• ベストアンサー

被災地支援

私は医療機関で事務員として働いています。 今回の地震で各病院より医療チームが多数支援に動いています。 私の勤務する病院でも支援に行くことになりそうなのですが、 事務員は現場では、具体的にはどういった仕事をするのでしょうか? 運転手としてはなんとか大丈夫だとは思いますが。 事務員としての勤務ではありますが、医療事務の経験はありません。 その辺の知識が全く無いことで現場でお役に立てるのか心配です。 今回の地震に限らず、災害支援に行かれたことのある方等のご意見や、 支援に行くに当たり、持って行ったほうがいいと思われるものがあれば合わせて ご回答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.2

私はDMAT(災害医療支援チーム)事務員として災害地へ派遣されたことがあります。 災害地では医療スタッフが医療業務に全力を傾けてもらうために、そのスタッフの人的物的が必要となります。それが事務員の役割です。 行き帰り、くたくたになっている医師に運転させるわけにもいきませんよね。 他にも現場ではトリアージを判断するのは医師ですが、それを記載したり記録をとったりするのは事務員の仕事です。 また食事や休憩場所、本部や他のチームとの連絡など、雑事はすべてやることが重要です。 今回は未曾有の広範囲にわたる災害です。 復興までには長期間必要ですし、医療は常にどこでも求められるものです。 原発など不安要因はありますが、誇りをもって被災地の皆さんの助けになってあげてください。

eatonsan
質問者

お礼

派遣先は報道されているような被害の大きい地域ではないようですし、 災害から1週間が経過していることを考えると緊急性のある患者さんの治療よりは 避難所の方々の健康管理みたいな感じになると思います。 支援するほうが不安になっていても仕方が無いので、 自分に出来ることを一生懸命やってきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

「医療行為を行える免許が無い者」は一般人と一緒なので、派遣は無いと思います。 ぶっちゃけ、被災地では「被災者以外に使わせる物資の余裕は無い」ので、医師免許も看護資格も無い人間は「邪魔なだけ」です。 医者が派遣されるのは「医者が居ないと、死人が出る」からで、死人が出ては困るので、来て頂いた医師団に「被災地で頑張って働いて頂けるよう、水や食料など、貴重な物資を自由に使って頂く」のです。 来ても「事務しか出来ない」なら「貴重な物資が減るだけ」なので、来ても無駄です。 もし「行け」と言われたら「私が行っても何も出来ません。現地の貴重な物資を無駄に減らすだけなので、辞退します」と、派遣を断りましょう。

eatonsan
質問者

補足

回答有難うございます。説明が不足していました。 これは日医が指揮をとって全国の病院から派遣するもので1チームの職種の人員が決まっているので http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/518905.html ここで、事務員は『運転』『診療内容の記録』とあります。その辺のからみでの質問でした。 上からの指示がありますので、断るのは不可能と思われます。

関連するQ&A