- ベストアンサー
育児相談室扱いされてる私。
3歳と0歳児の2児の母です。 最近、ある赤ちゃんの集まりで知り合いになったママさん(お子さんが一人目)とメルアドを交換しました。 で、たまにそのママさんからメールがくるのですが、いつも内容は「育児相談」。 「離乳食ってどれくらいあげればいいですか?」とか 「あせもができないようにするためにはどうしたらいいですか?」とか 上の子が幼稚園に通っていると言うと 「ここらへんの幼稚園情報を教えてください」とか ほんとに相談ごとやら幼稚園情報やらそれしかメールしてこなくてもちろん、教えることはかまわないのですが、それ以外でなくもっとおしゃべりっぽいお話がしたいのに・・・と私は思ってしまいます。 もちろん、私もそのママさんにメールするときは育児を交えた世間話的なことを送るのですが、それにはまったく無反応でとにかくすべてのメールが質問ばっかり・・・ 「○○はどうしたらいいですか?」 メールの文章はいつもこんな一言でおしまいです。 もちろん初めての育児で不安だし、分からないって言う気持ちはわかります。 でもこれってあからさまに私を「育児相談室」扱いされているようでお友達として付き合いたかったのにそういった話題はまったくそのママさんからはなしです。 2人目ママの私とメルアドを交換したのはママ友になりたいんじゃなくて「育児相談、幼稚園情報」を得るためだけだったのかなぁって悲しくなります。 いいように利用されてる?私って? もうこのママさんに返信するのやめちゃおうかなぁと思っているんですが、私ってつめたいでしょうか? みなさんならどうしますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も初めてのお産で不安なとき、色々とママ友達(ネット上) に質問したりしていました。 特に聞きたいことだけにとどまらず、おしゃべりも 交えてなのですけど。 メルアドは携帯のですか?もし、パソコンでしたら 相手の方に育児サイトなどアドレスを教えて 私だけの意見よりはこっちの方が色々と情報あるよーと 教えてみたらいかがでしょうか? 自分の経験を教えるのはいいとは思いますけど あくまでそれはrkydさんの体験で得たものであって 必ずしも相手の方に通用するとは限りませんし 何かトラブルが起きたときに困るかなーと思いまして^^; (心配性ですかね) 冷たいとはおもいませんが、嫌だな~と不愉快に思うのなら 返信はしなくてもいいと思います。自然消滅になりますが その人にたいして悶々となる思いを抱えて メール交換するのなら、思い切っておしゃべりも出来る そんな人を探して、メルアド交換して楽しくメールした方が 続けられるしrkydさんにとっても良いと思います。
その他の回答 (3)
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
教えてあげてそのお礼がある方だったらそのままつきあっていてもいいのではないですか? お礼が無くいつも一方通行なら返信しなくて当然だと思いますよ その方はたぶん余裕がないのでしょうねえ。 あなたがそのような思いしてるなんて全然わかってないでしょう。 ですからあなたが望む「ママ友」みたいなお付き合いは当分はむりだと思います なかなかこういう関係は自分が望んでる様ばかりにはならないもので・・・ どうしても困惑してるなら返信回数を減らして行き、少しは相手に「なんでこうなったか」を自ら考えてもらってはどうですか? それを悟ってもらえないようで相変わらずで、あなたも閉口してるなら無理に関係を保ち続けることはないと思いますよ 冷たいとか出なく、あなたが困ってるならそれはしかたない行動だと思います 子供を持ってる同士だから・・だけ判断することでもないと思います
こんばんわ。^^ 私ならとりあえず連絡は続けて教えてあげられることは教えます。 多分、相手のお母さんは、今は子供のことでいっぱいいっぱいで、自分のこと(ママともさんをつくること)にまで余裕がないのかな、と思います。 もともと友達をつくるのが苦手なタイプの方なのかもしれないですね。 質問者様も教えることが嫌だと思われていないのなら、いっそのこと割り切って、この人はこういう人、と考えて、友達になるのは期待しないくらいでいいかもしれません。 知りたいことを教えてもらう、教えてあげる、というのも一つのコミュニケーションのとり方ですよ。利用されているとか、深読みしないほうが、お互いのためだと思います。 たとえ利用されていたとしても、いいじゃないですか。 人のために役立つことをしているのですから。 それだけ質問者様がよいお人柄だということです。
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんばんは。 私なら、ちょっと優位に立った気分で面倒を見たくなってしまいます。逆に初めての子育てなのに、育児書の知識で完全装備で経験者の意見を聞かない人の方が苦手かもしれません。 それと、多分下のお子さんだけじゃなくて上のお子さんの話もしないとと思うのに、経験も知識もないので何を話して良いか解らないからとにかく質問するって感じかもしれません。私も、話題がなければそうしちゃいます。メールをもらってもその時に返信できなかったりすると、返事のタイミングを逃す話題ってのもありますよね。そういうのだったら、又新たに話題を探すことになってしまうので、質問ばかりになるとか。 >もうこのママさんに返信するのやめちゃおうかなぁと思っているんですが たまにはタイミングを外して、質問に答えず、暫くしてから全然違う話題のメールをしてみてはいかがでしょう?負担になるなら、全ての質問に答える必要はないと思いますよ。冷たいという印象より、「きっちりした人」って感じがしましたよ。