ベストアンサー 早起き 2011/03/24 23:45 お年寄りになるにつれてだんだん早起きになるのはなぜだと思いますか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#129521 2011/03/24 23:59 回答No.1 寝る体力がないからです。 寝るのにもそれなりの体力がいるらしいです。 中学や高校の運動部で疲れてヘトヘトの夜はこれでもかって寝て回復できますが大人の場合どんなに疲れても寝て回復しきれず次の日も疲れてたりするのはたぶんそういうことではないでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) MVX250F001 ベストアンサー率19% (700/3519) 2011/03/25 00:48 回答No.2 40代後半ですが、睡眠時間が若い頃よりも短くても済むようになりました まだ年寄りではありませんが、生活習慣を早寝にしたら、おのずと早起きになってしまうでしょう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 早起き よく、早起きするのは年寄りだ!と言われます。 自分は若いころから5時とか5時半とかに起きてます。 冬はまあ6時30分ごろですが。 これを言うと大体「じじいや!」といわれます。 こんな時間に起きる必要はないのですが(7時でOK) 早く起きるのは年寄りなんでしょうか? 寝る時間は大体12時です。 これは、言うやつら(多数)が、単に早く起きれないだけで そういうのではと思っているのですが。 お年よりはどうして早寝早起きなのでしょうか? お年寄りは早寝早起きが多く、 夜9時くらいに寝て、 朝5時には起きているように思います。 どうしてなのでしょうか? 今夜更かしする習慣の若者が老人になったとしても 早寝早起きになるのでしょうか? わたしの知る限り、夜更かしする老人を見たことがありません。 老人ホルモンのようなものがあるのかも。 よろしくお願いします。 早起きしたいです! 早起きしたいです! 皆さんの早起きする方法、教えてください! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 早起きができない!! なぜか早起きができません。 誰か早起きする法方を教えてください。 早起きができない! 自宅で仕事をしているんですが、期限のない仕事であることと、その仕事に対していきずまっているためでしょうか。それから逃げる意味もあるのかどうか、早起きが最近できないでいて、困っています。 また以下の問題があります。 ・むりやり早起きしても寝不足で一日ぼーとしてしまう可能性がある ・早起きしようと思っても、夜、なかなか眠れない どうかよい早起きの方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 早起きしたら何をする? 最近、生活が不規則になっているので早寝早起きを心がけています。 しかし、どうも早起きの目的って物がないので二度寝してしまいます。 早起きは三文の徳っていいますが、皆さんなら早起きして何をしますか? 二度寝をする、朝ごはんを食べる 以外でお願いします。 早起きして良いことありましたか? 「早起きは三文の得」といいますが、みなさんは早起きして良かったこと何かありましたか? 早起きしたい・・・ 掲題ズバリ!です。 早起きしたいのです。 朝、時間に余裕があると、なんとも一日気分よく過ごせることが分かっているので、早起きしたいのです。(とりあえず5時50分目標、最終的には5時起床が理想) 早起きしたいために、アルコール断ちもしたし、 遅くとも23時には布団に入るような生活にしましたが、寝付けません・・・ で、今こうしてネットつないでます。 たまに、早めに寝付いても、結局朝は希望通りには起きられません。 早起きしてる方は、毎朝スッキリで起きてるのでしょうか? それとも、眠いのをこらえて起きてるのでしょうか? 早起きのコツなどあれば教えてください。 早起きしても行くところがない!? 「早起きすると3文の得」 といいますが、買い物とかしたい場合だと得になりませんよね?だって、店がどこもやっていないんですから。もちろんことわざの定義を聞いているのではありません(^_^;) 普段、買い物がなかなかできないので、早起きした日に済ませられたらなんていいんだろう、、、と思います。 6時に起きて町に出てもやっているのはコンビニくらいですね。夜中3時ごろならば、ドンキーホーテがやっていますが・・・ 早起きしたら私は○○へ行って過ごしてる、とか、どこか朝早くやっている店などがあったら教えてください。あと、早起きしたときの有意義(?)な過ごし方でも歓迎です。 早起きして買い物しようと考えるのが間違っているんですかね?勉強したり、本読んだり、散歩したりするしかないのかな? 毎朝、早起きしますか? 毎朝、早起きしますか? 1.毎朝早起きする 2.たまに早起きする 3.早起きしない(遅く起きる) 僕は、2の「たまに早起きする」です。 皆さんは毎朝、早起きしますか? 早起きさせないと困りますか? 6ヶ月になった子がいますが、 生活が逆転したまま、毎日11~12時まで寝ています。 (2時間おきくらいに起きるので授乳はしてますが) 夜は10時半くらいに寝ますが、必ず0時くらいに起きてしまい、 結局熟睡するのは1時すぎです。 何とか改善しようと努力したのですが、 子供も早起きしてリビングへ連れて行ってもまた寝てしまうし、 なんと言っても私自身、 夜中何度も授乳するため早起きがとても辛いです(><) 早く寝かせなきゃいけないというのは分かりますが、 早起きも絶対させなきゃ駄目でしょうか? また、私はもともと低血圧で朝がとっても辛いのですが、 用事がない日でも “よしっ!!”と早起きできる良い方法ないでしょうか(^^;) 用事がない日はどうしても2度寝3度寝してしまいます。。。 早起きするには アルバイトや用事のあるときは起きられるのですが、 休みの日だと必ず二度寝してしまい、昼過ぎに起きていつも後悔しています。 休みの日も早起きして時間を有効に使いたいのですが・・。 早起きに良い方法があったら教えてください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム どうしても早起き出来ない 27歳女性です。 昔から早起きが苦手で、朝なかなか起きられません。 朝早起きするために、前日早く寝ようとしても眠れず、 目覚ましを2つセットしても、無意識のうちに止めてまた寝てしまい、 いつも起きると10時~11時、ひどい時は12時過ぎまで寝てしまいます。 そのため、日中は寝過ぎでだるく、夜は目がさえてしまって、なかなか寝れません。 たまに、頑張って7時に起きると、ひどい眠気でもうろうとして、 起きて3時間くらいたたないとエンジンがかからず、ぼーっとしています。 また、早起きした日は夜早く寝れるのですが、翌日はまた起きられず、 早起きして寝足りなかった分まで寝てしまい、これの繰り返しです。 仕事は午後からですが、寝過ぎのため、とにかくだるさを感じます。 病院に行ったりもしましたが、異常はないと言われ、 「低血圧だからかも」と言われました。 確かに私は低血圧で、かなりやせており、胃下垂なので食べても太れません。 体力もなく、極度の冷え性です。 冷えにいいサプリや、アミノ酸などもとっていますが、効いている気はしません。 夜12時前に寝ても、朝7時に起きた時どうしようもなく眠く、 寝た気がしません。いつも、10~11時頃まで寝ないと、だめな体になってしまったみたいです。 どうしたら、早起きが出来るのでしょうか。 すごく悩んでいるので、どなたかアドバイスお願いします 早起きするには? 早起きするにはどうしたらいいですか? 早く寝ろなどの返答はやめてください 早起きしたいです。 こんにちは。 私は早起きのコツがわからず、困っています。 毎朝6時に起きたいので、目覚ましを6時から30分おきにかけて います。 音が鳴ると起きてアラームを止め、「よし、今日こそ起きるぞ!」 と思っているのですが、気づくと寝ており、いつも7時30とか8時に なってしまっています。 早起きというのは意識の問題なのでしょうか。でも起きたいのです がなぜか毎日同じことを繰り返している状況です。 早起きが得意な方、また、メカニズムをご存知の方、ご教示願い ます。 ちなみに私は早寝で、夜11時とか12時までには大体寝ています。 よろしくお願いいたします。 早起きしたい 早起きするテクニックがかかれたサイトなどがあったら教えてください。 早起き 早起きをするにはどのような工夫があるでしょうか?よろしければご回答ください。 早起きのコツ教えてください! 私は、朝起きられません。 とにかく起きれないので 「早起きのコツ」 教えてください>。<; 早起きですか? この時間に起きている方は、早起きですか?夜ふかしですか? 私は早起きです。目が勝手に覚めてしまって、3時を過ぎるともう寝るのを諦めてしまいます。 朝(まだ朝とはいえない時間ですが)の長い時間、出勤するまでの数時間、何をしてすごしていますか? 私はNHKの映像をぼーっと眺めています。今日は北アルプスみたいです。 健康のため早起き 健康のため早起き 健康のために早起きをしたいんですが、なかなか起きれません。 むしろ出勤時間ぎりぎりになるまで寝てしまうんですが、なんとかしたいです。 どうやったら早起きできるようになるでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など