• 締切済み

どうなりますか?震災後の住宅事情!

現在、夫のいたっての希望で、マンションを売却し、少しムリをした注文戸建を購入計画し、手付金も払っています。 その折での、今回の大震災。日ごとの悲惨な状況をみるたび心が痛み、今後の日本の住宅事情はどうなるのかと動揺し、いろいろ考えると、このまま進めるのが恐くなってきています。 もう若くはない夫45歳、私42歳、子供6歳の3人で、狭いとはいえ持家のマンションもあるのに、この時期に新たに大きなローンをかかえるメリットが見いだせず、手付金230万円を放棄してでもキャンセルしようかと思い悩んでいます。 当方、関西で今回の震災の影響はありませんが、この時期の住宅購入をどう考えられますか?住宅ローン金利もあがるのでしょうか?今後の日本経済と住宅事情はどうなるとお考えですか?詳しい方のご意見をお聞きしたいです。 ちなみに、マンション売却予定込の自己資金2,000万円と変動金利ローン4,000万円で6,000万円超の物件です。年収は1,000万円、夫の定年までに15年、子供がまだ小さいので教育資金もこれから貯めないといけません。 やはりムリしない方が良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

当方、経済を学ぶ傍ら資産運用を目指している者です。 ご質問は、住宅金利と経済動向ですが、真剣にお悩みであれば、FP(ファイナンシャル・プランナー)の方に聞くのが一番いいですよ。 ここからは、あくまでも参考までにどうぞ。 まず、経済事情では ・今は低金利なので住宅購入は「一般的に」有利な時期。 ・バブル崩壊前や ・また、阪神大震災前後を含めても金利の急な変動はない。 ・したがって、今は変動から固定に買えるメリットはない。 ・ただし、あくまでも「今」であり、「将来」の変動金利を予測することは無理(10年後の経済を言い当てることは不可能です) ・大局的には、政府の債務が不安材料。(震災で政府の出費は増えるでしょうから) ・もし、政府の債務不安が起これば住宅金利は上がる。 (もしも、疑問であれば住宅ローンの金利と10年物国債の金利を比較してみてください) 大事なことは、変動金利は予測できないということと、経済状況だけでなく政府の債務も関係しますよということです。 また今、考えられる住宅購入の選択肢は、 ・見送る。 ・家を貸して家賃収入を得ながら、賃貸orローンで購入。 ・家を売却して賃貸orローン。 ですかね。 参考までに住宅関連のURLを http://www.iecon.jp/index.html 何年のローンを想定されているのか分かりませんが、教育だけでなくもちろん老後資金もあると思います。 教育では公立か私立かだけで費用は大きく変わります。 何を優先させたいかは人それぞれなので、一度これからの支出を総合的に考えて、 専門家にご相談されるのがよろしいかと思います。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.7

もし災害にあったら・・・。 震災だけでなく、自己責任での火災を起こすかも知れません。 「もし」ならば何かあるかも知れませんが、逆にないかも知れません。 こればかりは予言能力がない限りはどれを選んでも「運」です。 ただ言えるのは、ある程度わかっている、予想が付く範囲でのこととして、あなたが言われている「ご主人とあなた」の将来予想の年数とローンの返済年数。 そこから考えられる生活水準だけです。 ここで注意いただきたいのは考えるべきは「ご主人とあなた」についてです。 お子さん方は、10年後、20年後にはどんな学校に進み、どんな職業に就き、どこに家庭を持つにせよ、「そのご自宅にはいない」と考えておくべきです。 仮に誰か残っていたにせよ、それが誤算と考えるべきです。 さあ、ご夫婦二人でのあとの20~30年、ライフ設計をどう考えますか?

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.6

家を建てたい・・・・・・そう思った時がベストの時期なのでは。 いろんな要素が複雑にからみますが、建てたいと強く思った時が一番だと思います。 家を建てる行為自体が大変なことです。何度も挫折を味わうでしょうが、その時に乗り越えられるかどうかはその時の気持ちによると思います。 その上で、土地を選ぶ時は過去の災害がなかったところを選択すべきです。 かつ地盤のいいところも選択の大切な要素です。 いくら安くても標高の低いところは最悪です。 ご家族みんなで楽しい経験をしてください。

  • hpd40kj
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

欲しければ買う、それだけです。 そんな未来のことなんて、誰もわかりません。あとは運次第。 でも、楽しくない人生より、楽しいほうが良くないですか?

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

今のところ関西は平穏に見えますが、わずか16年前には神戸淡路の大震災がありましたし、この先30年以内に、非常に高い確率で南海・東南海沖大地震が来るといわれています。関西の場所にもよりますが、津波が来そうな場所だと、今回のような災難が予想されます。一方、マンションも月々の管理費や修繕積立代が結構かかります。どちらが正解とは言えませんが、公務員も今回の未曾有の大震災で相当な支出増になるため、この先大幅に減給される可能性が高いでしょうし、あまり無理なローンだけはやめた方がいいと思います。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

単純に、残り15年で4千万超を返せるか・・・という問題です。 年に250~300万円返す感じですね。 実際は子供等いろんな出費がかさんできますから、実質の余剰はもっと少なくなるはずです。 個人的な感想では、マンションにそのまま住んで(蓄えを積んでいって)子供が大きくなって手狭になってから考えてもいいような気がします。 その時の蓄え次第では、マンションを売却するのではなく賃貸で貸してもいいでしょう。 家賃収入は返済に充てます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

持家はリスクの塊です。 地震などを心配するなら、賃貸がいいでしょうね。 すでに持家があるというならそれほど無理をしなくてもいいと思いますが。 この時期に住宅を購入すること自体は別に特にもんだいないとおもいます。 今後の日本経済は普通に考えればしばらくは低迷が続くでしょうが(何しろ今回は関東なので影響が大きい) やがてはそれでも復興すると思います。 住宅事情としてはこれはわかりませんが、当面仮設住宅でしょうが、復興とともに住宅建設もあるでしょうが 昔の量は建たないでしょうね。(経済的に建てる余裕がない人が増える)

  • mimi1tou
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.1

先が見えたら損はしない。 他人に金借りて買うまでもない家など。 そんなに家が欲しいか?高い税金払って家が欲しいか? 全部自己責任だぞ。他人に不快与えないように道徳持って買えよ。 無理してもツケは必ず来るから。余裕資金で買えよ。つうか年収1000万か。羨ましいな。俺なら買うよ。貯めて。 てか年収1000あれば、貯めてマンション買って人に貸す

関連するQ&A