- ベストアンサー
内気な人間の育児は困難か?
- 内気な人間が育児に取り組むことは困難かもしれませんが、それが子供に悪影響を与えるとは限りません。
- ママ友関係が築けなかったり、行事について知らないことがあるかもしれませんが、子供にとって大切なのは愛情と安定した環境です。
- 内気な人でも、自分のペースで子育てを進めることができます。また、子供とのコミュニケーションを楽しむ方法も模索することが大切です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物事には、必ず長所と短所が存在します。 人の性格も同じです。 その性格が、長所になるのか、短所になるのかは、 本人の考え方次第である部分が大きいのですよ。 内向的で、人見知りする母親が子どもに悪影響を及ぼすか? そんなことはありません。 逆もしかりで、社交的な母親が、子どもに好影響なのか? そんなこともありません。 それぞれの性格の、長所を活かし子どもと接することが、育成のポイントになります。 私の知っている女性を紹介します。 内向的で人見知りする母親・・・ でも、子どもたちはその母親を引っ張ってくれるパワーを持っていました。 子ども達の周りに、友達がたくさん集まるから、 母親も自然と引き込まれていく感じです。 ママ友づきあいも大してしません。 時々情報が回らず、(親が)孤立することはありましたが、 周りが気遣ってくれて、声をかけてくれました。 子ども達の人をひきつける力です。 母親は、影でいつも子ども達を支える存在でした。 子どもたちは、たくましく成長し、感謝と恩返しの心を持った大人に成長しました。 お兄ちゃんは、就職先の研修で、母親に感謝の手紙を書きました。 多くを語らず、いつも笑顔で優しく接してくれた母親に対する感謝の想いです。 弟は、2度も高校日本一の栄冠をプレゼントしました。 積極的に声をかけて、コミュニケーションをとる女性ではありませんが、 ご近所様たちから評判のすごく素敵な母親です。 ご自身の性格を、強みと考えてお子さんと接していけば、 必ず良い育成ができると思いますよ。
その他の回答 (2)
- anpan01chu
- ベストアンサー率21% (4/19)
はじめまして、私も内気でマイナス思考女で2児のママです。正直今でもコミュニケーションとるのは苦手です。でも子供ができて出かけるとこも子供中心で、子供同士で知らない子でも子供は遊んだりするので自然とそのママと話したりもしますし、ほとんど子供の話ですし保育園や幼稚園でもいけば毎日ママさんたちにも会いますし挨拶程度するぐらいでも顔は覚えてもらえるし、今も育児ママも毎日勉強だけどなんとかやってます。 ママの輪があるときは無理にはいりません。疲れるだけなので!
お礼
回答ありがとうございます。 私と同じように内気な方とのことで、参考になります。 子供は誰とでも友達になるから、ママ同士も自然に話したりできるようになるのですね。 ママ達の関係には不安がいっぱいですが、少し安心しました。
- piko31
- ベストアンサー率20% (1/5)
大丈夫ですよ。今、育児中のものですが、 私もどちらかと言うと対人関係を築くのが苦手な方でした。 とくに同性が苦手でした。 子供が生まれると、周囲と話す機会が増えました。 それは自分から話しかけたというよりは、 子供が大きな声をだしたり、物を落としたり、人とぶつかったり いろいろと起こしてくれますよね。 そのとき「すいません」と言わざるおえず そこから会話がうまれました。「どこから来たんですか?」とか「何歳ですか?」とか。。。 今は気にせず人と話せますが、そうなっても 公園でしらない人ばかりで、一人なんてこともしょっちゅうあります。 でも、そういうとき「さみしくはない」と言えるほど強くないけど、 子供と一緒だから大丈夫です。 子供がうれしそうにしている姿をみていると、 何が大切なのか。。。 たぶん、周囲との関係もだけど、子供との関係だと私は思います。 子供のためなら、自分からも動けるようになりますよ。 母は強いんじゃなくて、強くなるんですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 子供のアクションがきっかけで、何気ない会話ができることがあるのですね。 そういえば、自分の子供が誰にでも話しかけるので少しずつ社交的になっていった人の話を聞いたこともあります。 子供ってすごいですね。 育児に対する不安も少しやわらぎました。
お礼
回答ありがとうございます。 ご紹介していただいたお話に、心が温まる思いです。 子供の持つ力って、大きいですね。 特に社交的な母親でなくても、周囲が暖かく見守っている姿に感動しました。 育児への不安も、少しやわらぎました。