- 締切済み
フローリングの部分張替について
先日、フローリング全面張替のリフォームをしました。 完成時にナイフで切ったような傷が発見され、クレームを言ったところ 直ぐに床補修のプロのリペア屋さんが来て、傷の補修をしてくれました。 ところが、傷が深かったのとなかなか難しい傷だったようで、 完全にはきれいににならず、その上このフローリングの特徴だった (朝日ウッドテックのライブナチュラル(マンション用))表面のツルツル感 がなくザラザラした感じになってしまいました。 また、そのまわりも多少その様な足触りになってしまいました。 このフローリングはヒーターの温風などが直接当たらないように注意して くださいとあったにも関わらず、リペアの際にはドライヤーを頻繁に使用し あて続けていたのでそれが原因かとも心配しています。 これならば、リペア前の方がまだましだったかなと落ち込んでいます。 部分張替の提案もいただきましたが、こちらも調べてみると「さね」の部分を 切り落としたりする場合、数年後にきしみや違和感が現れる可能性があるなどの 話もあり、簡単にお願いして、また後悔するのを避けたるため、ある程度 知識を入れておきたいと思っています。 フローリングの部分張替におけるリスクなどありましたらご教示ください。 また、部分張替でなく、全面張替する場合、どこまで張り替えたら良いのかを 知りたいので、フローリングはどこから張っていくものなのかなども ご教示いただけますとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>こちらも調べてみると「さね」の部分を切り落としたりする場合、数年後にきしみや違和感が… たしかに、そうなる可能性を否定できません。 >フローリングの部分張替におけるリスクなどありましたら… だからあなたが懸念しているとおりです。 >全面張替する場合、どこまで張り替えたら良いのかを… 最初に床板を貼った方向で、その傷ついたところから部屋の端まで全部です。 貼り終わりに近いところで傷ついたのならまだ良いですが、張り始めに近いほうだと大がかりになるということです。 しかも、床板は壁の下まで潜り込んでいますから、周囲の壁もいったんはがすことになります。 (リフォームなら壁の下までは潜り込んでいず、巾木をはがすだけで良いかも知れません) >フローリングはどこから張っていくものなのかなども… 東西南北いずれかの端っこから中央へ、中央から反対側の端っこへと進んでいきます。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>簡単にお願いして、また後悔するのを避けたるため、ある程度 知識を入れておきたいと思っています でも・・・ >直ぐに床補修のプロのリペア屋さんが来て、傷の補修をしてくれました すでに補修を受けいているので、これで終わりだと思います >部分張替の提案もいただきましたが それを拒否して、リペアしたのでは? 結局あなたの希望でした補修が気に入らない結果に終わったので やっぱり張り替えろと? 下手したら大揉めです 相手は、補修したのでそれ以上は無理! と突っぱねることもできる訳です 家具を置けば見えないところなのか? 言われないと気にならないところなのか? 良く考えてから行動してください 問題はフローリングのリスクより、賠償の請求に対するリスクだと思います
お礼
ご回答ありがとうございました。 ご心配いただいて恐縮ですが、おっしゃって頂いているような賠償などの 問題には全くなっておりません。 とても良い工務店さんで、完成時のミスなので納得のいくまで直しますとの 姿勢を見せてくださっており、私はとても感謝しています。 一般的なご意見をお聞きしたかったので書いたのですが、こちらを読んで なお一層良い工務店さんとお付き合いできてよかったと言う感が強まりました。
お礼
回答ありがとうございました。 懸念事項はありますが、工務店さんの方で懸念しているところも くんでくださり良い解決法を考えていただきました。 ありがとうございました。