• 締切済み

ヨウ素は傷口から体内へ侵入するそうですが

アトピーで、全身の皮膚のバリアが弱く、傷だらけだと、シャワーによっ放射性てヨウ素を体内に取り込んでしまうのではないでしょうか。 例えばシャワーを30分浴びると、300~600リットルの水を使用するようなので、東京の水道水に含まれる放射性ヨウ素を、1kgあたり1ベクレルと考えると、300~600ベクレルのヨウ素を浴びる事になりますか?全て体に当たらなくても、かなりの量を浴びていると考えられるのでしょうか。 何もわからない素人ですので、どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ryanmic
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.4

ヨウ素は、甲状腺に貯まる物ですから、 どこからか安定ヨウ素を入手するか、天然のヨウ素が含まれる海藻を吐くまで食べてください。 そうすれば、甲状腺に安定ヨウ素が満たされ、核分裂生成ヨウ素I-131は吸収されなくなります。 今、おいくつで有るか分かりませんが、仮に甲状腺癌になるとしても、30~40年後です。 そのときには、核分裂生成ヨウ素が原因で甲状腺がに成ったのかは、きっと科学的に証明できないと思いますけど… それよりも、関係の無い胃癌や、その他の癌或いは、交通事故で死亡する確率の方が大きいです。

回答No.3

ベクレルって放射能の単位としては相当に小さいです。 例えば、自然界の炭素は1kgあたり約200ベクレルの放射性炭素が原始的に含まれます。人間の身体も炭素が含まれますので、体重50kgであれば約2000ベクレルの放射性炭素をすでに蓄えていることになります。水1kgあたり1ベクレルの放射能を気にするのはほとんど無意味です。 ちなみに、1ベクレル分の放射性ヨウ素がどれくらいの重量かというと、約0.2フェムトグラムになります。 フェムトグラムというのは、グラム(g)の1000分の1(mg)の1000分の1(μg)の1000分の1(ng)の1000分の1(pg)のさらに1000分の1(fg)です。 放射性物質としての影響はともかくとして、ヨウ素としての化学的影響は皆無と言って良いでしょう。

  • tec21865
  • ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.2

ヨウ素は、甲状腺に貯まる物ですから、 どこからか安定ヨウ素を入手するか、天然のヨウ素が含まれる海藻を吐くまで食べてください。 そうすれば、甲状腺に安定ヨウ素が満たされ、核分裂生成ヨウ素I-131は吸収されなくなります。 今、おいくつで有るか分かりませんが、仮に甲状腺癌になるとしても、30~40年後です。 そのときには、核分裂生成ヨウ素が原因で甲状腺がに成ったのかは、きっと科学的に証明できないと思いますけど… それよりも、関係の無い胃癌や、その他の癌或いは、交通事故で死亡する確率の方が大きいです。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

しないです 1kg/1bqなんて想定しないでください そんな無茶な想定するんだったら、怖い想定話をしましょうか?(^_^;

tiyusun
質問者

補足

東京都水道局のホームページに、4月9日の水道水中の放射性ヨウ素が1Bq/1kgと書いてあります。

関連するQ&A