• ベストアンサー

大学について

大学の進学先で迷っています。 神戸大 工学部 応用化学 名古屋市立大 薬学部 生命薬科 慶應義塾大 薬学部 薬科学 の3つならどれがいいと思いますか? 一応薬学部志望ですが、あまりこだわりはないです。 大学院は京大か東大に行こうかと考えています。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zux
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.1

まず学部はそろえてないと院は厳しいでしょう コストパフォーマンスで見たら 名古屋市立大 薬学部 生命薬科でしょうが 慶應義塾大 薬学部 薬科学のほうが環境はいいし なにより周りの人間がそれなりでしょう 京大などの大学院だととにかく 大学4年間で大学院への モチベーションを保たないといけません どこにいってもいろんな人種がいるでしょうが その平均値の高さは絶対に重要です 結局は自分といいながらも 周りがダメだと自分の目線が下がります 基準が下がります自分に厳しくなくなります どうでしょう?

donaldo7
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの意見を参考にしてまた考えてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

他の方も言われているように、 慶応の薬学は本来、まんま女子大の薬学部ですよね。 6年間の学費を考えても名古屋市立大 薬学部でいいんじゃないですか。

回答No.2

薬学がやりたいのなら、工学部の応用化学は、ちょっと毛色が違います。 製薬よりも、工業製品への応用が主のはずなので。 慶応は、前の共立薬科(女子)大ですよね。卒業生が出ていないのが、難といえば難かと。 もし、薬学ではなく、製薬をしたいのなら、理学部の化学科も念頭に入れておくと良いですよ。現代反応論でしか作れない化学物質もありますから。

関連するQ&A