- ベストアンサー
味付けのり の瓶の有効利用
のりの瓶がたまってしまいました。 何かに使えそうで捨てられません。 梅干もらっきょも好きじゃないので漬けません。 何か有効的な利用方法ありませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5554
回答No.2
すりごま、ワカメの乾燥、青海苔を入れたり、角砂糖(もらいものでしまいこんでませんか?)を入れたりしています。あと、バラになってしまったアメやガムを入れるとか。 コーヒの空き瓶ができたときは、グラニュー糖、塩、黒砂糖などを入れています。 蓋ナシ利用だと、わさびやしょうゆのパック(おすしなどについてくるやつ)のあまりをストックをしたり、女性でしたらめんぼうやアメピンなどコスメの小さい小物を収納するのにいいですよ。 いずれも洗って乾かしてから使用してくださいね。 この際利用いかがでしょう?
その他の回答 (1)
- ryuuha-rosu
- ベストアンサー率16% (169/1004)
回答No.1
こんばんわ。 そのまま、乾燥剤を入れて、湿らせたくないものたとえば、おかきとか、調味料、ふりかけ等の保存用。 梅酒、かりん酒など果実酒用。
質問者
お礼
遅くなってすみません。 かりん酒いいですねー。 気がつきませんでした。 ありがとうございます!
お礼
遅くなりすみませんでした。 うちにもありました、椎茸、昆布、ひじき。 乾物やお菓子入れてみます。 ありがとうございました!