- ベストアンサー
今回の大地震と志望大学のことで・・・
- 東北大への浪人を考えていた私にとって、今回の大地震は志望校を変えざるを得ない状況になってしまいました。
- 周りからは千葉大、筑波大、横浜国大などの応用化学系の学科を薦められていますが、私は地元の新潟大も視野に入れたいと考えています。
- 地震の影響で状況が変わってしまったため、応用化学の分野でおすすめの大学や上記の大学の評判についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新潟県にお住まいならば、私が言うまでもなく(関西人に言われる筋合いはないでしょうが)、 新潟大学と東北大学の重みの違いは充分に分かっていると思います。 五十嵐キャンパスで堅実に研究に励むのも悪くはないと思いますが、 やはり新潟大学で4年間過ごすのと東北大で過ごすのでは、 将来のあなた自身のいろんな面で違いが出てくると思います。 私は新潟県の受験生を見ていて(九州の熊本や大分の人たち、または香川や愛媛、関西の 兵庫などの人たちと比べて)、いつも歯がゆく思うのは、文化圏の違う地域の大学を あまり考慮にいれていないことです。 国立大ならば東京の2大学が(偏差値が高くて)無理ならば東北か北大、そうでなければ 横国か筑波、さらに都会の大学と間違えて受験する千葉や埼玉、 あまりにもこの併願パターンが多すぎる気がします。 新潟県の受験生は本当に東北大と北大が大好きです。 理系なんて大学の立地などはあまり関係ないのだから、名古屋でも阪大でも受験しにくれば良いのに といつも思います。 どうせ東北大で下宿するのだから、他地域でも東北大に負けない実績を持つ大学は 他にもあるということです。 文化圏の違うところは行きたくないという意識が、新潟県の人は強すぎます。 横国も悪くはないと思いますが(新潟県の受験生はまた横国も好きですね)、 こと応用科学の分野が優れているかと言うと、やはりこの分野の研究は旧帝大のほうに かなりの分があります。 横国工学部の5つの学科を見渡しても、横国工学部自体が応用科学に力を入れているとは 私には思えないのですが。 それならば名古屋大や、さらに新潟県人が苦手とする関西地方にも阪大という 選択肢もあると思います。 質問者様が秋葉地区(旧の新津)や新発田あたりが居住地ならば、内野までなら 自宅通いもできるでしょうが、中越や上越地区に住んでいるならば、どうせ下宿となります。 (ただでさえ工学部は忙しいのだから遠隔地通いは苦しいので) そしてどうせ下宿するならば、もっと他地域に目を向けても良いのではということです。 旧帝大のほうがいろんな研究者に出会えるし、設備面や研究スタッフの質も違いますよ。 また新潟大学だけに限らず、地方国立大の場合は、そのまま上の院に進んでしまう人も 結構多いので、そういうケースも考えると(そのまま上に上がるという実態も考えると)、 やはり名大や阪大も考えてみてはいかがですか? このへんの大学ならば、そのまま上に上がっても評価は高いので。 院へ行けば関係ないとよく言われますが、個人的には学部もできるだけ環境・設備の良い 旧帝大で学んだほうが良いと思うからです。 東北大を狙っているのに、地震が理由で五十嵐キャンパスで4年間埋もれてしまうのは、 もったいない気がします。 東京ほどではないけれど、関西や名古屋ならば新潟市にいるよりは、いろんな面で人的交流 やその他の面で視野が広がりますよ。
その他の回答 (8)
- koriusu3288
- ベストアンサー率73% (73/99)
息子が前期試験で東北大学に合格した首都圏在住の親です。 11日、午前中、銀行振り込みをし、書留速達で書類を送った直後、地震がありました。 8時間の停電後、テレビで映像を見て、また、原発の問題も報道されはじめ、やはり親としてはただならぬ事態なので、その時点でお金を払い込んであった私立2大学が、まだ入学可能なので、息子にそちらの手続きをすすめて、万が一無駄になってもいいから、そして3月末の時点で東北大学に行けるなら東北大学にすればいいのでは?と提案しました。 浪人の息子は今年たまたま東北大学に志望変更したので、自宅から通学出来る私立でもいいのでは?と思ったのです。 本来首都圏の大学が第一希望でしたし、後期は首都圏の大学に出していました。 そして私もなんで東北まで行かないとだめなの?と思っていて、反対まではしませんでしたが快くは思っていなかったのです。 ですから親御さんの気持ちは大変よくわかります。 ましてや、今回の原発のこともあり、反対されるのは当然だと思います。 1~2日間、私も息子も心休まらない日々でしたが、息子は私立にお金は振り込まなくていい、と言い、東北大学に進学することに決めました。 今おそらく、東北地方に進学予定、また在学の学生、親は皆不安に思っていることでしょう。 息子が決心した後も、やはり親としては心配で、正直、今も原発のの報道を見るたび、これでいいのか、よかった のかと思います。 入学は1カ月延期されるようですが、それですめばいいけれど、人が住めないような状況にでもなったら…、先の事を考え出したらきりはなく、夜も眠れなくなります。 でも、昨日あたりから少しずつ、こう考えるようになりました。 もし、今の原発問題で、万が一、東北大学あたりまで人が住めないような事態になったとして、結果、東北大学が新潟に移ろうとも、神奈川に移ろうとも、場所は変っても中味は東北大学。 それは不滅なのではないか、それを信じよう、そして、今、この時も、日本国の危機のために不眠不休で原発の事故処理に携わっておられる方たちに、思いを託して、成功を祈ろうと。 今日、東北大学から息子あてに、入学手続き完了しました、と書留の書類が届きましたよ。 今後、日程に変更がある…というような封筒表面のシール以外は全く普通の手続き書類一式でした。 地震直後は、大学のホームページもつながらず、不安この上ない状況でしたが、こうして郵便物が届き、物事は前に進んでいっているんだな、と思ったら、息子が選んだ大学なのだから、親として出来る限りのことしようと思っています。 というか、腹をくくったというべきかもしれませんけどね…。 と、こまでは我が家の話。 今のこの状況下では残念ながら親御さんを説得するのは無理です、あまりにまだ先が見えなさすぎます。 ここでああだこうだと論争しても疲れ、あなたも勉強に集中出来ないと思います。 ここはいったんおいて、もう少し推移を見守り、原発の見通しがたってからまた話し合いをされた方がいいです。 私は理系の人間でないので、理系の学部、学科のこまかい違いがわからなくて申し訳ないのですが、文系の学部なら、どこも大差ないのでは?言いたいところですが、息子も理系ですが、やはり専攻によって将来までかわってきますよね。 1分1秒貴重な浪人中、親の説得にエネルギーを費やすのは大変だとは思いますが、まず、事態が悪化しないようなら、とりあえず東北大学にさせておいて欲しい(勉強に集中したいから)、悪化したらその時変更を考えさせて欲しい、というところまで話を持っていく。 反対をしているのは主に親御さん中心だと思うので、味方になってくれそうな学校や塾の先生に「心配はわかりますが彼の人生ですから」などと言ってもらう。 そしてあなたの気持ちが揺るがないところをみせれば(あなた自身に迷いがあると、親としては、じゃあ、こっちにすればいいじゃないか!とすかさず攻めてくるでしょうからね)そして、ケンカ口調になったりせず、あくまで冷静に、今、一気に決着しようとせずに…というところでしょうか、とりあえずは。 あきらめず、気長にね、きっとわかってくれますよ。 親はあと20年30年です、あなたの人生の方が長いのです、後悔しないように。 未曾有の大被害の東北地方に何かせずにはいられません。 もう少し事態がおちついたら、息子がお世話になる仙台で、私も何かお手伝い出来ることがあればしたいと思ってます(息子がうっとうしがるかもしれませんね) 東北は復興に、きっと若いあなた方を待っていますよ! 今回の事が終息に向かえば、日本はこれだけ原発と、地震があるので、どこに住んでも予測は出来ないんですから、必ずや親御さんはわかってくれますよ!
お礼
遅くなってしまい、申し訳ありません。 まずは息子さんの合格おめでとうございます。 普通に考えたら今の状況で進んでわが子を被災している県にやろうなんて考える親がいるはずないですよね。 単に首都圏の大学に行かせたいだけではないことは分かっています。 私には「親の心子知らず」という言葉が当てはまりますが・・・ 今はとりあえず数ヶ月間は事態の推移を見守りたいと思います。 そして事態が好転してくるようでしたらもう一度親とも相談したいと思います。 こんな私ですが少しでも東北の復興のお役に立てればと思います。 貴重なご意見本当にありがとうございました! koriusu3288様と息子さんのこれからのご多幸お祈りしております!
- Hallucigenia
- ベストアンサー率34% (8/23)
貴方の保護者を説得する材料?を 本日の新潟日報のオピニオン欄を保護者の方に見せてください。 新潟県の地震空白域の4つのうちの一つに長岡西縁断層の北側。もろに新潟大学のあたりを含んでいます。余震は続くが、大きな地震エネルギーは解放された東北。エネルギーをため込んでいる新潟。あまり代わりはないと思うのですが。 ただ、地震が起こったとき、近くにいて欲しいという保護者の気持ちは分かります。特に今回の震災報道を見て、その感を強くなさったのかもしれません。 地震が多い日本で、今後どのように復興するかは、貴方のような若い人たちの活躍にかかっています。お願いします。
お礼
遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 新潟も地震のエネルギーを溜め込んでいるんですね。それが新潟大学の辺りとは・・・あとで新潟日報読んでおきます。 親も単純に首都圏に行かせたいだけではないのは分かっています。 何かあったとき一緒にいてほしいと思うのは誰でも共通の気持ちですからね。 あの被災状況を見て何も言わない人なんていませんよね。 これから先私のような人間でも復興に携わることができるのなら少しでもお手伝いできればと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
いま東北大に足踏みする心理は理解できなくもないけれど、だからといって志望校を下方修正する必要はないでしょう。阪大志望にしておいて、学習を進めればいいだけです。京大まで上げるとあの大学は独特の入試を課すのでやや対策が特殊になるし、センター軽視のためセンター対策を怠った挙句失敗すると、京大しか受けるところがなくなり、リスキーです。対して東北大対策と阪大対策では出題傾向も素直でその難易度に大きな落差があるわけでもなく、構える必要はありません。 横国や筑波など首都圏の大学はどうしても東大の影響を受けます。早慶という大きな存在もあるし、地域で二番手三番手以下の評価になってしまいます。難易度はともかく地域の雄である東北大と比べてもいろんな意味で格下です。今年東北に惜しくも落ちて、かつ来年の「東北大の様子見」という位置づけなら、モチベーション維持のためにも目標は少しだけ高く、阪大にするのがベストです。あとは東北の復興を信じつつ、直前に、あるいはセンター後にでも考えればいい。 住民総体としての「地震の耐性」という点でも、首都圏は東北や阪神地区よりは劣ると思います。なので「地震を考え東北から首都圏へ志望変更」という発想はちょっとおかしいよ、と親御さんには言っておけばいいでしょう。
お礼
おそくなってしまい、申し訳ありません。 実のところ京大と東北大で迷っている時期がありまして、中途半端な入試対策をやっているうちにセンター試験の勉強の方がおろそかになってしまったと感じています。 やっぱり東北大の方がいいとなったときには時既に遅しという状況でした。 結局実力がないからセンターも2次もだめだったんですが・・・ やはり横国も筑波もいい大学なのは承知の上ですが東大だの早慶だのが近くにあればやや格下に見られても仕方がないかもしれません。 あと数ヶ月様子を見てもう一度親とも相談したいと思います。 それまでは東北の復興を信じて待ちます。 とりあえず勉強の方は阪大あたりを目標にして頑張りたいと思います。 首都圏ではなくとも東北地方ではないので親もとりあえずは了承してくれると思います。 貴重なご意見ありがとうございました!
- horikirikko
- ベストアンサー率64% (287/445)
大阪大学の理学部・基礎工学部は豊中キャンパス、 工学部は吹田キャンパスです。 どちらも大阪市(中心街の梅田)よりは北側に15キロくらいのところに位置しています。 新潟駅からすると新津駅手前の「さつき野」や「豊栄」 もしくは内野駅(まさしく内野駅)くらいまでの距離です。 豊中・吹田両キャンパスも緑も多く、勉強するのにはもってこいの環境です。 吹田キャンパスは関西の新興住宅地で、大阪府内では最も東京的雰囲気がするところ といわれています。 また豊中キャンパスは石橋というところにあり、昭和の学生街という雰囲気ですが キャンパス自体は「待ちかね山」の緑の中にあります。 東北大学の青葉山キャンパスもよく知っていますが、阪大吹田キャンパスと青葉山キャンパスの 雰囲気はよく似ていますよ。 緑の中にある理系のキャンパスという雰囲気です (九大の伊都キャンパスはできたばかりで殺風景だし、北大のキャンパスとは雰囲気が 違います)。 だから都会の中のイメージではありません。 私は東京と大阪を行ったり来たりしていますが、東京系の有名なメーカー (日立、東芝、ソニー、ホンダ等)でも、阪大の評価は高いですよ。 日本のメーカーの役員連中は、みな阪大の実績は知っているので、立地面の不利は あまり感じません。 もちろんパナソニックやシャープやクボタや住友グループといった関西系の大企業では さらに強いことは言うまでもありませんが。 おっしゃるとおり、名大は阪大に比べるとトヨタやデンソーやアイシンやガイシといった 中京地区の会社に重きをなしている部分はあると思います。 でも全国勝負でもヒケはとらないでしょう(企業はできるだけ、いろんな大学から 採用したいという思惑があるからです。 もちろん何を勉強したかが大切ですが。) あなたの学力くらいなら新潟大に埋もれさせておくのは惜しいという気がするのだけれど、 やはり旧帝大あたりを狙って、その環境の中で研究して欲しいと思います。 本当は東北の人たちの力にもなってほしいし、 今回の地震がなければ、東北大学は4年間(修士で6年)を過ごすのには もってこいの大学なのですが。 時間があれば、一度阪大の吹田キャンパス(名大の東山キャンパスでもいいですが)を 歩いてみてください。 その設備だけでも凄いものですよ。 正直、五十嵐キャンパスとは比較にさえなりません(新潟大の人には申し訳ないが)。 また設備面の比較だけならば、やはり阪大>名大だと思います ただ阪大は旧帝大の中では勉強面は厳しい方ですが、 普段通り真面目ににやっていれば4年間で卒業できます。 それから筑波も決して悪くはありませんが、やはり研究第一の大学なので、 どうしても就職面が弱いというのは否定できません。 (研究室と有名企業とのパイプが旧帝大ほどには強くないのです) 私は受験する立場でないので、無責任に書き込みましたが、 受けるのはあなた自身です。 学力や希望をふまえて、最終決断してください。 文系の難易度は阪大>東北だけれど、理系はそんなにかわらないので 今回は名大と阪大をあげてみました。
お礼
お礼遅くなってしまい、すいません。 旧帝大も私にとってはまだまだ高望みの段階なのでそうとう努力しなければいけないんですが・・・ 本心を言えば地元もいいですが旧帝大の学校を目指したい気持ちもあります。 やはり大学となると郊外に位置しているんですね。テレビで見る大阪というと賑やかな町という印象が強かったもので・・・ 新潟とはだいぶ違うというか異質な感じがしていたんですがそれは一つの側面でしかないんだと感じました。 写真でも見ましたが、緑も多くていいところですね。暇ができたら夏にでも見に行ってきたいと思います。 名大の方もはまだあまり調べていないんですが、これから特色、場所など諸々調べていきたいと思います。 わざわざ2度もありがとうございました!
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
日本全国どこでも地震は来る。 むかしは関西から東京に来たやつの地震へのビビリが話題になっていました。 彼らは地震を体験していなかったので。 化学であれば http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/esi2010/ranking/ ここにあるように、東工大より東北大のほうが実績がある。 http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/04_saitaku.html ここにあるように、最近は 東工大 どうした!という意見が出ています。 東北大が学力的にダメなら、新潟大でもいいんじゃない、似たようなもので、大学院の段階で移っていいからという感じです。 大学の評判といえば、最近大学の研究者どうしの評判調査が出ました http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2010-2011/reputation-rankings.html 日本では 東大 京大 阪大 東工大 東北大が 世界100位以内に入っています。
お礼
私も地震を気にしていたら始まらないと感じているんですが・・・ もとから親が東北大にあまり賛成していなかったので今回の地震がいい理由になってしまった面があります。 これを好都合に首都圏の大学に行かせたいんでしょうね。回りもそっちの方の大学を受けた人も多いので・・・ 本当は県外の大学への学費を出してくれるだけでも有り難いと思わなければいけないんですが・・ 東工大の方は入試問題の方で有名になっているような気がします。 ですがランキングで100位以内に入っているのですから研究実績も素晴らしい大学に間違いないんでしょうけど。 ただ東工大は4・5類が難しいだけあって化学よりも機械工学や情報工学の方が売りになっているんでしょうかね。 もうしばらく待って改めて考え直したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!
- Fleck
- ベストアンサー率42% (106/248)
>今回の大地震で親からは東北地方の大学だけは絶対に行くなと反対されてしまいました。 反対の主な理由は数年間は地震が続く可能性があるというテレビの報道、福島の原発の件ですが 東北大学は4月下旬まで休校とのこと。馬鹿にならない被害があるんでしょうか。とはいえ志望校を変える理由にはならないですよね。No.1様の仰るとおり地震なんてどこだって発生する可能性はあるわけですし(静岡大学志望者の立場が・・・)。 原発はたしかに気になりますが、現時点でどうこう言うことでもないと思います。東京電力や陸上自衛隊に頑張ってもらいましょう。ダメならダメでそのとき改めて志望校を変えればいいんですから。 >さんざん考えた上でこの大学に行きたいと思って決めた学校だったので今更変えようにもどうしたらいいものかと困っている次第です。 でしたら、とにかく今は周囲には北大志望とでもうそぶいておいて、実際には東北大志望の心構えで受験勉強をすればいいと思います。北大の工学部応用科学コースはノーベル化学賞の鈴木章が在籍していたとでも言えば御両親も反対はいたしますまい(北大を薦めているわけではありません)。 とりあえず今は勉強に集中して、東北大なりなんなり受かる実力をつけておくのがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。原発の方は現場の方々を信じる他ありません。 今回揺れよりも津波の被害が大きかったそうで・・ 大学の周辺は恐らく津波の心配はいらないと思っていますがどうなんでしょうか。 余震が本震よりも大きいなんてことはないでしょうし、それこそ地震なんてどこでも発生する可能性があるわけで、 私も現時点で志望校を変えるに値しない理由だと思うんですが、親が聞く耳持たずの状況なのでどうしようもありません。 もとから私が東北大学を受けることにあまりいい顔をしていなかったもので・・ 新幹線ですぐいける首都圏の方が利便性がいいですからね。 とりあえず周囲には別の大学の名前を言っておきます。原発の方がいざという状況になったら改めて考え直したいと思います。 数ヶ月経って向こうが落ち着いたらもう一度親とも相談したいと思います。 Fleck様も静岡大学合格できるといいですね。合格お祈りしております。
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
新潟大は悪くはありません。 東北大出身の先生がたくさんいます。 (学部学科名は書きませんが、 東北大の学閥ではないかと思うくらい いました。理系、化学系です)
お礼
新潟大に東北大の出身の先生が多くいらっしゃるんですね。 少し意外に感じました。もしかしたら学閥めいたものもあるのかもしれませんね。 これからの進路決定に役立てたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!
- NiPdPt
- ベストアンサー率51% (383/745)
風評被害ですね。 地震なんて日本中どこでもあります。東海地震が起こる可能性もありますし、新潟近辺もかなりの頻度で地震がありますよね。 今回も地震の揺れそのものよりも津波の被害の方がずっと大きかったわけですしね。 で、来年のことを今決めなきゃならないんですか。 その分野なら東北大学はいい大学なんですけどね。 たとえば半年待てば状況もはっきりしてくるんじゃないですか。原発問題が片付けば復興も急ピッチで進むと思いますよ。その時点でもう一度相談するのがいいんじゃないですか。
お礼
ありがとうございます。私も十年も地震が続くなんて馬鹿なことはないと思いたいのですが・・・ 来年にはだいぶ落ちついいるとは思うんですが・・・ 原発の方はもう祈るしかありません。 今は被害状況もはっきりしていない部分があるので、もう数ヶ月待って改めて両親とも相談したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。 確かに新潟大と東北大には明らかに差があるのは事実です。ただ東北大の方は親を説得できない限り受験も無理な状態です。 横国も千葉も応用化学系の学科があるというだけで特に力を入れているというわけでもないと思っています。 明らかな違いがなければ地元の大学でもいいのかなと考えて新潟大も視野に入れていた次第です。 中央区に住んでいるので電車でなんとか通えるとふんでいました。 工学部ということを考えるとやはり甘かったかもしれません。 名古屋大も考えてはいますが、就職のことを考えると中京圏以外ではあまりよくないとの噂を耳にしてしまったもので少し躊躇しています。 旧帝大なら地域は関係ないと思っていいのでしょうか? 確かに新潟の学生はhorikirikko様のおっしゃる通りの大学の選択をしていると思います。 高校の進路指導も大きいのではと感じています。京大・阪大以外の関西方面は全然という感じなので・・・ 私の偏見に過ぎませんが、大阪は繁華街の印象しかないもので・・大阪の人には申し訳ありませんが・・ もしかしたら私のような変な偏見を持っている人が新潟には多いのかもしれません。 東北大は駄目でも他の旧帝大についてももう一度考え直したいと思います。 長々しくなってすいません。これからの進路選択に役立てたいと思います。