• 締切済み

やりたいことがなかった人、今は何をしてますか?

タイトルとは少し中身がズレるかもしれませんが、すみません。 自分には、この仕事に就きたい、この職業になりたいというものがありません。 心理学が好きとか、本を読んで知識を深めることが好きというのはありますが、じゃあそれを職業にするとして、たとえば心理学の勉強をやってどうにかカウンセラーになったとしても人の悩みを聞いてカウンセリングをしている自分や、大学院や研究機関に入って教師・教授・研究者などになっている自分なんてのを想像しても現実味がないというか、たぶん途中でくじけるような気がします。 そこで質問です。 「自分は何をしたらいいですか?」 なんてことは聞きません。 Q:同じように、「この仕事に就きたい、この職業になりたいというもの」、「夢」などがなかったのに、就職している人、正社員ではなくても今の仕事に満足している人がいたら教えてください。その仕事や職業とどう出会ったのかどうやって見つけたのかの過程を。 たとえば、いろんな職業のことを調べて自分に合いそうなものを探したとか、家庭・経済的理由でその仕事しかなかったとか、趣味や好きなことの延長の仕事など。 きっと「こいつ何変な質問してるんだ?面倒なやつ。」と思われるかもしれませんが、よければご教授・アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

私は、《何がやりたいか》ではなく、《何をしたら生きていけるか》で職業を決めました。 私は完全な独身主義です。 しかし、情けない事に技術も資格も何も有りません。 こんな私が一人で生きていく為には何をしたら良いか? そう考えた時、浮かんだのが飲食業でした。 飲食業なら、お金が無い時でもとにかく食べる事だけは出来る、そう思ったのです。 そして、それまでの会社勤めを辞め、実行に移しました。 ところが、飲食業に入って見ると、これが予想外に自分に合っていたのです。 本当にこれこそ天職だと思いました。 すっかりのめり込んだ私は、以来三十年飲食業一筋です。 入った動機は人それぞれでしょうが、意外な所で自分に合う仕事に巡り会うものです。 今現在やりたい事が見付からなくても、案ずる必要は無いかと思います。

noname#134421
noname#134421
回答No.1

夢も希望も憧れも全く無かった者(女36)です。21歳から清掃のパートで働いています。きっかけは、大人しい性格の母親が、長年、清掃の仕事をしていて、性格が良く似ているから、もしや私にも向いてるかもと面接に行ったのがきっかけです。清掃の仕事って天職と思います。料理が大好きなんだけど、お店で働いてお客様に提供するまでは無く、家庭で作れたらそれでいいやぐらいの考えです。参考まで。

関連するQ&A