- ベストアンサー
収入に見合わない住宅ローン(長文です)
契約してから知ったのですが、 どうやら収入に見合わない住宅ローンを組んだみたいです。 土地1000万、家2300万(カーテンエアコン等諸経費込み)、自己資金200万円で3100万のローンです。 夫の年収は410万円(月手取り28万円、ボーナス75万くらい)。 現在私は働いていて260万円の収入がありますが 11月に子供が生まれ、育休に入ります。 暫くは旦那の給料だけでやっていかなくてはなりません。 また育児休暇を終えた後、きちんと働けるのか自信がありません。 ローン返済は35年で、ひとまず土地3年1%金利、建物10年2.4%金利を考えています。 年間140万くらいの返済です。 貯金は300万円あります。 土地は既に購入し、来月からローンが始まります。 建物は住宅会社と契約したところで手付に105万円払いました。 今は設計の段階です。 ローンは12月から始まります。 契約してしまったのでもう逃げ出せないのですが、 今更ながらこちらのページで調べたところ、 みなさんがこう云う住宅ローンは無謀・破綻だとおっしゃっているのを目にした次第です。 とても怖くなってしまいました。 今後どういったマネープランを立てていけばいいのか、 ご参考までに教えていただけないでしょうか? また同じような住宅ローンを組んでしまった方がおられましたら ご意見を宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話が暗くなってきているので、二回目です。 計画は確かに甘かったところはありますが、致命傷ではありません。キャンセルの必要はないでしょう。 ただ、ご主人の協力は不可欠です。車の趣味はお金がかかりますが、今、お小遣いはおいくらでしょうか。家を買ったら、2万円以下に減額してもらいましょう。 何もかも我慢するということではありません。引き締まった家計にするということです。言葉の響きがいいでしょう。 車の買い替えも慎重にしてください。車を売ってもいくらにもならないし、軽は中古ではいいものはありません。今の車を乗りつぶすぐらいのほうが、いいかもしれません。 今、最優先すべきことは、健康な赤ちゃんを無事産むことです。家の設計のことはキャンセルでなく、竣工を延期するということでもいいかもしれません。 くよくよせずに、前向きにがんばってください。
その他の回答 (10)
- shikishimapan
- ベストアンサー率27% (12/43)
もうすぐ赤ちゃんを産むママが、こんなに悩んでしまっていることを、とても心配しています。 赤ちゃんを長い期間身ごもって、元気に産んで、育てるって、 本当~~に、大変ですよ。 無責任に書くべきことではありませんが、 もし、質問者さまが私の妹だったら、 おうちなんか今はやめとけと言ってしまうと思います。 赤ちゃんのこと、本当に心配。 他のみなさんのおっしゃるように、おうちのことは、 必ずかかる費用でもあるし、やり方次第で 乗り切れる問題かもしれません。 でも、どうでしょう。 もし、もし、万が一、赤ちゃんが何か病気だったら、 どうするの? 今、ママがこんな状態でぐったりしていたら、 赤ちゃんだってとても辛いんだよ。 心配をさらに増幅させてしまってごめんなさい。 しかし、何が、今、大事なのか、 よくだんなさまと話し合ってくださいね! 子供のことは、取り返しが付きませんからね。 ママ、強くなって。元気出してね。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
3度目です。 所得補償は商工会議所で加入できれば良いですが、 個人加入なら「超保険」の所得補償なら自動更新できますので、お勧めです。引き受け金額に限度があれば1年更新の入院保障を追加しても安いです。 収入があんしんできれば貯蓄を繰り上げ返済しやすくなります。 お子さんと住宅購入後落ち着いてから返済すると良いでしょう。 いざというときの貯蓄は100万円ぐらいからでしょう。 急な出費は親の葬儀ぐらいで車の購入などは計画できます。
お礼
たびたびありがとうございます。 すごく参考になります。 夫の会社は商工会議所に登録してあるそうです。 そうすると加入できるんですよね? しらべたところとても安くて安心できました。 1年間だけ保証してくれると云う内容でしたが 他の 民間保険会社で60迄所得保証をしてくれると云う会社がありました。 夫の職種が第3種か第4種か曖昧なので金額がでませんでしたが、商工会議所の3倍ほどの値段でした。 これは必要ないのでしょうか? 超保険は全てをトータルする保険なのでは? 所得保証だけで加入できるんでしょうか。 なにか保険は難しいですね。勉強しなければ。 kirara3970さんのようなFPの方に相談するのも手でしょうね。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>夫は車の整備も趣味の一環なのですべてを取り上げるのは >働く意欲を失わせてしまうと思ったのです。 この辺は夫とライフプランをよく検討する必要があるでしょう。 すべてを家の為だけにというのでは、厳しい部分もありますから。 >車が良いかと思っているのですが贅沢でしょうか・・・。 どういう選択をするかは総合的にみて判断しなければなりません。 ただ車の維持費というのは(特に普通車はかなりかかる)、非常に重たいということを念頭に入れてください。 >建物はまだ契約の段階ですので破談にしようかと検討中です。 私であれば、いまさら破談とはしません。どの道建築はしなければなりませんから。 ただ減額は考えますね。ハウスメーカーとかだと金額的にどこまで出来るかわかりませんが、少なくとも照明は極力自分達で安いものを購入して付ける(グレードアップなど何時でも出来ます)、またカーテンなども自分達で安いものを購入し、カーテンレールも安いものを自分達で購入して付けるなど、工夫すればいくらでも減額は出来ます。 夫は整備が趣味というのであればDIYが出来ない人というわけではないと思います。 ちなみに私の家はカーテンよりブラインドの方が安いので(カーテンより製品自体も安いし、カーテンレールが不要なので)、一部カーテンのところなどをあわせても、家全体で3万程度です。お金がなければ知恵と労力で削ることを考えてください。 そこでデザインがとか言い出すと、それは贅沢な話となります。どこを削るのかというのは非常に重要なポイントです。特にローンを借りる場合は100万使うということは、金利を考えれば150万以上使うということですから、馬鹿に出来ませんよ。 あとは外溝ですね。これもやってもらうのは玄関部分程度の最小にしてあとは自分で材料を購入してやるようにすれば、半分以下の値段で出来ます。これも私はブロック塀+フェンスに始まって駐車場のインターロッキングなど全部自分でやっています。 お金がなければ知恵と体力です。
お礼
相談にのってくれてありがとうございます。 そうですね、圧縮できる部分がありますよね。 建物自体は1800万円で最初に「うちは値下げはないです。」と云われていたので値下げ交渉は無理かと思いますが、1800万をでた金額の中に予備費と云うものが70万ほど記載されています。 ここで据え付け家具やカーテン、エアコン、外溝工事を見ていくのですがそれをいかに圧縮できるか一生懸命考えます。 建物のローンが始まる前までに100万円の貯金ができ、貯金額は400万円となりますので、その100万円を赤ちゃんとDIYの資金に使おうと思います。 ほんとに悩んでしまっていてポジティブになれなく、自分でも嫌になるくらい精神的に参っています。もともと自他共に認める慎重派だったのに、今回に関し安直だった事にもショックを受けているみたいです。食欲もまったくなく酷い状態のようで、そんな私を夫が見て辛そうで「やめた方がいいかもね」と云ってくれています。話をすすめるかすすめないかはともかく夫と赤ちゃんの為にもとりあえず元気を取り戻さなければいけないです。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
2度目です。 建物の契約をやめるかどうかは自己責任です。 夫婦二人の生活費+お子様の小さい間は月20万円で生活に困らないと思います。 食費はつき3万円もあればご主人の昼食はお弁当にすればできるでしょう。 子供が生まれると外食は自然に減ります。自宅でのバーベキューでも楽しむようにしてください。 衣食住を確保していしまえば普通は大きな出費はなくなります。 頭金は一般論では30%程度といわれますが、違約金を支払ってまでするかどうかは微妙です。 家具・カーテンなどはできるだけ減らし、すぐに使わない部屋はブラインドを自分でつければ安くなります。 最後は自己責任での判断ですが、節約すれば無謀なローンとまでいえません。 注意するのはご主人の仕事の景気と長期入院でしょう。 所得補償保険は安いので加入しておけばあんしんです。
お礼
重ね重ねありがとうございます。 田舎に実家があり、野菜等をもらえることが多く、食費は2人で2万以内におさまっています。 子供の食費がいくらかかるかわかりませんが、3万円でやっていけると思います。 違約金について、やはり手付の105万円のほかに支払わねばならない違約金があるのでしょうね。 ほんとに迂闊だったと思います。 今までローンなどしたことがなく、考えがあまかったと酷く後悔しています。 所得補償保険をさっそく調べてみたのですが あまりヒットせず、内容はわかるのですが、どういった商品があるのか分かりません。 もしオススメがありましたら教えてくださると嬉しいです。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ファイナンシャルプランナーです。 住宅ローンの支払いは一般論では年収の1/5か1/4までですから、年収520万円としてぎりぎりです。 単純にはボーナス2回150万円分で返済可能です。 理屈の上ではご主人の給与28万円で生活すれば大丈夫でしょう。 年齢がわかりませんが、何歳で支払いが終了するか計算してください。 パソコンが使えればキャッシュフロー表を作ってみればどうでしょう。 車はガソリン代はこれからも上がりそうですからできればよく考えてください。 冷蔵庫などは長い目でみると大きめの方が良いでしょう。 他の方の家計診断なども参考にしてください。
お礼
プロからのご返答、ありがたく思います。 今の時点で大きな危機感を感じております。 現在30歳で65歳までローンが続く予定です。 土地のローン契約(1000万円)、支払いは済ませてしまいましたが、 もしかしたら建物の契約を無効にした方が良いでしょうか? 8月には着工予定ですが、今現在は契約段階で 手付けとして105万円を支払っています。 この105万円を諦めて契約を無効にした方が(できるかどうかわかりませんが。) 賢明と思われますか? 土地はもう仕方がないし、こちらのローンは払い続けローン完済し、 先の話になりますが、何年か後、ある程度の頭金をため、上物をたてた方が良いかもと考え出しています。 その際、ローンがくめるのかも不安にはなります。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>マネープランの中で一番の痛手は車だと思います。 生活レベルも落としたくない、というのは無理です。破綻するだけです。 >車がなければ生活できない地域に暮らしております。 と書きながら、実際は軽自動車でも十分生きていけないということはありえないし、更に言えば原付バイクだって十分使えます。寒冷地北海道でさえ郵便局はみな原付バイクを一年中乗り回しています。 まあ子供がいれば子供を運ぶ手段も欲しいので、軽自動車+バイクという選択もありますけど、 >それを軽にかえさせるのも不憫だし、 とか、 >私が軽にするかと申しますと、私の車は大変実用的なのでやっぱり変えれません。 とか、単に快適性を求めているに過ぎません。 非常に厳しいことを言えばそういうことなんです。 要するに今の生活レベルでとなるともう選択肢は収入UPしかなくなるということです。 >夫はマンションの修繕費がむかつくからマンションはいやだと行っていました。 >でも同じ事です・・・。 DIYという技はありますよ。戸建の場合は。マンションは共有だからそんなことは出来ませんからね。 (ちなみに私はそのつもりです。これでかなり減らせます。) >やはり私が働くのは絶対条件ですね。 これは最低限の条件ですね。それでもまだ老後などを考えると不足します。 >貯蓄ができなければ老後はどうなるか分からないし。 それ以前に子供の教育費でなくなりますよ。先に書いたプランですと。 >奨学金を貰ってくれるような向上心、独立心がある子に >育ってくれるのが一番ですね。 それでも相当かかります。 ちなみにいまお幾つなのかわかりませんけど、仮に30歳とすると50年後はまだ男性平均寿命の80歳で、既に家は築50年なので立て替え費用の貯蓄も必要です(もう借りることは出来ませんから)。。。。。これもご質問者やご主人のご年齢で考えておいて下さいね。 相当危機感をもった方がよいです。 かなりまだ危機感が薄いように思いますよ。 ローンの破綻はないけど、老後に困るということになりかねません。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 今のままでは趣味は全て諦めた方がよいと云う事ですね・・・。 夫は車の整備も趣味の一環なのですべてを取り上げるのは 働く意欲を失わせてしまうと思ったのです。 私の方はあなたのご意見をいただいて軽にしようと思いました。 原付は通勤するのに遠くてまた、大変風の強い地域の上、海の上の橋を渡らなければならず、女の私としては危険を感じるため、車が良いかと思っているのですが贅沢でしょうか・・・。 また、土地はローンを組んでしまったので ローンを払って行きますが、 建物はまだ契約の段階ですので破談にしようかと検討中です。 また新たなご意見を聞かせて下さい。 図々しくて申し訳ございません。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>みなさんがこう云う住宅ローンは無謀・破綻だとおっしゃっているのを目にした次第です。 そうですねぇ。厳しいのは確かですね。 ただ破綻するかどうかはマネープラン次第ですよ。 >今後どういったマネープランを立てていけばいいのか、 まず家計に余裕が欲しければ仕事は継続する方向で考えてください。 まずローンの返済+固定資産税(当初3年のみ軽減されます)+維持修繕費(安く済ませるとしても年間10万程度の貯蓄が必要)と考えると、年間に支出する住居費関係だけで13万強/月は必要です。 ただし、これはまだローン金利が安いのを前提にしているので将来的には15万程度は覚悟した方がよいでしょう。 すると手取り28万のうち15万が消えるので、残りは13万とあとボーナス75万です。 逆の見方をすれば毎月の生活費を10万に抑えて、ボーナス75万のうち使うのは50万とすれば、生活費の差額3万についてはお子さんの教育費として、年間25万の預金になるので、なんとか出来るかという感じです。 どうですか?ご家庭によりバランスが異なるのでちょっと当てはめて見てください。 ちなみに居住費15万は今すぐかからないものも含めているので、差額は預金して出費に備えるような形になります。維持修繕費の積み立て以上に余裕があれば繰上返済(ご質問の場合には返済額圧縮が望ましいと思います)ということも必要です。 あと教育費も現在は預金していきます。時期が来るとまとめてかかりますから。 ただ高校までは何とかなりますけど大学とか塾とか言い出すと多分この予算では不足です。
お礼
詳しくご返答下さり、大変感謝しております。 マネープランの中で一番の痛手は車だと思います。 車がなければ生活できない地域に暮らしております。 夫と私で2台必要で、現在、どちらも大きな車に乗ってないのですが 2台とも普通車です。 夫の趣味が車で実用的でない車に乗っていますが(と云っても高額だったりするわけではありません。1600ccです。)、 それを軽にかえさせるのも不憫だし、 かといって私が軽にするかと申しますと、私の車は大変実用的なのでやっぱり変えれません。 修繕費を覚悟していましたがやはりかなりかかるものなんですね・・・。 夫はマンションの修繕費がむかつくからマンションはいやだと行っていました。 でも同じ事です・・・。 やはり私が働くのは絶対条件ですね。 貯蓄ができなければ老後はどうなるか分からないし。 本当は子供は2人欲しいのですが、無理かなぁ。 2度も産休とるのはなにか辛そうだし。 それと子供の育て方ですか・・・。 奨学金を貰ってくれるような向上心、独立心がある子に 育ってくれるのが一番ですね。
- te2800
- ベストアンサー率30% (40/130)
自分でもおっしゃっているように、「もう逃げ出せない」のであれば腹をくくるしかないでしょう。 マネープランというのは、いくつかの選択のようなものがあるのでしょうか。 私からは一点だけアドバイスさせていただきます。育休あけにはすぐ職場に復帰されたらいいでしょう。 その職を手放したら、次の職は条件がもっと悪くなります。苦しくなって仕事をあせって探し始めても遅いです。 子供は、保育園にいれればいいのです。心配いりません。たくましい子に育ちますよ。外野の声も無視しましょう。 職場が決まっていないと保育園も入れません。少子といいながら、保育園の枠は多くありません。 暗くならずに、前向きに進んでください。合算収入670万円(手取りですよね、普通額面でいいますが)なら十分ですよ。出産、家と大きなイベントが続きますが、ご主人と二人で乗り切ってください。
お礼
ですよね、やはり今の職場に必ず復帰すべきですよね。 1年の育児休暇をとりましたが、さすがに1年では保育園の都合もあり なかなか難しいと思いますが、翌年の4月には頑張って復帰しようと思います。 アドバイス、心から感謝いたします。
- kanpaku1919
- ベストアンサー率14% (6/41)
手取りと年収はちがいます。先の方もおっしゃっているように、ご主人の年収は500万を越えていると思います。昨年度の源泉徴収表があれば確認ください。所得税、年金、保険料などを引かれる前の金額の合計が年収です。それに、銀行がローンの審査を通した時点で、ある程度は大丈夫かと思います。あとは気持ちの持ち方次第ですね。がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 頑張って節約します。
補足
源泉徴収票はたしか520万くらいでした。
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
>みなさんがこう云う住宅ローンは無謀・破綻だとおっしゃっているのを目にした次第です。 気にしないように!心構えで何とかなる場合も多いです。 とりあえず5%35年3100万で借りても月156453円です 3年後に大幅に金利が上がって6%になっていても 土地分のみなので28000→57000位の変動です。 3年後に土地分に対して返済額低減の繰上げ返済すれば この額を減らすこともできます。 建物は10年固定なので、そのころに金利、 家のお金と相談して繰上げ返済する。 とりあえずの間は10万強の支払になりますが これを13万と思って3万くらい貯金してやりくりします。 奥様の給料には手をつけない。 300万の貯金は子供用に。ボーナスも予備資金へ これらを実行して節約に努めればほぼ大丈夫です。 手取り28万 ローン 13 光熱費 3 (ガス、水道、電気、電話、ネット) 食費 3 ・・・と月の支出を纏めればいいのです ここから小遣いなどは逆算します。 裕福な生活をするのは難しいかもしれないけど 無理では有りません。 やばけりゃ奥様が3年後くらいに再就職してください。 (キチンとではなくても保育園+数万の収入があれば) >夫の年収は410万円(月手取り28万円、ボーナス75万くらい)。 ちなみに年収は税込みのことを指す場合がおおいので もう少し有りませんか?(手取りだけで410万ありますよ) 夢のマイホーム(ローン終了)へ向かって 不安がらずに前向きにがんばりましょう!!
お礼
早速ご返事をいただいてありがとうございます。 なにか、このことを考えたら胃が痛くなってしまって 普段大食いの私が殆ど食欲がなくなってしまうくらい 落ち込んでいました。 子供を産むと云うのにこんな気の小ささじゃ駄目ですね。 頑張って前向きに行きます。
補足
年収410万円は手取りです。 源泉徴収票は520万円くらいだったと思います。
お礼
ご回答と心強いお言葉、感謝いたします。 いま、とても精神的に弱っているせいか涙が出そうです。 竣工を延期ですか。とてもよい案ですね! 10年とか延期できたらいいなと思いますが、無理でしょうね。 私の車は独身の頃、キャッシュで15万キロほど乗って乗り潰すつもりで買いました。 年間走行距離が15000kmほどありますが、 あと5年は乗れますね。(今3年目) te2800さんがおっしゃる通り、乗り潰してそこから軽を買おうかと思います。 今迄ローンをしたことがなく、住宅はローンでなくちゃ!なんて勝手に思っていました。頭金を3割ためると云う常識も全く知らず、ただただ無知で魅力的な家の設計を提示され浮かれてしまいました。他メーカーに比べるとよっぽど良心的で親身な住宅会社ですが、 (ほとんどのメーカーが今よりも300万円ほど多いローンを進めてきました、すぐにでも印鑑を押してくれと。そこでは慎重になれていたんですが)それでもやはりしょせん営業ですね。それを知らない私がほんとに甘かったです。