• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マルチメディアコンセント設置について教えて下さい。)

マルチメディアコンセント設置についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • マルチメディアコンセントの費用が結構な金額で、二世帯合わせて11箇所にもなっている。
  • 電話端子やLAN端子は各部屋に必要なのか、また親機以外の子機を使う部屋でも電話端子は必要なのか疑問に思っている。
  • 無駄なら他の建築費用にまわしたいが、適材適所にしたいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EDV9000
  • ベストアンサー率46% (49/105)
回答No.6

>教えて下さい。電話の配線を子ども部屋にもしているのは何か特別に >理由がありますか。子機で対応ならなくても良いという理解でよいでしょうか。  確か理由は二つです。  デジタルテレビやHDDレコーダで電話回線が必要だと思ったことが一つです。地デジに興味がないので調べてないのですが、地デジ関連で電話回線を使って登録しなければならないことがあったはずです。ただ、これは私の誤解の可能性が高いですが・・・。  二つ目の理由ですが、家庭内LANをセキスイハイムのオプションでつけたので、コンセント設置の費用がかからなかったからです(確かマルチメディアコンセントの数で費用は増えてません)。  電話は、今となっては携帯電話もありますし、やりとりする情報の機密性がインターネット通信より低いと思われるので、秘話機能付きの親子電話で十分だと思います。  インターネットでの通信は、たとえば通販でクレジットカードの情報をやりとりするように機密性の必要な情報をやりとりするので、定期的に無線LANの暗号鍵を変更するなど管理できないのであれば、機密性の高い通信は無線LANの利用を避けた方が安心です(無線LANのWEPやWPAといった暗号化システムは、すでにクラッキング・ツールが出回ってます)。  もし配線器具を指定できるのであれば、パナソニック電工のカタログを見ると、いろいろ種類があると思います。  それとハウスメーカーがオプションで家庭内LANの機器をそろえている場合、その機器のLANポート(設置できるコンセントの数と考えてください)の数を上限だと言うかもしれませんが、LANはHubという機器をカスケード接続(親機の下にHubをつなぐ)することで簡単にポート数を増やせますし、Hub自体も安く入手できます。  あと電話線をLAN配線にするのは困難ですが、LAN配線を電話線に利用するアダプタは安く市販されています。もし電話線かLAN配線かというのであればLANの方が良いかと思います。

harako_
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 LANは取り敢えず各所に配線しました。 電話は適材適所にしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

昨年3月に二世帯住宅を新築し入居しました。仕事も情報系の会社に勤めている関係でパソコンもデスクトップ1台とノートPCを使い、二階で長男夫婦もノートPCを使っています。 ご相談されておられるように、私も当初はマルチメディアコンセントも検討しましたが結局過大投資と考え採用はやめましたが、私の地域ではマルチメディアコンセントを設置される方は少ないようで、ほとんど見かけません。 我が家のネット回線はブログに記載のとおり、 (1)外からNTTの光ネクストを引き込み、私のワークスペースの隅を通信系の基としてNTTの専用ルーターを設置しました。(ブログの写真を参考にして下さい。) (2)ここから各部屋にインターネットと電話用の配管(16mmのCD管)と配線を行いました。 (3)TV配線は電気工事屋さんが事前に壁の中に埋め込んでいます。(多分どこも・・・) (4)TV配線の取り出しやLANの端子はブログ写真のように一枚のプレートになっており、美観は悪くないので十分と思いますし、LANの配線工事費も新築時に電気工事屋さんにお願いすれば一式1万円~2万円位で可能ではないでしょうか。(工務店によっては不要かも?) (5)自由度を増すためノートPC用に無線LANとコードレス電話(コードレスを使用すれば電話コンセントは不要です。)も使っていますが、3階建以上の鉄筋構造や鉄骨構造など壁に電波を遮蔽する構造にされると無線が不安定になりますので、無線LANを使う場合は各フロアに無線のアクセスポイントも設けられると良いと思います。(当然アクセスポイントまでは有線LANで、アクセスポイント用のコンセントもお忘れなく) 各部屋への配線はブログの「我が家の配線はこんな感じ」を参考にして下さい。 以上まとまりの無い内容でしたが、文言では難しいのでブログを見て下さい。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/yadasanyadasan/c/51bddbd56e6fdf0e6729baca407b6c24
harako_
質問者

お礼

ブログ拝見しました。すごく参考になりました。 費用を上手にコストカットされていて勉強になります。 壁掛けアンテナもステキですね。 我が家でも検討したいです。

回答No.5

我家でもこの問題がおきて、テレビアンテナコンセントは2階に2箇所、1階に一箇所、インターネット回線は、1階と2階の二箇所です、固定電話はファクスつき留守番機能つき子機2台つきですので配線は不要です、建設時配管だけして、後は増設しただけです、カメラ付きインターホーンの配線もすべて同じ配管でしていますので配管工事費とテレビアンテナ工事費で住みました、インターネットなら無線LANにすれば家のどこでも配線なしでつながります 11箇所も必要なのでしょうか、一人一台ずつ全員にパソコンがあるのでしょうか、大家族でもない限り不用でしょう、パソコンは2台ですが、1階と2階に個人別にありますが、必要性はないでしょう テレビは、地上デジタルとアナログ放送を同時に別べつのテレビで受信しています

  • EDV9000
  • ベストアンサー率46% (49/105)
回答No.4

 こんばんは。  電話の配線は、本体を置く部屋に一つあれば、コードレスの子機で使っても実用上問題はないと思います。電話は、今後廃れる技術です。あまりいらないと思います。  LANについては、今後、いろいろと使い道が出てくる配線です。  各部屋に最低一つはあったほうが良いと思います。  LANの使い道ですが、まずデジタル家電があげられます。たとえばテレビやHDDレコーダ、プレーヤーなどはLANを通して通信することで便利に使えます。  次に各種の介護機器や医療機器などで通信が必要な機器(モニタリングや安否確認のための機器など)は、現在、通信に電話回線を使っていますが、今後、LANを通してインターネット経由で通信するようになると思います。  さらにちょっと変わったものでは、防犯カメラなどでLANを通して映像を確認できるものがありますし、駐車場など監視が必要な場所を見渡せるところにLANのコンセントを設置しておけば、ネットワークカメラを設置しパソコンで録画することで簡単な防犯カメラ・システムを作ることもできます(パナソニックのDIGAはレコーダのオプションで防犯カメラがあります)。  さらにいえば、IP電話機器を使うのであればLANで電話を使うこともできます。  LAN利用機器がどのように増えるかは、予測がつかないといっても良いです。『トランジスタ技術』など電子技術者向けの雑誌を見ると、ほぼ毎号のようにマイコン応用システムの作り方を特集しています。そして、現在、組込システムに使われているマイコンは、ほとんどがLAN対応できるものです。  LANを無線で利用するか、有線にするかという問題ですが、無線LANはセキュリティの面と通信速度、安定性の点で有線式にかないません。このあたりは説明すると長くなるので省略します。補助的に使うのであれば便利ですが。  電線を利用するPLCも、原理的に難がありますし、そもそも機器が高いので避けた方が良いと思います。  ちなみに我が家ですが、リビングと寝室、子供部屋でテレビを置くと想定されるところにはアンテナ、LAN、電話のコンセントを設置しました。次にパソコンを使うと思われる場所の近くにはLANのコンセントを設置しています。当初の想定通り、デジタル家電でだいたい使っています。  後から配線すると、見た目が悪くなるのでLANの配線については、使いそうなところには回しておいた方が良いかと思います。

harako_
質問者

補足

とてもわかりやすくご回答いただきありがとうございます。 教えて下さい。電話の配線を子ども部屋にもしているのは何か特別に 理由がありますか。子機で対応ならなくても良いという理解でよいでしょうか。 電話端子を一つ無くすぐらいはあまり費用的に変わらないなどの理由でしょうか。

  • momotoume
  • ベストアンサー率30% (42/136)
回答No.3

マルチメディアコンセントから、数か所+電話のみ、+TVのみにしても、そんなに価格は変わらない気がしますが......。 うちには、フルセットの場所も、+LANと電話の場所も、+LANのみの場所も、普通のコンセントしか無い部屋も色々あります。 2つの子供部屋には敢えてLANだけですが、子供部屋では無くなる日の事を考え、実は電話の線もコンセントの場所まで引っ張ってあります。 テレビはどうせワンセグでも見られるし、出来れば子供に、テレビくらいケンカになったとしてもリビングで見て欲しいという考えでそうしました。快適過ぎる子供部屋を与えたく無かったので。電話についても、当面子機で十分。 LANは、有線で引いた方が高速で快適なのは間違いありません。LANケーブルやちょっとネットを使うくらいなら無線でも全く問題ないので、うちはキッチンやソファでは無線で使いますが、LANは和室以外各部屋に引いてあります。 どう使うか、どう使わせたいかを考えて、お考えになったら良いと思います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

私ならしません。 2箇所もあればと思います。 LANも無線LANにすれば一箇所でも良いと思います。 コンセントさえあればどこでもOK。 IPadなら家中どこでも使えるかもしれません。 今後一生使わない可能性が高い場所は無駄使いです。 無線LANのほうがセキュリティーも高いのではないでしょうか。 10年以上先のことは分りません。 分らない事にお金を使いすぎるのはどうかと。 お金が沢山あり現金で建てる人には良い提案だとは思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

一度建てたら30年そのままです、これから先どんな進歩が有るか分りません。 それを見越して、お宅の必要性で、計画すればいいのですよ。

関連するQ&A