• 締切済み

2回目なんですが

先日はアドバイスありがとうございました。 また考えたんですが(自動車企業の志望動機)今度もよかったらアドバイスか添削などお願いし致します。 私が貴社を志望する理由は昔から車が好きということもあり、今では車を見るだけで車種やその車が何年式のものわかるようになりまその為に貴社で営業をする際は、お客様に車を売るや買うだけではなく車について自分の知っている知識で良い点やその際にでるリスクなど説明して納得のいく車選びをしてもらうことが出来ると思います。そして貴社の研修システムや経験によりお客様により良い車選びをして会社に貢献できると考えます。

みんなの回答

  • natuichi
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.2

すごく基本的なことですが、 一部日本語が間違っています。打ち間違いならよいですが。 >>のものわかるようになりまその為に >>売るや買うだけではなく     あと、一文が長すぎます。主語と述語が分からず、だらだらと書いているだけという印象になります。 出だしは、「志望する理由は○○です。」くらいで切った方がよいかと思います。

  • Idler999
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.1

車の販売営業の志望でしょうか。 私は自社で採用担当を務めております。自動車関連企業にいたことは無いので業界の知識はありません。 私が採用担当だとしての感想は、率直なところ「何も感じない」です。 その志望企業がどれだけの採用規模なのかは判りませんが、何人もの書類選考をするのであれば 皆、同じような事を書いてきます。gjmphaさんの志望動機はたぶん目を通すだけで何も印象に残りません。(あくまで、志望動機だけを見ての話です。その他に職歴、スキル等で目を引くものがあれば、逆に志望動機なんてどんなのでも「1回面接してみたい」と思います。) 車が好き、車種が判る、自分の持ってる知識で説明して、というのは良く判ります。 でも、それは普通の営業なら誰でもできることです(それが出来なければ仕事にならないと思います)。 それを、入社してから会社側も教えるのでしょうし、そこをアピールされても・・と思うのではないでしょうか。 また、最後の「会社に貢献できる~」のフレーズは避けた方が良いと思います。 それを判断するのは先方です。経験は入社してから積むものですから、それを前提に書くのもいけません。 もし、「前職での経験」ということならそれを具体的に書きましょう。 研修システムが良いと思ったのなら、漠然と書くのではなく、ピンポイントでどういう所が良いと思ったのか書くと現実味があります。例えば、研修の中で実際に飛び込み営業の経験をさせていただける所に魅力を感じた、とか。

関連するQ&A