• 締切済み

職場の上下関係

職場の上下関係について質問です 私は今年から技術職で働いていて、最年少です 私の後にも(半年くらい後)何人か入社しましたが皆年上です その度に先輩達に新人達皆年上なんだから敬いなよ と言われます 技術職ですし、私の方が先に入社&技術があるので年上だからって何で敬わないといけないの?と思います 別に威張りたいわけではないけど その新人に ~ちゃんごめん~みたいにいきなり馴れ馴れしくされるとカチンときます 私が仕事にやる気がないとかなら敬いなよと言われても納得出来ますけど 滅多に褒めない人とか上の人にやる気が伝わる、あんた凄いよって褒められるのでそれはないと思います 皆で食事会の時も グラスが空いてたら頼むとか、取り皿とかに気を使ってますが 他の新人は一切気にしません 上の人に先輩にやらせないで動けって言われた時も 私は焦って動くのに新人達はボーとしています 何で新人達動かないんだろ、先輩たちも何で私は動いてるのに他の新人はボーとしてても気にしないんだろって思います 社会って技術面より年齢の方が重視されるんですか? この先どんなに新人が入っても最年少でいる限り私が気を使っていかないといけないのですか?

みんなの回答

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.6

プライドは誰でも持っているので、剥き出しにしたらどんな馬鹿でも気がつきます。もちろんそのばかも十分な量を持っているので、がちんこになり、なればお互いいいことはないですね。避けねばなりません。つまりプライドは隠すのが賢明なのです。 >多に褒めない人とか上の人にやる気が伝わる、あんた凄いよって褒められるのでそれはないと思います あなたはそういうことで筋金入りのプライドをもってしまったので、あわてることはありません。余裕で行きましょう >ちゃんごめん~みたいにいきなり馴れ馴れしくされるとカチンときます ここが我慢のしどころです。意外とそういうのは臭うのです。 >社会って技術面より年齢の方が重視されるんですか? この先どんなに新人が入っても最年少でいる限り私が気を使っていかないといけないのですか? とりあえずね。 「脳ある鷹はつめを隠す」ということです。なれたら痛快になりますよ。上手に隠せばそのうち年上が実力を認めて敬意を持って接してきます。それまでの我慢です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

”社会って技術面より年齢の方が重視されるんですか?”     ↑ 残念ながらそういう傾向は強いです。 会社なんだから、仕事の場なんだから技術だけで 上下を評価しろ、という気持ちは解りますが 機械じゃあるまいし、そんなに明確に割り切れる ものではありません。 現実はデジタルではなく、アナログです。 現実の人間関係は技術だけでは決まりません。 年齢、技術、人間関係の巧みさ等々の総合力で 決まります。 ”この先どんなに新人が入っても最年少でいる限り私が  気を使っていかないといけないのですか? ”      ↑ そうした方が、質問者さんの利益になりますから そうすべきです。 社会がそういう仕組みになっているのに、一人だけ 突っ張っても辛いだけです。 あいつは仕事が出来るが、年下だからと謙虚な 態度だな、ということで好ましく思われ 可愛がられます。

回答No.4

一日でも早く入社したら先輩だと思っているのでしょうけどそうは行きません。 今年からじゃあなたもヒヨッコの一匹に過ぎません。 年長者の方が社会経験が豊富であるという人です。 年長者から敬意を持って先輩として扱われたいのならばそれ相応の技量とこのような質問をしないでも済むような社会常識を身につけなければ成りませんね。

回答No.3

日本の社会では、年齢と年次の両方とも重視されるのが実情だと思います。 それぞれ、どらくらいの「差(10歳上とか10年先輩とか)」があるかと言うこともあると思いますが、先輩は敬うべきだし、年長者も敬うべきだと思います。 ただ、敬うと言うことはどういうことか、と言うことは考える必要があります。 単に気を使って「はい、はい」と言うことを聞くことが敬っていることにはなりません。 例えば、業務上の指示を出す立場であっても、相手を敬った言い方というのは、ありますよね? 質問者さんなりに、相手を敬えば良いのではないでしょうか。 質問者さんは「相手が後輩とは言え、年長者だから」と考え、相手の方達は「相手(質問者さん)は、年下とは言え、先輩だから」と考えられれば、良い関係になれると思います。 ご質問では、相手の方々はそういう意識がないようですが、だからと言って、質問者さんが相手への敬意をなくして良いと言うものでもないと思います。 「人は人、自分は自分」です。 見ている人は見ています。 新人の人達が敬意を持っていないとしても、それはそれとして、放置しておきましょう。 相手を敬う気持ちを持てない人は、仕事もうまくできず、自滅していくと思いますよ。

回答No.2

人生、ずっと、気をつかうことの連続です。

  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.1

頑張ってますね、好感がもてます。 上司も同じ目で見てますよ、きっと。 いくら先輩でも年下の場合、周囲がハッキリわかるくらい差をつけないと先輩ズラできません。 下手にでといてこき使うという裏技もあります。 社会は複雑怪奇ですね。

関連するQ&A