- ベストアンサー
生活が変わってもスッキリしません。
元職場でのパワハラによる退社がきっかけで、『どう頑張っても自分は精神障害で理解されない』と言う閉塞感や壁を自分で作ってしまい、今まで必要以上に怒鳴られたり責められたりしたのはそのせいだと思い込んでは何をしても楽しめなくなったり価値を感じなくなったりしてます。 一応派遣ですが少しずつ仕事を始めたり、友達とは遊んだりしてますが、それでも虚無感を感じて『仕事があっても障害は障害、またダメになる。調子に乗るな。』と追い詰めてしまいます。 精神障害の他に生まれてから自閉傾向もあるので尚更です。 一生世間様に緊張して生きていかなきゃいけませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#136038](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#136038
回答No.1
お礼
ありがとうございます。