- 締切済み
志望校選択(理系化学
横浜国立大学・工学部・物質工学科 東北大学・工学部・材料化学科 北海道大学・理学部・化学科 東京農工大学・工学部・応用化学科 千葉大学・工学部・共生応用化学科 I.新潟県 男 2浪 II.遊び≧勉強っていう感じで。結構オタクなので仲間が多くて生活しやすい所がいいです。 III.センターでは文型6割理系8割5分で計72%でした。前期横国、千葉、農工がBで東北C北大Dです。2次は東北と北大共にオープンでA判定でした。他も全部Aです。 2浪なんで安全を取りたいというのと、2浪までしたんだしオープンでAが出たんだから旧帝に挑みたいっていう気持ちで迷っています。 (1)リスクを犯して旧帝大に出願するべきでしょうか? (2)安全策でいくとしたら横国と千葉と農工とでどこがいいでしょうか?(親は千葉か横国に行けと言っていますが、私自身雰囲気は農工が好きなので農工にしようかなぁと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 012135
- ベストアンサー率0% (0/0)
志望学科を見る限りでは化学系に進みたいのですね。 その分野でしたら 東北大学≧北海道大学≧千葉大学≧東京農工大学=横浜国立大学 の順で研究実績があります。詳しくは自分で調べてみてください。 私の回答としては(1)を勧めます。 オープン模試でA判定ということは二次試験でだいぶアドバンテージがあるということなので二次試験の割合の高い東北大なら十分逆転できます。 ちょっと気になったんでついでに調べました。 東北大工学部材料化学科(センター:二次試験=450:800) センターボーダー346/450点=76.9% ←河合塾バンザイシステム あなたの得点が72%=324/450なのでその差は22点。 二次試験800点のうちで22点挽回すれば受かります。 がんばってください!!ここで諦めたらもったいないですよ!! 河合塾のバンザイシステムは会員登録が必要ですが参考になると思うので自分でもごらんになってください。 http://banzai.keinet.ne.jp/
- 参考URL:
- http://banzai.keinet.ne.jp/
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
他は工学部なのに、北大だけ理学部なのは何故? 名前が変だから? 教授助教授等教員は簡単に追い出せませんから、応化系の研究室はあるはずだし、そこに行く学生を養成するための講義もあるはずだけれど。 で、私の体が丈夫なら、東北北大横国千葉の順で検討します。 判定からすると、センター比率の高い北大はボツかな。 去年よりセンター平均点が低そうなんで、私だったら東北を受けるでしょう。 重要なのは、過去問の解け具合。 当然、ボーダー上の点しか取れないようなら回避。 余裕で解けるようなら東北。 東北を受けるのであれば、併願や滑り止め私立をしっかりと。 例えば理科大は複数受けるとか、早慶にも受かっておきたいところ。 MARCHって柄じゃないってことで良いですよね?特に立教青山。 私立には行けません、ということなら、私なら東北は回避。 それ以外の三つは、私なら、学生のレベルで横国、立地と総合大学で千葉、の順に検討します。(千葉の出なんで) しかし、横国Bというのがよく判りませんね。(英語が弱くて理数が無敵?) 筑波は? おしゃれという誤ったイメージを抱いてくる人が多い横国よりは筑波向きということは? ただ、横国の方が大学の規模は随分小さいでしょうがね。 筑波は大総合大学でしょうから。 その次は、私なら総合大学の千葉ですが(筑波よりは秋葉原に出やすいのではないかと)、そういうのが嫌いなら農工大で仕方ないかな、と。 なお、この三~四つでどれが安全かは考えてません。 普通に考えれば農工大が最も安全でしょうけど。 金沢って線もあるのかな。