• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻とは他人の延長ですか)

妻とは他人の延長?夫婦関係の崩壊に戸惑い

このQ&Aのポイント
  • 妻とは他人の延長と感じる夫。駆け落ちして結婚したが、東北大震災で妻の両親が非難してきて問題が発生。義父の意向で妻が遺産相続者に指定され、離婚しない限り義両親と一緒に生活することを求められている。
  • 夫婦の絆に疑問を持つ夫。幸せな日々が崩れ、現実の夫婦関係に戸惑っている。妻は家族を大切にして離れたくないと言うが、夫は財産争奪や義親との関係に悩んでいる。
  • 義父の条件により、妻の遺産相続が決まった夫。しかし、それには義両親との共同生活が条件であり、夫との関係は絶望的となっている。夫は夫婦関係に疑問を感じ、現実とのギャップに戸惑いを抱えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

>私に対しても離婚せず義両親に只管謝罪をして一緒に暮らして欲しいらしいです が解りませんが、奥さんはご両親に質問者さんへ謝罪させたいのか、 まさかの質問者さんにご両親へ謝罪させたいのかで話がちがってきますよね。 奥さんのご両親は質問者さんに感謝すべきです。 はたで話を聞いていてもなんだその態度?って感じ。 奥さんにはっきりと 「この大変な時期だからしばらく住まわせてやるのは構わないが、  これ以上失礼な態度をとらないよう、きちんとさせろ」 とお話されたらどうでしょう? 私が奥さんだったら、自分の親が夫にそんな失礼な態度をとることを 許さないです。 (世話になっていながら離婚しろ、だなんて) 奥さんはまともな方のようなので、奥さんからきちんと ご両親に自分の立場をわきまえるよう言ってもらってください。 そして、奥さんの態度(親より夫をとる)もきちんとご両親に 表明してもらってください。 だったらなんとか我慢できるのではないのでしょうか? 大変でしょうが頑張ってください。

noname#130934
質問者

お礼

>だったらなんとか我慢できるのではないでしょうか? 仰る通りだったんです。 私は最初、仕事中に、この地震の知らせを受けました。 仙台と聞いて一番に気になったのが「嫁の親は大丈夫か」と思いました 2日後連絡が、つき家はグチャグチャに崩壊してしまったが義親は無事と聞きとりあえずは安心したんです その後、嫁から相談を受け事情が事情だけに仕方なく一時的な避難場所として家に受け入れた訳なんです。 しかし、それの判断が私の人生を狂わしてしまったんです。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (15)

noname#157623
noname#157623
回答No.16

次から次へといろいろとたいへんですね。 >いづれにせよ、嫁が義親の面倒を見る事になりました。 これは確定なんですか?面倒をみるって同居するって言うことなんでしょうか? 義両親はお金持ちなんですよね。 だったら誰かに面倒を見てもらわなくてもそのお金で自分たちで何とかすればいいと思いますよ。 遺産相続を餌に奥さんに対して離婚して自分たちの面倒を見ろって言うのは常識のある人間のすることではありません。 離婚するつもりはないからあなたに両親に謝罪して仲良くして欲しいって奥さんは言ってるんですよね。 でも何を謝罪するんですか? 奥さんと結婚したことですか? あなたも奥さんも判断力のある立派な大人です。 大人同士の合意の下で結婚したんですから謝ることではありません。 かえって義両親のほうが式や披露宴をボイコットしたこと等を謝罪して 避難してきた自分たちを受け入れてくれたことに対して感謝するべきだと思います。 あなたと奥さんが離婚しないで遺産相続させればいずれあなたに自分たちの遺産がいくことになりますから あなたが謝罪しようが何しようが離婚しない限り奥さんに相続させることはないと思います。 また、あなたも義両親の財産なんか要らないから元の生活に戻りたいと思っているんですよね。 その辺を奥さんとよく話し合って、奥さんが考えるようには絶対にならないと理解してもらってください。 そして遺産相続を餌に離婚を迫るのは真っ当ではない。 お金があるならそのお金で義両親が自立すべきで面倒を見なくてもいい。 そういう方向に持っていけないでしょうか? おそらく奥さんは人が良くて優しい方なんだと思います。 だからみんなが仲良くできたらいいと思っているんでしょう。 でもそれは無理です。 http://www.tokyo-jinken.or.jp/soudan/kikan/01women.htm どちらにお住まいかわかりませんが「東京都女性相談センター」というのがあっていろいろ相談に乗ってもらえます。 奥さんもあなたとご両親の板ばさみでたいへんでしょうから電話して相談してみるように勧めてみてください。

noname#130934
質問者

お礼

本当に今大変です。 一寸先は闇って言葉がありますが正にそんな感じです。 仰る通り義親は金持ちだからその気になれば自分達で何とか出来るのです だから私は出て行ってもらおうとしております。 コレが家も財産も波に持って行かれた気の毒な状況なら初めから我慢もするし相手も遠慮もあるでしょう。 この場合は金持ちって高飛車でタチが悪いです。 重複しますが私はこの義親の財産など1円もアテにはしていませんし駆け落ちをした時点で私が何かをしてもらうなど考えておりません。 優し過ぎるのは良いですが時にはソレが仇となる事もあります。 色々アドバイス頂きまして有難うございました。 ココまで来ればどなたかと話し合えるだけでも気が落ち着く場合も 御座いますので大変参考になりました。

noname#130933
noname#130933
回答No.15

奥様の実兄の兄嫁2人が義親の面倒を見ることを拒否した。 質問者さんが義親の面倒を見ることを拒んでいる。 正直で良いじゃないですか! 所詮、他人なんですよ夫婦なんて。 アナタ方夫婦には最初から絆なんて無かったんです。 第一、財産なんて軽々しく口に出すような人は絶対信用しては駄目です。 被災され他の被災者同様に多少、性根が腐ってきているかも知れませんが財産は駄目です。 嫁の2人の兄とそれぞれの兄嫁、嫁さんの両親・・・・・ そんな家族とこれから残りの人生ずっと付き合って行く事が出来ますか? 綺麗さっぱり、リセットされて新しい配偶者と廻りに祝福される新しい人生を選ぶ事をお勧めします。 分かってると思いますが↓の人は、ほかの回答者の奇麗事ばかり並べていとも心配しているかのごとく長々と答えていますが面白がっているんですよ。お気をつけてください。

noname#130934
質問者

お礼

分かった様な分からない様な複雑な思いで一杯です。 正直あまり認めたくない部分もありますが・・・・。 財産の事は仰る通りだと思いますが夫婦の絆って時間と共に育んでいくものと思っていました その延長線上に長い時間が経過した後、義親や義兄弟達とも分かり合える日が来るかとも思っていましたが間違いだった様でした。 完全に認識が甘かったです。 ご回答有難うございました。 色んな面で参考になりました。

  • luil
  • ベストアンサー率82% (23/28)
回答No.14

前の分は非常に読み難い投稿になってしまったので、 読みやすく修正しました。 i-groupさん、ご返事をありがとうございました。 貴方が投稿された内容事項は、 2年前に駆け落ち、 東北震災で実子二人に見放された義父母さんの現面倒、 奥さんが離婚を条件に父親より遺産のプロポーズをされる、 この2年間の幸せが崩壊し始めた心境、でした。 藁をも掴むお気持ちで貴方が指摘されたこれら背景に対し、 ここの皆さんは第一印象で投稿者の絶望感を理解しようと努力され、 少しでもお役に立てばとのご心境で助言されているのです。 ですから、obakatinさんの相続に関するコメントもアドバイス一部 として受け取るべきであり、「この手の回答なら不要です」は、 貴方の「不要」な反応です。 投稿者に対して辛らつな言葉は吐く態度は回避されるよう 努力しましょう。 次、「しかし、それの判断が私の人生を狂わしてしまったんです」 ですが、義父母さんの身を心配されて、相談を受けた結果に お二人を受け入れたようで、それは正しかったのではありませんか。 その判断を今更後悔して、人生を狂わしたと嘆いたところで 拉致は開きません。「感情ばかりが先に立ち、一番大事な“将来”の ことを考えて居られない」とstrbegger-poさんも仰る通りに、 問題対処を願っていられるならば、あらゆる可能性としての 視野を広げ、将来について案を練る構えがエネルギーの無駄な 消耗を避ける手です。 akitainu2さんが仰せの 「割り切れない気持ちは痛いほどわかりますが、この人と一緒に なろうと決めた時、この先何があっても二人で乗り越えていこうと 心に誓いませんでしたか?駆け落ちなさるくらいだから、 尚のことと思います」はずばりです。 私は、良家生まれの母と、農家出身の理由で結婚を反対された 父親が戦後、駆け落ちした末に生まれた者で、今でもこの年で その駆け落ちには感謝!高齢の両親は長年、周知のおしどり夫婦 で通っています。降り懸かる火の粉の試練を超えてこそ、 夫婦の絆というものは固まるものです。 また、mapibuさんがご指摘されたように、 その駆け落ちも、時には代償がつき、敵の罵倒に瀕する状況に 置かれているのが当に現在のi-groupさんとお見受けしています。 そして、「奥様自身も苦渋の選択だったのでは?」もその通りでしょう。 ご伴侶の選択を理解され、義父さんと巧く戦って 勝利を得るしかないのです。 obakatinさんがコメントされた 「どうしたって相続時にはある程度の争いはあります」は 心にされるべきですね。いかなる生前贈与でも、 死後は子供たちによる訴訟などの可能性もあります。 「私の銀行口座から出すなって感じ」ですが、臨時支出として 熟慮されるか、相手に生活費を依頼してみる手もありましょう。 拒否されれば、次の対策へと。 a63y 13r15さんの 「あなたも奥様とお子さんを愛しているならば、どこかで折れなくて はなりません。相手は幼稚な思考しか出来ないなら、俺が大人の 思考で対応しようという気にはなれませんか?」は対処の第1歩。 怒りで沸騰のみの対戦に集中するとご自身が破れ易いですよ。 kotorippiyが記されたように、 「私が奥さんだったら、自分の親が夫にそんな失礼な態度を とることを許さないです」も当にその通りだと感じます。 ご家族皆さんの過去の争いや苦い経緯に関わらず、 義父さんは緊急で寝泊り出来る場を与えられた手前、 一家の主である貴方には感謝の念を持つべきではありますよ。 そこをよく話し合われることですね。 otome0009のご体験によるアドバイスに対し、 「傷つかない離婚ってあるのでしょうか?互いが傷つきあい ボロボロになった末の最終手段が離婚だと思っておりましたが 間違いだった様ですね」と反応されています。 貴方のお気持ちは間違っておりませんよ。最終手段が離婚です。 しかしながら、あくまでも最終であって、どなたもご存知のごとく、 いつでも可能ですから、今は離婚回避の為に最善の尽力を要する i-groupさんご夫妻に将来は掛かっていますよ。 現況でフラストレーションに瀕されているi-groupさんとは お察し致しますが、冷静、冷静、冷静の三拍子で、 ハードルを克服されるようお祈りしています。

noname#130934
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • luil
  • ベストアンサー率82% (23/28)
回答No.13

i-groupさん、ご返事をありがとうございました。 貴方が投稿された内容事項は、 2年前に駆け落ち、 東北震災で実子二人に見放された義父母さんの現面倒、 奥さんが離婚を条件に父親より遺産のプロポーズをされる、 この2年間の幸せが崩壊し始めた心境、でした。 藁をも掴むお気持ちで貴方が指摘されたこれら背景に対し、 ここの皆さんは第一印象で投稿者の絶望感を理解しようと努力され、 少しでもお役に立てばとのご心境で助言されているのです。 ですから、obakatinさんの相続に関するコメントもアドバイス一部 として受け取るべきであり、「この手の回答なら不要です」は、 貴方の「不要」な反応です。 投稿者に対して辛らつな言葉は吐く態度は回避されるよう努力しましょう。 次、「しかし、それの判断が私の人生を狂わしてしまったんです」ですが、 義父母さんの身を心配されて、相談を受けた結果にお二人を 受け入れたとのことで、それは正しかったのではありませんか。 その判断を今更後悔して、人生を狂わしたと嘆いたところで拉致は開きません。 「感情ばかりが先に立ち、一番大事な“将来”のことを考えて居られない」 とstrbegger-poさんも仰る通りに、問題対処を願っていられるならば、 あらゆる可能性としての視野を広げ、将来について案を練る構えが エネルギーの無駄な消耗を避ける手です。 akitainu2さんが仰せの 「割り切れない気持ちは痛いほどわかりますが、この人と一緒になろうと 決めた時、この先何があっても二人で乗り越えていこうと心に誓いません でしたか?駆け落ちなさるくらいだから、尚のことと思います」はずばりです。 私は、良家生まれの母と、農家出身の理由で結婚を反対された父親が戦後、 駆け落ちした末に生まれた者で、今でもこの年でその駆け落ちには感謝! 高齢の両親は長年、周知のおしどり夫婦で通っています。 降り懸かる火の粉の試練を超えてこそ、夫婦の絆というものは固まるものです。 また、mapibuさんがご指摘されたように、 その駆け落ちも、時には代償がつき、敵の罵倒に瀕する状況に置かれている のが当に現在のi-groupさんとお見受けしています。そして、 「奥様自身も苦渋の選択だったのでは?」もその通りだと思います。 ご伴侶の選択を理解され、義父さんと巧く戦って勝利を得るしかないのです。 obakatinさんがコメントされた 「どうしたって相続時にはある程度の争いはあります」は心にされるべきですね。 いかなる生前贈与でも、死後は子供たちによる訴訟などの可能性もあります。 「私の銀行口座から出すなって感じ」ですが、臨時支出として熟慮されるか、 相手に生活費を依頼してみる手もありましょう。拒否されれば、次の対策へと。 a63y 13r15さんの 「あなたも奥様とお子さんを愛しているならば、どこかで折れなくてはなりません。 相手は幼稚な思考しか出来ないなら、俺が大人の思考で対応しようという 気にはなれませんか?」は対処の第1歩だと思います。 怒りで沸騰のみの対戦に集中するとご自身が破れ易いですよ。 kotorippiyが記されたように、 「私が奥さんだったら、自分の親が夫にそんな失礼な態度をとることを許さないです」 も当にその通りだと感じます。ご家族皆さんの過去の争いや苦い経緯に関わらず、 義父さんは緊急で寝泊り出来る場を与えられた手前、一家の主である貴方には 感謝の念を持つべきではありますよ。そこをよく話し合われることですね。 otome0009のご体験によるアドバイスに対し、 「傷つかない離婚ってあるのでしょうか?互いが傷つきあいボロボロになった末の 最終手段が離婚だと思っておりましたが間違いだった様ですね」と反応されています。 貴方のお気持ちは間違っておりませんよ。最終手段が離婚です。しかしながら、 あくまでも最終であって、どなたもご存知のごとく、いつでも可能ですから、 今は離婚回避の為に最善の尽力を要するi-groupさんご夫妻に 将来は掛かっていますよ。 現況でフラストレーションに瀕されているi-groupさんとはお察し致しますが、 冷静、冷静、冷静の三拍子で、ハードルを克服されるようお祈りしています。

noname#130934
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • obakatin
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.12

生前贈与でも特別受益にあたるため、相続時にきっちり清算されると思いますので、ご確認ください 相続人以外の人(たとえば質問者さん)に遺贈したならば問題ないと思いますけど しかしそんなに財産があるなら勝手に一人で生きてゆけばいいのにと思いますけどね

noname#130934
質問者

お礼

贈与ではなく売り買とか生前なら幾らでも抜け道はあります。 しかし、私は相続税の事など一切気にしておりません。 のでこの手の回答なら不要です。

noname#184332
noname#184332
回答No.10

私は、父の資産を 相続した 経験があります。姉と 分けましたが、お金を手にすると 態度が 変わりますよね。奥さんが 一人で 相続? 実際 できるでしょうかね? きょうだい仲も悪くなりますし そういうのは、感情に 流されないで 分けた方が ゴタゴタになりにくいはずですが。相続を理由に 離婚?なんて事言う お父様なんでしょうか?奥さん 次第ですが、奥さんが離婚を決めたら 離婚した方が 質問者さんは、傷つかないで 済むのでは? 拒否する事も ありだと思いますが。

noname#130934
質問者

お礼

傷つかない離婚ってあるのでしょうか? 互いが傷つきあいボロボロになった末の最終手段が離婚だと思っておりましたが間違いだった様ですね 悲しい限りです ご回答有難うございました。

回答No.9

こんにちわ。 『過去歴』を知っている者です。 今日、の話し合いでこの様な『結果』となったと言う事ですね。 最初は事情が解らなかったものですから、“とにかく義兄弟様達と話し合いを・・・。”とした返答としたのですが、ほとんどすべての回答者様に対しては“怒り”も頂点に達して居れた状態であった様で、殺気混じりのものでしたね・・・。しかし、今はもうこうした事は“問題”では無いようですね。 >兄達に見放さ、絶縁中の自分を頼ってきた両親を放っておけないらしいです。 奥様にしたら、当然だと思われます。ご相談者様にとっては“憎き者達”であってもやはり、“親子”なんですよ。“血は水よりも濃い”としたことでしょうか・・・。 奥様の考えは固まって居られるようなので、ご相談者様の今後の“身の振り方”に掛かっているとしたところの様ですね。 >私が考えていた夫婦なんて仮想の姿であり実際はこんなもんなんでしょうか? どんな“夫婦像”を思い描いて居られたのかはご自身にしか解らない事ですが・・・“試練”ですよね。 感情ばかりが先に立ち、一番大事な“将来”のことを考えて居られない・・・。(胸中複雑なことは分かりますが・・・。) 奥様は『離婚』するつもりは無いのですから、そうした事も考慮され一緒に居られることが最良ではと思われます。それに、同居でなくても近くに住むなり、敷地に新居を持たせてもらうなりされても宜しいかと思われます。・・・誰しも歳はとります。いつまでも若いままでは居られないんですよ・・・。 そうしたことも視野に入れてください。 失礼致しました。

noname#130934
質問者

お礼

ご回答有難うございました

  • luil
  • ベストアンサー率82% (23/28)
回答No.8

スレ主さんには心より同情致します。 娘に遺産相続させるから夫と別れろなどと呆れた 言い分を放つ義父さん、このような道理に欠け、 自己中なお方だからこそ、ご子息二人に面倒も見られず、 スレ主さんともうまく行かないのだとは想定ですよ。 そして、奥さんがご両親を放っておけない心境は良く理解出来ます。 また、ご両親に脅迫されているような状況に置かれている奥さんも 可哀想ではありますよ。 その奥さんが希望されるよう、現時点では被災者を見放すわけには いかないので、しばらくは我慢されて義父さんたちの面倒を見られ、 その後は、金銭に余裕のあるお二人にはアパートなりどこなり 移転して貰うのは如何でしょう。 夫婦の絆崩壊というより(遺産欲しさで離婚する奥さんなら最悪!)、 窮地に置かれ、判断を迫られている奥さんとして 理解されてみる見方もありますね。 同じく震災を受けたようなスレ主さんの現ご心境ではありましょうが、 事情によっては、短期間だけ忍耐、あるいは試練を要され、 将来は良い方向へもっていけないことはないような気もしますよ。

noname#130934
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • a63y13r15
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.7

一段とややこしくなってきましたね(>_<) 私事ですが、結婚当初主人と義母は折り合いが悪い・・というより 主人が一方的に実母を嫌っていました。(お陰で嫁姑問題はないです) 電話がかかってくると『死ね』と言って切るほど・・・ しかし、今では実家から何か送ってくるとありがとうの電話をするまでに なりました。(ぶっきらぼうな言い方ですが) とどのつまり、血は水より濃いって事かしら!? 奥様はこの先、両親よりあなたとの過ごす時間の方が長いこと解って いるのでしょうか? あなたが何を謝る事があるのでしょうか? 可愛い娘を奪ったこと? 今回の暴言? 私には奥様の心意がわかりません。 今回は、奥様に伝えたいです。 奥様に両親を思う気持ちとご主人を思う気持ちがあるなら、もっと考えるべきです。 このままでは、両親の思うつぼです。 今の状態からみれば両親よりご主人を立てるべきではないでしょうか。 そして、上手く治まる方法を夫婦で考えるのではないでしょうか? 奥様は、離婚を考えてはいないようなので、 例えば、まずご両親がご主人にこれまでの事を詫び、ご主人は嫌だろうけど暴言だけを謝る。 一緒に暮らしたいなら二世帯住宅(玄関別、家の中での行き来は出来ない間取り)を親が建てる。 名義は土地がご主人、家は奥様が5割両親5割(相続の時有利なように) あなたは義両親と仲直りするふりして、利用してやると腹に思う。 あなたも奥様とお子さんを愛しているならば、どこかで折れなくてはなりません。 相手は幼稚な思考しか出来ないなら、俺が大人の思考で対応しようという気にはなれませんか? 長くなってしまいましたが、あなたにとってとても苦痛なことだと思いますが 離婚は、相手の思うつぼ!! 奥様に今の状況や立場を理解させて、良い解決策をみつけましょう。

  • obakatin
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.6

現在相続税法が変わっていますので、思ったほど手元に残らないと思いますよ。 第一義理兄がいれば、最低でも遺留分の財産は義理兄たちに行ってしまいます。 どうしたって相続時にはある程度の争いはあります(近い仕事してますので、よく見ています) 奥さんとよく話し合い、夫婦の関係のほうが大切だということを分かってもらったほうがいいと思います。 だいたい、親の財産なんて、親が生きてるうちに使いこんだら何にもならないですから、財産をちらつかせて寄ってくる親のほうがおかしいでしょう

noname#130934
質問者

お礼

生前贈与ですから鬼の様な義理兄のところには廻らない工夫をするらしいです。 ま、義親の財産のことは別にどうでもいいですが、目先の生活費を私の銀行口座から出すなって感じです。(義親は金を持ってるんだからです) 有難うございました。

関連するQ&A