• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:短絡確認方法)

短絡確認方法と電源ラインのグランド線について

このQ&Aのポイント
  • 先輩から短絡確認の方法を教わりましたが、実際にはどうすれば良いのか分かりません。
  • 電源ラインのグランド線について質問され、赤色の線がグランド線であることを知っていますが、なぜ赤色なのか理由が分かりません。
  • メカを扱う職種の人ならば基本中の基本なのですが、自分では解らない部分があります。誰か分かりやすく教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.2

『赤です』で良かったと思います。 電源について、単相か3相か、質問では分かりませんが、単相だとして、黒は触ると感電する線、白は感電しない線(グランドとおおむね同電位ですが、グランドではなく、電流の帰路)と決まっていますので、プラグにグランドがあれば残りの赤を使用するしかありません。 本当は赤でなく緑っぽい色ならすぐにグランドとわかるのですが、電線を作る人と使う人が違うのでこのようなことになります。 デジボルは、デジタル電圧計のことなので短絡を調べることはできません。デジタルマルチメータ(テスタ)なら、抵抗を測ることができるので線間、線とグランド間の抵抗値を計って、短絡のヒントが得られるかもしれません。たぶん先輩さんはデジタルマルチメータをデジボルと言ったのだと思います。 短絡していなくても導通があるのが普通ですから、見極めは経験的になります。

その他の回答 (1)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

その三色だと普通は白を接地側にしますが・・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%88%A5%E6%A8%99%E8%AD%98_(%E9%9B%BB%E7%B7%9A) 「メカを扱う人」だとわからないかもしれません。エレキを扱う人でないと。 あくまでも「基準」なので、こうとは限らないので実際には実物で確認しないといけません。

関連するQ&A