪くても通常通りの仕事が出来て、周囲に気を遣わせないんだったら良いですけど。

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、繁忙時は出てきても迷惑なようですね。 参考にさせていただきます。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

1)午後から休む方 がより迷惑だと思います。 『理由』 出勤してくる以上、 仕事をこなせるものとして会社側は認識しますが、 その実、結局体調は完璧ではなく、 仕事もこなすこともできず、 まわりに何かと迷惑もかけますし、 当人も居場所がなく辛いと思います。 具合悪そうなのに、頼む方も辛いです。 いっそのこと、朝から休みの方が、 まわりも割り切って仕事ができるので、 気がねなくゆっくり休んでから、 次の日にその分頑張るぞ~~~って、 元気に出社してくれた方が、 お互いに気持ちよく過ごせると思います。(^^) 「出てこられたらみんなの迷惑だ」というよりか、 「しっかり休んで体力回復して仕事する!」 というふうに考えてくださいね♪

noname#95628
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどー・・・、やはり友人と同じ意見ですね。 確かに体調が悪いのはツラいのですが、朝から休んでしまうと、仕事が気にかかってしまい、安心して(?)休めないので、それもツラいのです。 朝一度出勤すれば「とりあえず急ぎ分だけは片付けよう」ということができ、午後からは安心して休めるのですが、こういう考え方自体、周囲にとっては迷惑なのかもしれませんね。 参考になりました。

関連するQ&A