• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしても勉強ができなかった)

どうしても勉強ができなかった理由と社会人としての不安

このQ&Aのポイント
  • 私は中学1年まで勉強ができていましたが、2年からは全くついていけなくなりました。高校もレベルの低い学校に進学しましたが、勉強は全くしなくなりました。兄も同じく高校で勉強しなくなりましたので、遺伝的な要素もあるのかもしれません。
  • 私は将来の不安から、社会人としてやっていけるのか心配です。自分の理解力が他の人と違うと感じることがあります。クリエイティブな仕事を避けることで何とかやっていけるかもしれませんが、それでも不安です。
  • 中・高で勉強頑張る人は将来の目標が揺るがなくある人か、片手間で理解できる人なのか、私はそれが気になります。真剣にならないと理解できないという理解力の差があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

学校の成績によって、仕事の種類が決められてしまう場合もありますが、 仕事によっては、成績以外の優秀さが必要なところも。 中・高では暗記物が多く、 特に創造的能力が無くても、勉強しなくても成績が良い人もいます。 ただそのような人も全てが将来の目標をもって、勉学に励んでいるわけではありません。 あなたの親からは叱られそうですが、 学校の勉強だけやってれば、大人になって困らないという保証はありません。 今から世の中の仕事を観察し、自分が何に興味があるのか・・・ということを考えるくせを付けておいてください。 そしてそれを目標に勉強(広い意味での)をすることをお勧めします。 またその夢を家族の方にもお話し、皆に応援してもらってください。

noname#200377
質問者

お礼

なるほど んー そうですよね 勉強って結局は暗記ばかりですよね ちなみに父は苦学生ながら、高校へは奨学金で行き、中央大の夜間大学出身なので、自分が子供なのが信じられません 兄も勉強できるんですよね 凹みますけど、自分ができることだけやって、嫉妬せず前向きに生きたいですね 高望みしてもしょうがありませんから

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

生物学的な差異はあるでしょうね。 これは今のところどうしようもありません。 しかし、それは一部の天才とか、病的欠陥がある 人の話です。殆どの人は、同じ様なレベルです。 つまり、学校の勉強ぐらいなら、勉強するかしないか、 さぼるか、努力するか、だけの違いでしょう。 解らなかったら解るまで考えれば良いのです。 どうしても解らなかったら暗記してしまえば よいのです。 私は中学一年の時は、420人中で400番でした。 それで焦りました。 何故焦ったか、というと人に負けるのが我慢でき なかったからです。将来の目標なんて有りませんでした。 ただただ、負けるのが悔しかっただけです。 勉強なんて 親に聞いても解りません。 塾へ行く金も有りません。 自分が頑張るしか方法がありません。 自分の人生ですから、勉強するかしないか、 お好きにどうぞ、という他 ないですね。 ただ、後で後悔して、社会や他人の責任に転嫁する ことだけは止めましょう。

noname#200377
質問者

お礼

負けず嫌いってすごいですね ただそれだけのエネルギーなんて 目標があるもんかと思ってましたけど

関連するQ&A