- ベストアンサー
甘いものを食べる気をなくす方法
- 甘いものへの欲求を抑える方法や代替策についてまとめました。
- 甘いものの過剰摂取がもたらす健康リスクとその対策について解説します。
- 甘いものへの依存を減らし、バランスの取れた食事を心がけるためのアドバイスをご紹介します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
母乳育児中の体は普段とは全然違います。 母乳育児中に産前とほぼ同じ食事量じゃ全然足りません。 倍は食べなくては到底持ちませんね。 食事量を普通なんかにしているから、慢性的なエネルギー不足に陥って即満足が得られる甘いものに走るのです。 甘いものは即効性があるけれど持続性がないため、延々甘いものばかり食べてしまうんですよね。 食事は即効性はないものの持続性があるため、食事量を倍にしておけばそこまで甘いものを欲しがらなくなります。 よく食べるね、って食べて当然。それくらい母乳を作り出すというのは大変なことなのです。 いくら離婚だと脅されようと、母乳を作り出すエネルギーを止められるはずもありません。 旦那の愛よりも赤ちゃんを育てるための本能の方が圧倒的に勝ります。 母親パワー恐るべし(笑) 今は食事量を増やして、甘いものは適量(それでも産前よりは多く食べてもかまいません)にしておきましょう。 卒乳すれば体質は戻ります。 ただし、戻るといっても産前からは2年くらい過ぎているため2年分代謝が落ちています。 なので卒乳する頃には産前よりも少ない量にしなければ少しずつ太ってしまいますよ。 その点は気をつけておいて下さい。
その他の回答 (4)
- oxytocin
- ベストアンサー率75% (12/16)
糖分には、中毒作用があるので摂れば摂るほどに 欲しくなってしまうのはある意味、必然ではあります。 摂りすぎると、”太る”とか”病気へのリスクが高まる”とは いろいろな形でアナウンスされていますから、ご存知でしょうけど、 世間であまり知られていない糖分(砂糖)の弊害を一つお伝えしたいと 思います。 それは・・・ 砂糖には、コラーゲンを硬化させる作用があるらしいです。 つまりは加齢に伴う、シワやたるみを加速させてしまう恐れがある、という事。 あまり、食べない方がいい物と分かっていても食べてしまうのは、 それをする事で、招いてしまう将来の結果よりも 今、現在の一時の快楽に流されてしまっている訳ですから、 まずは、現在志向である考え方やビジョンの在り方を、 徐々にでも、未来志向へシフトしてゆくようにしないと、 招きたくない結果で悩み、苦しむ破目になりかねない事を 改めて認識する必要があるかもしれません。 砂糖には、薬物並みの中毒性があり、 それを摂ることで一時的な高揚、幸福感が得られるかもしれませんが、 そんなものはごく短い一時の事です。 もしかしたストレスを解消する手段になっているのかも しれませんから、ここらで一度立ち止まって ご自身の事をよくよく考えてみてはいかがでしょうか。 どうぞご自愛下さい。
お礼
中毒性があるんですか。怖いんですね・・・ タバコや薬物をやめられない人のことを理解できませんでしたが、私もそれと同じなんですね。 子供はかわいいですが、もともと家にこもるタイプの人間なので、育児のストレスを うまく発散できていない自覚はあります。 暖かくなってきたので、児童館などに積極的に出かけて、興味を外に移していきたいと思います。 自分は今中毒症状なんだと自覚して、苦しくても頑張って今の状態から抜け出したいです。 ありがとうございました。
- sorakara2011
- ベストアンサー率23% (61/257)
こんにちは。 私は特別にダイエットをしているわけではないのですが、 健康のために甘いものを制限しています。 でも、甘いものが大好きなので、かなり難しいです。 そこで、この様に考えています。 お金を貯蓄する目標を決めます。 旅行にいくため・お子さんの将来の学費のため等。 私は子どもがいないので、老後のためです。 甘いものを食べる前には、まず甘いものを買うという行動がありますよね。 そこでくい止めるのです。 甘いものを買うという行為のデメリットは、 1.太る 2.健康に害を与える 3.出費が増える 4.自己嫌悪に陥る 甘いものを買うメリットは、 1.食べた瞬間の満足 たった一瞬のためにお金を使うのは勿体無いと考えるようにしています。 買うのを止めれば食べることも防げますし、 1.痩せる 2.健康で長生き(お子さんのためにも良いこと) 3.お金が沢山溜まる 4.我慢した自分に満足できる 良いことだらけじゃないですか。 甘いものを買いそうになったら、上の事を考えます。 そして、どうしても甘いものが食べたくなったら 昼食を甘いものにします。 甘い菓子パンやドーナツにしたり、ケーキとコーヒーを食事代わりにします。 何回にも分けて食べられる物は買いません。 一度の食事で完食して無くなるものを購入します。 こんな感じで成功していますよ。
お礼
甘いもののメリットとデメリット、まさにその通りですよね。 私も似たようなことを箇条書きで紙に書いて冷蔵庫に貼ったことがあります。 甘いものが食べたくなってキッチンに行くたびに読もうと思って・・・ 結局何の効果もなく張ったままになっていますが・・・ お金を貯める目標は作ってなかったので、ちょっと考えてみたいと思います。 痩せたときのご褒美を設定しておくのもいいですよね。 体重が戻ったら家族旅行とか、いくら分服を買っていいとか。 旦那に相談してみます! ご回答ありがとうございました。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます、素人です。 基本旦那は奥さんが醜くなっていくのを納得は出来ないでしょうが、 文句は言いづらいと思います。つまり旦那が「そろそろ止めろよ」と 言ったとしたら我慢出来なくなったと推測出来ます。 即座に改善も難しいでしょうし、それはつまり「離婚宣告」かもしれ ませんよ?シングルマザー宣告かもしれません。 こんなのでいかがでしょうか。
お礼
優しい旦那が「もうやめときな」と言ったり、 私が嫌がっているのにお腹とかお尻を触ってくるので 本心ではかなり嫌な気持ちでいるのでしょうね・・・。 年齢差もあるので人一倍美容に気をつけなきゃいけない立場なのに こんなんじゃいけませんね。 危機感を持って生活を変えたいです。 ありがとうございました。
- Ark2010
- ベストアンサー率23% (14/59)
チョコのテカテカってありますよね? あのテカテカはゴキブリの油を使ってるって都市伝説があります(^^)(あくまで都市伝説なので本当じゃないですよ;) ちなみにですがトイレで吐くのはよくありませんよ; 拒食症とか過食症とか本当に恐ろしいので、続けたらお子さんを残して死ぬ なんて事になってしまいかねないですよ;
お礼
ゴキブリの油と思えば食欲もなくなりますね。。。 これからチョコレートを目にするたびにゴキさんの黒光りを思い浮かべてみます(^-^; 本気でトイレで吐こうとしたのですが、慣れてないので吐けませんでした。 子供のためにも健全な方法で改善したいと思います。 ご回答ありがとうございました!
お礼
「食事量を普通なんかにしているから、慢性的なエネルギー不足に陥って即満足が得られる甘いものに走るのです」 な、なるほど。。。 目からうろこです。 甘いものを食べてしまったから食事量は控えなきゃ・・・と思っていました。 逆ですよね。 炭水化物を恐れずしっかり白米とおかずを食べます! ありがとうございました!