- ベストアンサー
旦那の元気を取り戻すためにはどうすればいいですか?
- 旦那の元気を取り戻す方法を教えてください。
- 旦那の心のケア方法として、妻にできることはありますか?
- 旦那が転勤によるストレスを抱えている場合、妻がサポートする方法はありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方ができることは少ないと思います。 お子様が6ヶ月、まだまだ手もかかるでしょう。 貴方のお考えは本当に立派で素晴らしいと思います。 しかし、どうすることもできないと思います。 「今日もお疲れ様」とか、「貴方のお陰」とか、そんな感謝と労いの言葉をかけるくらいですかね。 あとは 「辛いことがあるなら言ってね。愚痴聞くのと、元気の出るもの作るくらいはできるから」 この程度のことをいって、様子を観る。 このくらいだと思います。 何か職場の様子を想像して話を引き出す作戦もアリでしょうが、 「何も解ってないくせに」 などと思われても損です。 転勤すれば、仕事のやりかたも変わり、今までのノウハウが通用せず、 今まで頼っていた資料も死に、苦労が兎に角増えますが、貴方に愚痴をこぼさないということは、 旦那は今が頑張りどころだと、解っているのでしょう。 お子様といる時間が癒しになっているとのこと。 お子様を、パパ大好きにしちゃうってのも、非常に効果的と思います。 お子様のまえで旦那の愚痴を言わない、悪口を言わない。パパを褒める。 そうすれば自然にパパ大好きになっていきます。 これはね。数ヵ月後、効きますよ。本当に。 娘さんと、もっとコミュニケーションができるようになってきたとき、パパは今よりメロメロになりますよ。 娘さんに嫉妬しちゃうかもしれないくらいにw あとは・・・そうですね。なにか数ヶ月後の楽しみを用意するとか・・・ 今は旦那は転勤直後で苦しいでしょうが、今の職場なりの働き方をみつければ、次第に楽になります。 数ヶ月あれば充分今の職場に順応するでしょう。 その頃に、何か、お子様を預け、2人の時間を作るとか、お子様も含め遊びにいくとか。 そういうことを予定してみては如何でしょうか。 何かしたい、は立派ですが、貴方もお疲れでしょうから、言葉で伝えること、普段の育児の中でできることをやる。 それだけで充分と思います。 そうやって思いやってもらっていることは旦那も感じているでしょうし、それは既に力になっていると思いますよ。 なお、男性は、女性と違い、愚痴を言ってもストレス発散になりません。 男性が愚痴を言うのは、褒めて欲しい、労って欲しい、苦労を解って欲しいときです。 貴方は6ヶ月のお子さんがいるにもかかわらず、既に旦那を労っています。 愚痴を言わないから、と心配する必要はありません。
その他の回答 (5)
- owid0330
- ベストアンサー率0% (0/1)
本当にいい奥様ですね。旦那様も愚痴をこぼさないなんて、男らしくて素敵ですね。 私の旦那も、結婚してすぐの頃に上司と上手く合わず悩んでいました。旦那が寝た後にラブレターを書いて、旦那の財布に入れてました。とても喜んでくれました。結局、仕事は辞めてしまったのですが、味方が居てくれるという安心感が持てたと言ってくれました。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 旦那様へのラブレター、本当に素敵ですね。読んでいて心が温かくなりました!回答者さんの優しい気持ちが旦那様に伝わったのですね。 辛いとき、味方でいてくれる人がいるんだ、と思ってもらえたら、嬉しいです。ラブレターは結婚してからほとんど書いてないので、書いて贈りたいと思います! ありがとうございました。
- 8pkarin
- ベストアンサー率43% (38/87)
主婦歴10年の者です。 家計をやり繰りして予備費としてちょこちょこ貯めて置いたお金を渡して、たまには友達と飲みに行ったら…と気分転換資金を渡したり、好きなラーメン屋のクーポン券を渡してみたり、、、口頭ではなくメモを沿えてそっと…渡してました。 恩着せがましくならないようにと、心がけていました。 (過去形なのは、手渡しでもOKなタイプと判ったので。) 誰かを喜ばせることのなかで、「妻」にとっては「夫」相手が1番難しいですよね~。 下手なことして、逆に負担かけることにならないか…と。 このQ&A私も参考にさせていただきますm(__)m
お礼
ご回答、ありがとうございます。 本当に、夫を喜ばせるのは難しいですね。回答者さんは、家計をやりくりして旦那様にプレゼントされたのですね、お心遣い、素敵ですね。私も、もっとやりくり上手になって、旦那が自由に使って気晴らしが出来るように、がんばろうと思います! ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
ただ単に疲れがたまっているだけではありませんか、 愚痴はないかもしれません。 余計な心配は止めて、軽く肩でももんで上げてください、
お礼
ご回答、ありがとうございます。 そうですね、疲れがたまっているのかもしれませんね。旦那が帰宅したら、さっそく肩もみしてあげようと思います! ありがとうございました。
- ririnko
- ベストアンサー率30% (11/36)
優しい奥様ですね。 旦那様は十分あなたの気持ちもわかってくれてると思いますよ。 だからあえて何も言わないのかもしれません。 無理に言わせようとするとその方がぎくしゃくしてしまうかも・・・ >出来る限りでおいしいご飯とお弁当を作って、なるべく笑顔で帰宅を迎えるようにしています これで十分だと思います。 簡単にできるようでなかなか出来る事ではないようにも思います。 どうしても仕事を続けられそうにないと判断したときには、家計のこともあると思うのでさすがにおっしゃると思いますし、自然に今の状況になれてまた元気を取り戻されるかもしれません。 今、心がけていらっしゃることを、ご主人が元気になっても続けてあげてください。
お礼
親身なご回答、ありがとうございます。そうですね、愚痴を無理やり言わせようとせず、そっとしておく方がいいですね。 なんだか、自分は無力だなぁ…と自信を無くしていました。回答者さんから頂いたアドバイスのように、今心がけていることを続けて、旦那を応援していこうと思います!ありがとうございました。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
>旦那は私に仕事の愚痴を言いたがりません。このままでは心配です 心配することはありません。家で仕事の愚痴を言わない人も多いのです。 特に男性の半分くらいはそうではないでしょうか。このタイプの人間は 愚痴を言うことで更にストレスになります。かと言って、ストレスが無い わけではなく、内在化しているだけでしょう。 どこかで趣味に没頭する時間や何もしない時間があればいいのですが。 職場の環境が悪いとき、仕事が忙しければそれに没頭することがストレスの 発散にもなりますが、下手に暇だと精神的なストレスが積み重なります。 >出来る限りでおいしいご飯とお弁当を作って、なるべく笑顔で帰宅を迎えるように よくわかっておられると思います。 その心遣いが必ず通じることでしょう。 旦那さんも今はそれに応える余裕がないと思いますが、きっと心にはとめて くれていると思います。 大事なことは質問者様も愚痴を言わないことです。
お礼
貴重なご回答、ありがとうございます。 男性は仕事の愚痴を言わない方が多いのですね。また、旦那のようなタイプは愚痴を言ってくれるように強要するのもよくないのですね。 おかげさまで無口な旦那の心境に近づけたと思います。これからも笑顔を心がけて、料理を作って、旦那が家で心地よく過ごせるように、出来ることをして支えていきたいと思います!ありがとうございました。
お礼
ご回答、ありがとうございます。回答者様の文の中に、私への温かい言葉まで書いていただき、とても嬉しくて元気が湧いてきました! アドバイスいただいたように、あまり追求せず、子育てと、料理や安らげる雰囲気づくりをしたり、お疲れさま等の労いの言葉をかけたりなど、今出来ることをして旦那を見守っていきたいと思います。 旦那は子どもが大好きでよく遊んでくれるので、娘もなついています。今から娘をさらにパパ大好きっ子にするべく、子どもの前で旦那の愚痴や悪口を言わないように気をつけて(これは大切ですよね)、誉めていきたいと思います!!パパを大好きで育っていけば、娘だって幸せですもんね(*^_^*) 今の職場に慣れて余裕が出来た頃に何か楽しめることも計画してみようと思います。楽しみがあって、居心地のいい家庭があれば、元気になってもらえそうです。 本当に勉強になるご回答、ありがとうございました!!