- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初修外国語)
初修外国語は学ぶ価値がある?中国語の学習か教養科目か悩む大学生の気持ち
このQ&Aのポイント
- 大阪府立大学の知能情報工学科の1回生が初修外国語を学ぶかどうか悩んでいます。中国語を学びたいと思っているが、教養科目で学ぶことも考えています。
- 初修外国語の学習は教養を深めるための機会であり、将来の活躍に役立つ可能性もありますが、学ぶ必要性は感じていません。
- 初修外国語の時間割調整が難しく、交渉が必要になる可能性もあります。教養科目と初修外国語の単位の取りやすさは先生によって異なるため、どちらが楽かは一般的には言えません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学によって違うと思いますが、 教養科目は、1コマで4単位 外国語科目は2コマで4単位でした。 一見効率は悪そうですが、 外国語はかなり教養になります。 必修でしたが、面白かったです。 卒業後、外国語を教えてくれるところは あまりありません。 教養科目は教養科目で面白いので、 シラバスを見て判断してください。