• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先住猫1歳半♂と8歳保護猫♂との同居&引き合わせ方)

先住猫と保護猫の同居&引き合わせ方についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 先住猫と保護猫の引き合わせ方や同居についてのアドバイスをお願いします。先住猫は1歳半で甘えん坊で、保護猫は8歳で口内炎やコロナウイルスに感染していました。
  • 保護猫は保護前は人に触れず、最近は少しずつ慣れてきました。先住猫と保護猫の対面時に注意すべきポイントや引き合わせ方の順序について教えてください。
  • 現在、保護猫は脱衣所でケージで生活していますが、部屋に移す際の方法や引き合わせのタイミングについてもアドバイスをいただきたいです。また、エイズや白血病の再検査の必要性も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lakkun
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

猫ちゃんの性格などあると思いますが、私の体験を書きます。 当時6才♂(シャト)を飼ってた時、0才♂(ゲン)を拾い一緒に暮らし始めました。 シャトは人なつこく、誰に触られても噛まないし噛んでも甘噛み、猫会のルールを知っています。 ゲンは0才から人間に育てられた為、猫会ルールは知らず、飼い主に忠実、嫌いな人には血が垂れる程噛みやんちゃ君。 ゲンの体も大きくなり、ゲンはこんなバットボーイなので、シャトにも容赦なく襲います。ゲンは猫会ルールも知らないので、シャトとじゃれあっていてもいつも本気のケンカに代わり、シャトが血を流す事があっても、ゲンが怪我をする事はありませんでした。 (シャトは猫会ルールを知ってるし、優しい性格な為シャトが折れる)まぁ度が過ぎればたまにシャトがゲンに渇を入れ、ゲンが降参する時もあります。何年か立ちシャトの胸の毛がほとんど無くなりハゲてしまいました。多分ゲンがいる事のストレスです。 うちの場合はトイレもご飯皿も全て一緒でした。 こんなでも、ゲンとシャトは寄り添って寝てる時などあります。(家に誰もいない冬の時期など特に。暖めあってる?) まぁ、シャトはハゲたりしましたが、比較的ヒドく仲が悪い訳ではなかったと思いますし、仲が良い時は良いのでずっと暮らして来ました。 シャト14才、ゲン8才の時、 ゲンが癌になり亡くなりました。 シャトは24時間、遠吠えの用に泣き続け、私たちの夜の睡眠も妨げられる程です。淋しかったのかな? ですが、、ストレスでハゲた毛はフサフサに生えてきたのに、遠吠えは無くなりませんでした。 のち2年後にゲンにそっくりな猫ちゃんを発見し、新たに家族となり、(新入りラックン♂)を迎え入れましたが、シャトはハゲる事なく、ケンカしいしいラックンと仲良くしてます。 遠吠えも全くしなくなりました(ラックンがいない日は探すかのように遠吠えします。) のちシャトは18才老衰で亡くなりました。 ラックンは少しお馬鹿なのでシャトが亡くなった事に気付いてなく(本当は気付いてるかな?)変わらず暮らしてますが、その後0才の新入り(ニャータ♀)と暮らしてます。 色々見てきましたが♀♂ペアがやはり一番仲良くしてますね。 ♂♂、特にどちらかが気の強い場合、どちらかにストレスが加わるはずです。 ですが、同じ屋根の下で暮らしてれば、仲良くしなくても、お互いを認め合って生活を共にして行く事は可能だと思います。 なので、一度同じ部屋で一緒にさせてみたらどうですか? ケンカしても、死なない限り本人達に任せたらいいと思います。 次第に仲良くなるんじゃないかな? あと再検査はちゃんと受けた方が良いと思います。 最初からいた猫ちゃんに何か移ってしまったら可哀想ですし、 後から猫ちゃんは野良猫ちゃんだったとの事なので。 私もゲンを拾った時は 気を付けました。 のち、2人とも外には出ない家猫でしたので 予防注射などはしていませんでした。 長くなりましたが、大丈夫だといいですね。 2人だから見せる仕草など、とても可愛いですよ。

silkhoney
質問者

お礼

早々にていねいにお返事くださりありがとうございます! とても参考になります。 そうですね、血を見るほどのケンカをしてほしくないな、、というのが一番の本音なのですが、こればっかりは合わせてみないとわかりませんよね。 あと、先住猫のほうが年下というのも気になっているのですが、、 こちらの気遣いとして、急にご対面!!さえしなければ、あとは猫同士にまかせるしかないですね。 ・・シャトくん、はじめはゲンくんにストレスも感じつつもかけがえのない存在になったのですよね。 その次の代の猫さんたちも、まるで人間関係のようで、さまざまですね・・ 今回の猫たちが人生初の猫なんですが、すっかり猫にはまっております^^ なるべく彼らに合うやりかたを模索しつつ、様子を見つつ見守ってみよう、、と思えました。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A