※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生用電子辞書について)
大学生用電子辞書の選び方と利点・難点
このQ&Aのポイント
大学生用の電子辞書を購入する際の選び方や、大学生用を使う利点や難点について考えてみましょう。
高校生用の電子辞書に追加コンテンツを入れても大丈夫か疑問である一方、大学用には必要な物が入っている場合があります。
大学用の電子辞書を購入する際には、手に取って試しに使ってみることが大切です。また、英和や仏和辞書は紙辞書を使用することも検討しましょう。
大学生用電子辞書について
こんにちは。来月から大学生になる者ですが、大学生用の電子辞書購入のことで色々迷っています。
今は高校生用のCASIO Ex-word XD-SW4850を使っています。
<質問事項>
1.高校生用で大学の授業も対応できるのか
高校生用の電子辞書に追加コンテンツを入れて対応しようと思ったのですが、追加コンテンツになくて大学用の電子辞書に入っている物も多数あったので(自然科学系和英大辞典etc.)追加コンテンツを入れても高校生用を使っていて大丈夫なのか疑問です。その一方で、高校用に入ってない物の必要を感じた時に購入するのでも良いのかなとも思います。
大学生協側で販売しているCASIOのA9800というのがあるのですが、広辞苑がないのが引っかかります…
それに準ずるものは入っているのですが、やはり広辞苑は大辞典の王様ですから入っていて欲しいところだと私は思うし、今の高校生用には入っているので購入するメリットはあるのかも疑問です。
他のものは入っているものも多いですが。
ちなみに私の専攻は社会学系で英語教育重視のミッション系大学です。
細かい専攻(コース?)は2年次に分かれます。
2.大学用を購入するならどれが使いやすいか
自分の手に取ってみないとわからないとは思いますが…
電子辞書購入者の方で、それぞれのメーカーや機種の利点・難点をいくつか挙げていただけると嬉しいです。
購入するしないに関わらず、浪人時代に紙辞書の便利さを実感したので、英和と仏和(第二外国語)辞典は紙辞書を使い和仏は追加コンテンツで補おうと思っています。一冊くらいなら持ち運びも苦じゃないので。
以上のことを踏まえた上で、回答よろしくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり紙辞書が一番ですよね^^ リーダーズは電子辞書で対応しようと思います。