• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水商売、ママには「さん」をつけますか?)

ママへの呼び方について

このQ&Aのポイント
  • 水商売、ママへの呼び方について悩んでいます。キャバクラで働く大学生ですが、ママには「さん」をつけるべきか迷っています。
  • 他のスタッフはママのことをさん付けせずに呼んでいますが、私は新人のためさん付けした方が良いのでしょうか?
  • ママは私よりも10歳ほど年上ですが、名前の前に「さん」をつけるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

ママには「さん」は付けません。 さんを付ける人は、酒屋さんやカラオケ屋さんや大家さん等の業者だと思います。 客もスタッフも「さん」は付けません。

noname#131584
質問者

お礼

そうなんですね。では新人が、さきママと呼んでも失礼はないのですね。 >客もスタッフも「さん」は付けません。 これはどういう意味ですか?

その他の回答 (5)

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.6

元お水の女で、ママをやってたこともあります。 割と長く水商売をしてましたが、お店の従業員が呼ぶ時は、もれなく「ママ」でした。お客様が呼ぶ時も「ママ」でしたね。 「ママさん」と呼ぶのは、お店に出入りする業者の方達ですね。 又、お客様が新しいお客様をお連れいただいた時に、ご紹介で「このお店のママさんだよ。」と言われることはありました。 ママは会社で言う役職です。 部長や課長本人を呼ぶのに、「部長さん」とか「課長さん」とは言いませんね。 同じことです。 ママ以外の他のスタッフ同士なら、さん付けで良いです。 ただお店の方針もありますので、先輩方や他の新人さん達がどう呼んでいるのかに合わせても良いと思いますよ。 まあ、たいていのお店ではママは1人ですから、「ママ」と呼べば間違い無く本人には伝わります。 もし大ママやちいママがいるようなら、さきママでも良いかもしれませんね。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.5

#1です。 >客もスタッフも「さん」は付けません。 これは新人のホステスでもボーイでも そして客がママを呼ぶときでも「さん」をつけずに「ママ」と呼ぶということです。 なお、「さきママ」という呼び方もしません。 時にママが複数いる店もあるので、そういうときは区別する意味で名前を呼んだりします。 それと他店のママらと一緒にいるときは区別する意味で名前をつけて呼びますが 原則は「ママ」だけです。特にスタッフはそう呼びます。 

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「さきママ」が一般的かと。 「ママ」と言うのは、店における役職名みたいなモノだから。 取引先の部長なら、「〇〇部長さん」って言ったりもしますけど、社内では「部長!」って言うでしょ? それは役職がすでに尊敬表現だからです。 相手に役職を付けて呼ぶ時点で、相手への敬意になってるので、社内の上司に「部長さん」とは絶対に言いません。 少し専門的になりますが、二重敬語と言うのは、厳密には敬語の誤用なんですヨ。 従い、社内では役職だけで充分な敬意表現となります。 ただ、取引先の偉いさんとか文語の場合、「〇〇部長」では、ぶっきらぼうな感じもするから、丁寧に「〇〇部長さん」と言ったり、普段は目下に使う「殿」(〇〇部長殿)と言う、余り相手を高め過ぎない敬称を付けるんです。 但し、相手がメチャクチャ地位が高い様な場合とか、メチャクチャ敬意を表したい様な場合のみ、内閣総理大臣「閣下」とか、「〇〇社長様」みたいな、役職に尊称を付ける場合が有りますけどね。 これは敬語の強調で、二重敬語とは区別されます。 「ママさん」などと言うのは二重敬語です。 ただ「ママさん」だけなら、「ママ」は代名詞と理解出来ますので、「さん」を付けるのもアリかな?とは思います。 特にお客さんならアリでしょう。 しかし店の人が「〇〇ママさん」は、明らかにおかしいですヨ。 他店のママとかを指す感じになってしまいます。

回答No.3

こんにちわ。 まったく個人的な考えですが、『ママ』って日本語ではないですよね。 “コーヒー”の頭に“お”をつけますか。? “お茶碗、お皿”・・・etc。とは言いますが、“おスプーン、おホーク”とは言わないですよね。  年齢が上とか、下とかは全然関係の無いことです。会社で上司でも社長でも『社長さんは只今・・・です。』とした『さん』付けはしませんよね。 他の新人がどう“呼んで”いるかチェックしてみたら。? そうでなかったら、直接、新人の○○です。と言って訊かれたら宜しいと思いますよ。

回答No.2

お店の雰囲気にもよると思いますが、私は「ママ」というのが役職の名称に思えます。 「さき」さんがおそらくママのお名前でしょうから例えるなら「さきママ」は私の感覚からすると「さき社長」とか「さき部長」といった感じになります。 役職名に「さん」を付けるのが可笑しな事は大学生の方ならおわかりになると思います。 あくまで私の感覚ですが。 ママに何てお呼びすれば良いですか?と、聞いてみるのも良いと思います。 ちなみに水商売の経験はありますし、ママの居るお店(スナック、クラブ)にも居ましたが私は「○○ママ」もしくは「ママ」もしくは「○○さん(ママとは呼ばない)」といった感じで呼んでました。

関連するQ&A