- ベストアンサー
お店や企業の対応が悪い場合の対処
- お店や企業の対応が悪い場合、どのように対処すべきかについて考えます。
- 対応が悪かったり間違いがあった場合、指摘することによるデメリットや無駄な時間を避ける方法を検討します。
- 自分を高める方向にエネルギーを使うことが大切であり、自衛や工夫をすることも考えましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンが使えるなら、メーカーの窓口に ○×店でこんなことがあって困った! と入れておけば、まともな対応をしてくれます。 それが、店側に活かされるかは、別問題ですので さほど期待しないことですが、 アクションを起こさなければそのまんまですしね。 実店舗では、人に、当たり外れがあるので 良く知っている所以外で、 きつくクレームを言うのはオススメ出来ません。 その人を採用したり指導する人も、パッとしない人の可能性があるからです。 下手にクレーマーと思われてもねえ。 いつも行く店で他に変えられないのであれば、 その中で良く観察してマトモな店員を見つけておくことです。 また、こちらが、ちょっと引いた態度でクレームを言うと 向こうもすまなさそうに対応してくれますよ。 高飛車に言うと、向こうも受けて立つぞ!俺は悪くない!! と頑なな態度に出るようですよ。 行かなくて済む店は、どうでもいいけど 他に変えがきかないなら、そこの誰かと知人になるのが一番ですね。 良い人に出会えるといいですね!
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9294)
>ご意見、聞かせてください。 主婦に限ったことではないでしょうけど、毎日の買い物とか ある意味ギャンブルみたいなもので、品物のアタリハズレ、店員のアタリハズレなど しょっちゅうアタマにきたり、感謝したりの繰り返しです。 一つ一つはごく些細なことですが、 相手に伝えるかどうかは今後もそこを利用するかどうかで判断しています。 伝えて改善されればラッキー、なくらいの気持で。 ハズレと思ったら次からは利用しないことが多いです。 逆にとても良いサービスをしていただいたらお礼状を出すこともあります。 >また そのようなことに合わないために、自衛や工夫されてることがあれば、教えてください。 他人と自分との価値観やジョーシキには違いがある、という前提でいることでしょうか。
>諦めた方がいいのでしょうか。 はい。普通はそうです。 次から買わない。利用しない。 存在自体を忘れてしまえばそれでOK。
お礼
ありがとうございます。 僕は、利用しづらく、目立つこともわかりながら、言うときもあります。 プロらしい応対を○で、ほかに期待しないほうが、いいですね。。