- ベストアンサー
不動産売買に伴う費用と遺産相続の受け取り金額
- 不動産売買に伴う諸費用とその遺産相続の受け取り金額についてお尋ねです。
- 具体的な金額がわかればお願いします。
- 震災の影響で売れても底値になる可能性があるという理由がありますが、この物件を諦めさせる材料として他に何かあるか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず売値についてですが、1800万~2000万というのはちょっと???ですね。2500万の家が売れてないとの事ですが、その土地を2000万で買って家を建てると3000万~4000万になるでしょ。とても売れないでしょう。 さていろんな経費ですが、まず相続登記の費用がかかります。司法書士に依頼して数万から10万程度だと思います。それと登録免許税が不動産の固定資産税評価額の4/1000です。仮に評価額が1000万とすると4万ですね。 相続税は基礎控除があるのでおそらくかからないでしょう。相続税の基礎控除は、相続人が4人との事ですので9000万です。故人の財産の総額が9000万以下ならかかりません。 売る際の費用ですが、不動産屋の仲介手数料は売買代金の3%+6万円です。これはあくまでも成功報酬ですので、契約に至らなければ払う必要はありません。もし契約してないのに何か請求されても断ってください。 売れたら譲渡所得税がかかる可能性があります。これは買った値段より高く売れた場合にその差額にかかります。例えば700万で買ったものを1000万で売った場合は、差額の300万についてかかります。税率はおそらく長期譲渡になると思うので20%です。故人の方がいくらで買ったかわかりますか?いくらで買ったかわからない場合や、先祖からの土地で買ったものでない場合は、売れた値段から5%だけ控除できます。例えば1000万で売れた場合は950万に対して20%かかるわけです。この譲渡所得税があった場合、税金を払ったら終わりではなくて、所得があった事になりますので所得があった翌年は、所得によって計算される健康保険料などが上がる可能性があります。
その他の回答 (2)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
No.2です。 別荘地であろうが別荘地でなくなろうが、そんな事は別に関係ありません。 権利証に書かれた価格と言うのは、おそらく登記する際に必要な評価額の事だと思います。故人が買った価格とは関係ないと思います。故人が買った価格を証明する契約書、領収書などがなければ、売却金額の5%しか控除できず、売却金額の95%に譲渡所得税がかかる事もあります。
お礼
びっくりしました。 そうなんですね。 契約書・領収書はいまのところみあたりません。 保管しているはずの人が「値段はいくら?」と言っていたので、最悪なくしているかもですね。 無知って恐ろしい。 売ったもののこんなはずではなかった・・と、なりそうです。 何度も回答ありがとうございます。
補足
すみません。補足です。 故人の住所と不動産が住所が違っていたら税金が変わってくるのでしょうか? 同じ県内で住所は違う市です。 配偶者の施設に住所移転してます。 数年間空家になっていた家を売買するとすれば・・・。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
相続税は遺産全体とその評価額がわからないとなんともいえません。 相続財産がその不動産だけなら、誰が相続しても相続税はありません。 相続不動産の売買は、一旦相続登記をした後でなければできませんので 不動産屋の提示価格はそれぞれ参考情報として、先ずは相続人全員 で遺産分割の協議をして決着させることが必要です。 あなた(相続人のひとり)が「売りたくない」ということであれば、 (それだけの事なら)簡単で、遺産分割または売買に対して同意し なければいいだけです。 「遺産全体を明らかにした上でどうするか全員で決めましょう」と 繰り返し主張すればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりそういったことしか出来ないですか…。 ストーカーみたいなところがあって、思いどおりになるまで、執拗になんども電話かけてきたり、親戚知人に私たちを悪者にして電話させたりと、あの手この手を使ってやってくるので大変なんですが…。 電話に出なかったら子供に電話したり。一秒おきに電話してくるんです。 難題に答えて下さってありがとうございました。 売っても損をするという材料があればいいのですが。 手強いです。
補足
Aが個人の財産の通帳全て自分名義に変えて金額はいいません。何千万か使いこんでいます。こちらがわかっているだけで数百万残あり。 名義を変えてしまえば、故人の財産とはみなされないし、後から相続税の請求もこないと聞き安心しています。 葬儀後、故人名義の通帳に残が少し残っているのですぐに引き出しに行くと言ってましたが、銀行に知られなければ大丈夫と聞き、後日引き出してると思います。 年金は故人名義で振り込まれていたはずなので、名義変更でなく自分名義の通帳に移してるんでしょう。生前からやっていたはずです。 証拠が残っているので、後から相続税の請求がくるのでは? A以外は土地のみになります。
お礼
回答ありがとうございます。 知らないことがたくさん書いてありました。 760万で購入してたんだったら、譲渡所得税がかかる可能性がありますね。 B社の高い予想金額を提示しているメリットはなんなのでしょうか? ただ契約してもらいたいからなのか?それとも買い手がつかないからとすごく安い金額で買い取るつもりなのか。。 不審に思ってしまいます。 あせって売ろうとしているAは、このB社に売る気満々で、 「はやくしないと価格が下がる。」 と言ってます。 逆に今は安くしか売れないのでは? 家に価値もないので、そう変わらないとおもいますが・・。 ただ、町としては30年ほど経過した古い町で、循環バスも上までは通らなくなっています。 下まで10分~15分歩かないとバス停はないです。 市の町内ふれあいバスのようなのは一日に数本、歩いて5分のところまではきています。
補足
購入金額は故人から2300万ぐらいだと聞いたような気がしますが。 権利書を見ると、どう見たらいいのかわかりませんが、価格のところ合計で、760万ほどと書いてあります。 未入居だった物件を新築後、1年で購入しています。 持ち家を売って購入。 当初は別荘地だったようで、建蔽率は15% 数年前に別荘地ではなくなったとAが話していました。 故人の話ではないのであてになりませんが。。 現在の固定資産税は6万円代です。