• ベストアンサー

経団連会長の会見に疑問?

経団連会長が半導体メーカーの操業を維持させるために 東電に計画停電の見直しを要求するコメントがありましたが あの発言には納得できないと思いませんか? これだけ深刻な問題になっているときにそういう会社の営利優先しか考えず、 身勝手な考えをテレビで全国民の前で言うのはいかがなものか?と思いませんか? まず被災者の救出や安全確保が最優先と思えるのにどんな神経なのでしょうか? 半導体や自動車メーカーは内部留保などの隠し金はたくさんあるのにそういう発言は 恥ずかしいと思いませんか? だからその手のメーカーは悪どいと言われるんですよね? ガソリンが無くてみんな困っているのに自分の会社の重油は使うのか? 「今日の一滴が命を守る」という言葉を認識して欲しいと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki-u
  • ベストアンサー率31% (82/261)
回答No.6

これほどの大事態で、感情的になるお気持ちはよくわかります。 誤解があるかもしれませんので、長文ですが確認しておきます。 ガソリンや重油が不足しているのではないのです。 あるけど、被災地に届かないのです。 そのような中で、被災地以外の人々がガソリンなどを買い占めています。 皆が自分にできることを最大限することが求められています。 買い控えをし、いつもの消費を心がけるのです。 全てを不謹慎だとして、自粛することは、結果的に被災地に悪影響を与えてしまうのです。 計画停電で、交通もマヒし、工場も止まり、輸出も止まれば、 海外から日本は、経済コントロールも出来なくなったと判断され、 外貨が獲得できなくなり、税金も入ってこなくなり、結果的に日本が貧困になります。 それは、被災地支援もできなくなるということです。 理想の計画停電は、交通や病院などの電力を確保し、企業、工場が節電することで工場を止めないこと。 停電は、市民一人一人が協力して受け入れることなのですが、 病院や交通や工場等と細かく分けられない為苦労しています。 地域全てが停電する⇒遮断機も止まる=閉まったまま止まれば、停電中交通も遮断される。 ⇒遮断機を上げたまま停電できないか⇒混乱 これらが原因で、一番初めの計画停電が中止となりました。 都内ではスーパーから食料が消え、混乱状態になってきました。 海外が日本を高く評価しているのは、この事態にあっても日本は冷静で、 暴動、略奪がおきていないことです。 海外でも原子炉が停止の動きの中で、自国の安全を確保する方向に動いています。 日本が困るのは、それで海外が自国食料確保に向かい、 海外からの輸入食料が入ってこなくなることです。 そうなれば、被災地は更なる食糧難になります。 物事を一つの面だけで見ていると、不謹慎に見えたり聞こえるかもしれません。 経済連は、経済を安定させ、日本の国を安定させ、こんな状況にあっても日本は大丈夫、 海外に安心して貿易ができる国とPRしたいのです。 日本は工場が止まるから、中国や韓国から部品を調達しようとなれば、 それをまた日本に元に戻すのに、どれだけの時間がかかるか。 取引は数年単位なので、当面は覆せないでしょう。 被災地支援は、直接的支援だけでなく、日本の国を安定して機能させ、 維持することも間接的な被災地支援なのです。 日本は、裕福で国力があるから、被災地支援ができることを忘れてはいけません。 自国で被災地支援ができず、海外支援にしか頼れない国はたくさんあります。 日本政府が倒れたら、支援も救助もストップします。

noname#129125
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたの仰るとおりです。 それは重々承知の上での質問です。 しかし今、長い目で見ているというような事態ではないですよね? ガソリンについては被災地地区にも基地は多くそこから引き出せない、運べないのです。 製油所の火災なども相まって生活民自体に供給される量は必然的に不足と同じです。 被災地以外の人は買い占めていませんよ! 数量限定されてスタンドは長蛇の列で買えなくて諦めざる得ない人も多いです。 被災地にもガソリンのほか生活物資も届かない、原発の影響でトラックが引き返す事態も発生してます。 半導体云々よりももっとやるべきことがあるのではないでしょうか?

その他の回答 (6)

  • okesei
  • ベストアンサー率11% (6/54)
回答No.7

おっしゃる通りです。経団連の連中は自分だけよければいいという非国民です。そのような発言をした経営者は非売運動を起こして倒産させましょう。そんな経営者はいりません。

noname#129125
質問者

お礼

正にそのとおりです。

noname#129460
noname#129460
回答No.5

経団連は、消費者の味方ではありませんよ。利益だけが目的の集団です。 例えば、小泉構造改革のとき、一般派遣まで認めました。これにより、大企業は自社の社員でなくても労働力として集めることに成功し、不要になれば契約打ち切りができるようになりました。この法律は、就業範囲を広げることには効果がありますが、簡単に契約を解除できる背反があります。しかし、これを支持したのは、経団連で歴代の会長の所属していた企業が派遣切りをしていました。(しかし、トヨタやキヤノンが直接に派遣労働者との契約をしていないので、企業に責めを問うことはできません。あくまで、その法律を作った内閣や国会を責めるべきですが、諸 悪 の 根 源 は 経 団 連 です。)

noname#129125
質問者

お礼

諸悪の根源は経団連です。 正にその通り。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.4

企業の中でも社会的影響が大きい企業を優先させるのは当然のこと。 だから都心は停電の対象外にしてるでしょ。 被害者の救出の話とは関係無い。 停電による被害を最小限にしつつ救出活動をすることは出来るんだから。 経団連が言ってるのは「無理してでも供給しろ」って言ってるんじゃなく、 「重要な企業があるところには重点的に供給して、その分影響の少ない地域で減らせ」ってこと。 被害者の救出が出来なくなってもいいから供給しろなんて誰も言ってない。

noname#129125
質問者

お礼

>企業の中でも社会的影響が大きい企業を優先させるのは当然のこと。→独りよがり >停電による被害を最小限にしつつ救出活動をすることは出来るんだから。さあどうでしょうか? >「重要な企業があるところには重点的に供給して、その分影響の少ない地域で減らせ」ってこと。                       ↓                     独りよがり >被害者の救出が出来なくなってもいいから供給しろなんて誰も言ってない。                  ↓              本人が言ってるようなもの!                                    以上

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

日本の産業構造を理解して下さい。 そして半導体の生産ラインは非常に高度な技術を駆使して生産されているように、定期的停電されたら生産ラインが停止するし、生産最中の製品は全て不良品になります。 もう少し長期的な視野で考えると、半導体の生産ラインも重要な要素です。

noname#129125
質問者

お礼

>日本の産業構造を理解して下さい。 はい、理解してます。 しかし半導体産業が全てではないですよね?? >生産最中の製品は全て不良品になります。 はい、コレも営利優先ですよね? >もう少し長期的な視野で考えると、半導体の生産ラインも重要な要素です。 今は長期的なんて悠長なこと言ってられません! もっと早めにしなければならない肝心なことはたくさんありますよね???

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

経団連は、災害救助隊じゃありません。 復興のための基礎である経済活動の団体です。 被災者を救出はできても、被災者の援助ができるのは経済活動のインフラだけです。 今日の一滴をあなたや現場へ明日以降も継続的に運ぶために東電に文句いって調整するのが、経済団体の仕事です。 立場と役目が違う。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

半導体は産業の米です。ですので、半導体の生産が止まるということは、全日本の産業が(西日本も含めて)止まってしまうということで、救援物資などの生産にも支障が出てきます。 日本全体を考えると、家庭用電気なんぞは後回しで、まずは工業、それもコンビナートや半導体など「部品・素材産業」の生産を優先すべきです。

関連するQ&A