- ベストアンサー
沼に浮かぶ半透明のボール大の物体は何?
茨城県の岩瀬町にある上野沼に行って来たのですが そこで奇妙なものを見ました。 半透明の寒天が固まったような丸っこい物体があちこちに数え切れないほど浮かんでいるのです。 小さいのはテニスボール大から大きいのはバスケットボールくらいもあり、さらにとぐろを巻いたように(サザエの内蔵みたいな形に)つながっています。 引き上げてみると感触は寒天みたいなぶよぶよした感じで表面はつるっとしてシダみたいな細かい模様がついています。 木でつつくとすぐに穴もあくし簡単似きり刻むこともできます。 鳥肌が立つような気味悪さです! 生き物か植物かそれとも別のものなのか見当がつきません。 いったいこれは何なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想像するだけで気味悪いですね~。 興味を覚えたので調べてみました。 もしかしたら「オオマリコケムシ」かもしれません。 ↓こんな感じのものでしたか? http://www.asahi-net.or.jp/~sn7i-hrd/ikimono2/musi01/hoya11.html なんでも、寒天質のものを出すちいさな虫が集まって、この物体をかたち作っているのだとか。もともと北アメリカに生息する生物ですが、20年程前から日本でも見られるようになり、今では全国の沼地にいるそうです。
その他の回答 (2)
#2さんのオオマリコケムシの可能性が高いと思います。又は,カンテンコケムシの可能性もあります。 カンテンコケムシは在来性のもので最近は珍しくなりました。方や,オオマリコケムシは外来のものでして,バス等と一緒に進入し,各地に広まっています。 上野沼に入ったことはありませんが,ネット検索しますとバス釣りで有名のようです。それから推測しますにオオマリコケムシと思います。 ◎オオマリコケムシ http://www.pref.miyagi.jp/naisuisi/oomarikokemusi.htm ◎カンテンコケムシ http://www.biwa.ne.jp/~nisihasi/aoko.htm
お礼
オオマリコケムシです。 疑問が解けてうれしいです。 でも二度と見たくない姿です。 釣り人にも何人か聞いたのですがわからなかったんですよね。 みんなあんなのまわりで浮かんでいても平気なのかな。
- yositune69
- ベストアンサー率9% (2/22)
カエルのたまごとかじゃないんですか?カエルのたまごはとぐろ巻いてるみたいに見えますよ。サイズはわかんないけど、でかいカエルならオタマジャクシもでかいからたまごもでかいのかも。でもバスケットくらいはでかいですね。
お礼
まさにこれです! ありがとうございました。 実際に見た物はもっとスゴいです。 私は最初、死体かと思いました・・・