• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験の志望校選び)

大学受験の志望校選びについて

このQ&Aのポイント
  • 大学受験の志望校選びについて、受験生が工学部を志望している中でセンター試験で挫折し、2次試験で挽回することを考えているという悩みを解決します。
  • 東北と名古屋の大学が候補として挙がっており、名古屋大学は2次試験の比率が高い一方、問題の難易度は同程度。一方、東北大学は前年度問題の成績が6割であるが、センター試験の失敗を考慮すると少し物足りないと感じている。
  • 後期入試では名古屋大学や電気通信大学が2次試験の比率が高く、これも悩みの一つである。また、教師からは地元の国立大学や地方の国立大学を勧められるが、受験生はそのような大学に行く気がないため、自身の希望する4科目を生かせる大学を受験したいと考えている。浪人する覚悟もあるが、教師との意見のすり合わせがうまくいっておらず、周囲の意見を参考にしたいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RandD
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

本人が行きたくない大学を受験して、仮に受かったとしても そこを第一志望にして頑張って入学してきた人達に対して失礼です。 それは止めた方が良いです。 二次受験科目が多い方が、仮に1教科失敗しても他の教科で挽回可能です。 二次配点が高い方が、センター試験が7割しか取れなかった人には挽回のチャンスです。 国立と私立では受験生の母集団のレベルが違います。 私立は歩留りが悪いので定員の7-8倍を合格させるので 実質倍率はそれほど高くありません。 受験生はこの時期、必死に追い込みをかける人達が多いので、 あまり模試での合格判定に左右される必要はありません。 いろいろと悩むより、自分の意思を通して、合格をすれば問題は解決するので もういちど今まで勉強してきたことを整理して、当日は慌てずに試験に挑んでください。 先日、アジアサッカーでも10人で途中から戦って、何度も窮地が続きましたが 最後は試合をひっくり返しました。 最後まで、諦めなければ、何かが起こる可能性があります。 仮に失敗したとしても良い経験が次の成功を導きます。

zdzd
質問者

お礼

ありがとうございます。 先生には自分の意思を貫くことにします。

その他の回答 (3)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

浪人覚悟のAランク大学志望の生徒に対し、先生にできるアドバイスは二種類。 1.今年はAランク大を受けておけ。 2.AではなくBランク大を受けておけ。 あなたはなぜ2.なのかわかりますか。 「浪人してもAランク大には届かないだろう」と思われているからです。「今年経験しておくなら(来年も結局受けることになるだろう)Bランク大にしておくべきだ」と考えられているのです。あなたはセンターを「大コケ」と評価していますが、先生の受け止め方はそうではないということでしょう。 来年もきっちり学力を上げて同じ場所にリベンジにくる、というところまで覚悟ができているなら、誰がなんといおうとAランク大を受けておくのがいいでしょう。希望する4科目受験も上位校前期ならほぼどこでも可能です。 先生のメンツを立てたいなら、後期はチャレンジせずに7割弱で「受かるところ」に受かってみせて蹴っとばせばいい。「どこであれ国立カウントは1」なので。もちろん親御さんには断りを入れておかねばなりません。 それができないのなら、「浪人する覚悟ができている」ことにはならないでしょう。

zdzd
質問者

補足

基本的に質問内容を理解していただいているのでしょうか。 私が聞きたいのは前半部分に関してです。 先生の心理などどうでもいいことです。 それにあなたの分析は残念ながら見当違いです。 本人に問うたところ、 学校の評判のためにも国立の合格人数を増やすために受けろ。 私立に来た以上仕方がない。 と言われました。 二次偏差値でも65は超えてるので先生もセンター失敗だというのは 先生も理解していると思います。 質問内容をもう一度説明しますが、 私は二次比率が高い国立大学が東北、名古屋以外にどこかあるか と聞いているんです。(前期後期問わず) >希望する4科目受験も上位校前期ならほぼどこでも可能です 可能であっても二次比率も重要であって、 可能ならいいってわけではありません。 先生のメンツを立てるつもりはありませんし、義理もありません。 先生のメンツを立てることと浪人する覚悟に どう関係があるのか分りません。 それに浪人覚悟があるのにわざわざ受かるところを受けて ましてやそれを蹴る意味が分りません。 それはただ浪人したい人というか、バカでしょう。 誰だって浪人したいわけはないんですよ。 絶対浪人したくないって人は志望校を下げるだろうし、 浪人覚悟って人は後期だってそこそこの大学を希望すると思います。 それが覚悟ってものであり、 先生のメンツとはまったく関係ありません。 私にははっきりいって明確な第一志望はありません。 しかし妥協ラインはあります。 それはいままで勉強してきたことを十分に試せる試験を課す大学です。 この点に関して言えば、センター重視の大学は論外なんです。

  • a032134a
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.2

余裕があるなら中期で入れる大学を探す。 使いたいじゃなく、選択肢を最大に利用できる大学にいくべき。 浪人覚悟がおかしい。大学に行きたいの?試験をしたいだけなの? 工学部にしても学科が広すぎて教えられません。

zdzd
質問者

お礼

中期も考えます。 ありがとうございます。 大学に行きたいんです。 学科は工学部ならなんでもかまいません。 その前に入れなければ意味がないので。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

じゃぁ訳のわかることを。 浪人すると、二浪は拙いわけで、となると私立大学を受けることになります。 受験経験として受けておくことをお勧めします。 東北名古屋レベルなら、早慶理科大の三つでしょうか。 センターが本当に失敗なら、あなたは失敗しかねない人種なのですから、経験を積むことが重要でしょう。 > 浪人は覚悟してます。 と言うから拙いんで。 「浪人します」でしょう。 でやっぱり解りませんが、浪人するんなら第一志望の大学、来年なら受かるだろう大学を受けておけばいいでしょう。 二次の比率がどうとかこうとか関係あるんでしょうか。 受かりに行こうとするから受かるところを勧められるんでしょう。 なお、個人的には名工も電通も願い下げです。前期だろうが後期だろうが電通大は電通大、名工大は名工大、後期の入学者は待遇が変わるわけでもないでしょう。

zdzd
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ちょっとよく分らないところがあるんですが、 >二次の比率がどうとかこうとか関係あるんでしょうか。 逆に関係ないんでしょうか? >受かりに行こうとするから受かるところを勧められるんでしょう。 受かりにいかないで受ける人がいるのでしょうか。 過去問では合格ラインに届いてます。 可能性がないわけではないです。 しかし可能性は低いです。 だから浪人覚悟なんですが。 >なお、個人的には名工も電通も願い下げです。前期だろうが後期だろうが電通大は電通 >大、名工大は名工大、後期の入学者は待遇が変わるわけでもないでしょう。 よくわかりません。