- ベストアンサー
未婚の妊婦でも生活保護を受けれますでしょうか?
- 未婚の妊婦でも生活保護を受けることはできるのでしょうか?現在未婚の妊娠6ヶ月の者です。
- 生活保護申請を検討している未婚の妊婦です。家族構成や現在の状況などについて詳しく説明します。
- 生活保護の申請を考えている未婚の妊婦です。現在の住所や収入状況などを含め、相談内容を説明します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
受けれます。 母子家庭の人はさらに受けやすいです。 しかし、彼もなし。頼る人もいなくて、貯金もなし、だけど産みたい・・・。 ・・・何やってんの?っていう気持ちが大きいのは私だけでしょうか? 命を粗末に出来ないなどと、一端の口をきくなら避妊しろ! 産んで、育てる力が最低限でも出来ると思ったときに作れ! 育てるのだって、粗末な育て方したら、その子の一生めちゃくちゃだし、他の人にも迷惑かけます。 生活保護は人の税金で成り立ってる制度ですが、そんなことに気を回すなら、一人前の人間として母親としてやっていけるかを考えなさい。 拒否されるから怖いなんて言ってないで、子供を守る母親としてさっさと申告しなさい! 一度や二度、断られるのは当たり前です。 国からお金を引っ張るんだから! 子供を守りたいなら、その制度に頼るしかないと思うので何度も何度も通いなさい。 必ず受けさせてもらえるから。
その他の回答 (5)
- mtadjgtamj
- ベストアンサー率27% (14/51)
母親になり、子供を守ろうとするのであれば、質問者さんの住んで居る、役所や保健センターに行って下さいm(_ _)m母子手帳をもらう所に行けば、いろんな相談に乗ってくれますし、今は、かなり無料で妊娠中の検査は無料ですので、早めに、住んでいる場所の役所に、行って下さいm(_ _)m妊娠中の母子ともに、サポートしてくれますから。
- katuoisomo
- ベストアンサー率9% (4/42)
検診の費用がないとは? 今何週なのかな? 母子手帳もらう時 別で役場から 検診費用がかからない (多少かかる場合もある) 紙渡されなかったですか? 私はそれでほぼ検診費用はかかりませんでしたよ! 住まいは茨城ですが 埼玉まで通院してました!
- manma83
- ベストアンサー率50% (2/4)
こんにちわ(●^ー^●)。 結果からいいますと、保護を受けるのは可能です。 私の知っている事を回答しますね。 私の知人は母子家庭で、生活保護を受けていて、彼氏さんの子が出来て、産まれるギリギリまで入籍をせず保護を受けて産まれてから入籍をしました。 ただ、保護を受ける際の住所のあるところでの申請になるので、住民票を何処に置いて申請をするかは考えた方がいいと思います。 現在のお姉さんと一緒の住民票ですと、お姉さんの所得も生活費と考えられての保護費の支給になると思います。 生命保険や車、預貯金の捜査もあるそうですので、まずは生活が出来ていない事を、自治体の相談出来るところに色々と聞いてみるといいと思います。
- amy463
- ベストアンサー率26% (145/545)
こんにちは。 生活保護、受けれると思いますよ。 私の妹は、旦那と離婚して、生活保護を受けながら、働いて子供を育ててます。 その地域によって、受給基準が違うので、まずは、役所に行って聞いて下さい。
税金は、質問者様のような方を守る為にあるんです。生活保護受けながら、パチンコ行ってるやつは馬鹿野郎ですが(笑) 家も車も仕事も無いんですよね?だったら大丈夫だと思います。まずは、役場に電話してみて下さい。相談に乗ってくれますので。ここで質問するよりは、確かです。お腹のお子さんの為です。恥ずかしがってる場合ではありません。今から電話して下さい。 住居も用意してくれます。子供が産まれたら、母子手当ももらえます。 頑張って下さいね。
お礼
あれから、頑張って市役所に通っています。 まだ申請許可はおりませんが頑張るつもりです。 ちゃんとこの子が育っているか一日も早く受診したいです。 福祉の方から言われる言葉は全部が正論で厳しさに泣きそうに なることもありますが、この子の為にも頑張っていきます。 ありがとうございました。